子育てのイライラを笑いに変える!大人気子育てイベント、うまい棒のよりうまい食べ方を模索する会 など《募集中イベント》【ひらば】
これからひらばで開催されるイベント情報をお知らせします!

(とある日のイベント中のひらば)

「ひらば」とは、枚方つーしんが運営するコワーキングスペースのことです。枚方公園駅から徒歩4分の鍵屋別館4階・5階にあります。

(とある日のイベント中のひらば)

「ひらば」とは、枚方つーしんが運営するコワーキングスペースのことです。枚方公園駅から徒歩4分の鍵屋別館4階・5階にあります。
▷今回ご紹介するひらばで開催されるイベント
その1:(7/23)子育てのイライラを笑いに変える!〜楽しく納得!あなたと子どもの個性別子育て術〜 NEW!!
その2:(7/8)うまい棒のよりうまい食べ方を模索する会 NEW!!
その3:(7/10)お昼寝んねん子撮影会 Vol.2
その1:(7/23)子育てのイライラを笑いに変える!〜楽しく納得!あなたと子どもの個性別子育て術〜 NEW!!
その2:(7/8)うまい棒のよりうまい食べ方を模索する会 NEW!!
その3:(7/10)お昼寝んねん子撮影会 Vol.2
NEW!!その1:子育てのイライラを笑いに変える!
~楽しく納得!あなたと子どもの個性別子育て術~
7月23日(土)10:30〜11:30
@ひらばミーティングスペース
~楽しく納得!あなたと子どもの個性別子育て術~
7月23日(土)10:30〜11:30
@ひらばミーティングスペース
こんな方におススメです

優しいママでいたい!
つい感情的に怒ってしまう…
この子の望んでいることがわからない…
なんで伝わらないの?!
「この育て方でいいの?」と悩んでいませんか?
「褒めて育てる」と決めていても、つい感情的に怒ってしまって、後から激しい自己嫌悪。ケンカするために生んだんじゃない!この悪循環から早く抜け出したい!
「褒めて育てる」と決めていても、つい感情的に怒ってしまって、後から激しい自己嫌悪。ケンカするために生んだんじゃない!この悪循環から早く抜け出したい!

“赤もち”から導き出される、あなたと子どもそれぞれの「生まれ持った個性」の違いを知ると、子どもの気持ちがわかりやすくなり、イライラしていたことが「なーんだ」と納得!

イライラ顔が笑顔へと変化!あなたに笑顔が増えると、子育ても、夫婦関係も、あなたを取り巻く環境に笑顔が増えて、ますますハッピーに…

イライラ顔が笑顔へと変化!あなたに笑顔が増えると、子育ても、夫婦関係も、あなたを取り巻く環境に笑顔が増えて、ますますハッピーに…
ちょっとでも「赤もち」にご興味を持たれたら、是非ご参加くださいね。
■以前参加した方の感想

*自分の子供なのに、こんなに考え方が違うんだ!と驚きました。
*今まで「なんでよ!」とイライラしていたことが「そうだったの!」と思えるようになりました。
*この子に合った声かけができそうです。




【日時】7月23日(土)10:30〜11:30(10分前頃に会場にお越し下さい。)
【場所】鍵屋別館4階 ひらばイベントスペース (枚方市堤町10-24)
【定員】8名まで
【参加費】¥1,500(事前予約の方には子育て診断書を1組プレゼント)
【参加費】¥1,500(事前予約の方には子育て診断書を1組プレゼント)
【主催・講師】子育てインストラクター 的場真由美さん
【申込方法】メールで申込み
info@hal-hana.com※大人の方お一人ずつお申し込みください。
【申込方法】メールで申込み
①氏名(フリガナ)・②ご住所・③連絡先電話番号・④メールアドレス・⑤ご自身の生年月日・⑥お子さんのお名前と生年月日(診断書を発行します)を明記の上、メールでお申し込みください。

▼実は先日「赤もちってなんなん?」ってことで的場さんにお願いしてひらつーメンバーも全員調べてもらって単独セミナーをやってもらいました!

別記事で改めてご紹介しますのでお楽しみに。ちなみに、驚きの結果でした(笑)
つづいては‥なんとあの企画が再び!!
NEW!!その2:第2回 うまい棒のよりうまい食べ方を模索する会
7月8日(金)19:00〜21:00
@ひらばコワーキングスペース
7月8日(金)19:00〜21:00
@ひらばコワーキングスペース
みなさんは2010年にひらつー主催で天野川河川敷にて開催された「うまい棒のよりうまい食べ方を模索する会」をご存知ですか?

第1回では「うまい棒の向こう側を見た」なんて意味深なことをカズマ@ひらつーが書いていますが、うまい棒の向こう側って一体どんな世界が広がっているのかな?と疑問を抱いた方も当時は多かったと存じ上げています。
内容としてはもはやただただタイトルのとおり、うまい棒を何と食べたら美味しいのかを模索していく会の予定で、うまい棒の向こう側をみた人がその日のチャンピオンです。賞品はもちろんうまい棒。
マヨネーズなどのソースも用意する予定です。

そんなわけで、goodなstickをdipしてnumber1をchoiceするthis project、みなさんのごjoinをおwaitしております!(前回は7名だったので、とりあえずその人数は超えたい気持ち)


【日時】7月8日(金)19:00〜21:00
【集合・開催場所】鍵屋別館4階 ひらばコワーキングスペース(枚方市堤町10-24)
【定員】ないです。最低開催人数5名(5日までに5名を越えなければ中止します)
【参加費】1,000円 飲物配布予定。持ち込み飲食可。
【お支払方法】当日現金
【参加費】1,000円 飲物配布予定。持ち込み飲食可。
【お支払方法】当日現金
続いてはこちら!
その3:お昼寝んねん子撮影会Vol.2
7月10日(日)10:00〜15:00
@ひらばコワーキングスペース
7月10日(日)10:00〜15:00
@ひらばコワーキングスペース
4月にもひらばで開催した枚方市駅前の写真屋さん「写真のらがー」のコラボ撮影会。今度は近隣の手づくり市などに多数出店している手づくり雑貨店「torito te」とのコラボです!

(前回のひらばでの撮影会の様子)
こんな方におススメです

写真スタジオでよくある感じとは違う個性的なシチュエーションで写真を撮ってもらいたい!
かしこまった感じではなく、カジュアルに子どもの写真をプロに撮ってもらいたい!
写真データがほしい!
さらにプリントした写真もほしい!
今回のテーマは、以前別の会場で開催されたときに大人気だったという「お昼寝んねんこ撮影会」。


【日時】7月10日(日)10:00〜15:00
【場所】鍵屋別館4階 ひらばコワーキングスペース(枚方市堤町10-24)
【定員】各30分毎に4組(最大40名)
【参加費】未就学児のお子様1名/撮影1種類 2,000円
・お昼寝フォトは2種類前後を予定。撮影1種類追加につき1,000円かかります。
・ご兄弟で未就学児のお子様が1名増える毎に+300円
【参加費】未就学児のお子様1名/撮影1種類 2,000円
・お昼寝フォトは2種類前後を予定。撮影1種類追加につき1,000円かかります。
・ご兄弟で未就学児のお子様が1名増える毎に+300円
・全データ入りCDRが+500円で付けられます。
・当日撮影した写真から主催者が選び、2Lサイズにプリントして1種類につき1枚、後日郵送します。
・ルココのたまごボーロのお土産付き
【参加条件】未就学児のお子様
ひらばの貸しスペースは3種類!
場所は京阪枚方公園駅から徒歩5分の鍵屋別館4階&5階。



10時〜21時までいつでも使えます。(2〜6人程度)


10時〜21時までいつでも使えます。(10〜15人程度)


10時〜21時まで、7月から、土・日・祝のみ使えます。(30〜50人程度)
→料金について詳しくはこちら




※有料ですが冷たいペットボトルのドリンクもあります。



※丸1日の使用でプロジェクター・スクリーンが3,000円、マイク・ 音響機材が5,000円ですが、時間に応じて料金は安くなりますのでご希望の場合はご相談下さい。


申し訳ございませんがエレベーターはございません。
↓地図ではこちら

■関連リンク
・ひらば (公式サイト)
・ひらばイベントカレンダー
・ひらば関連記事(枚方つーしん)