-
フォレストモール京田辺の「高級芋菓子 しみず」が閉店してる
フォレストモール京田辺の「高級芋菓子 しみず フォレストモール京田辺店」が閉店しています。 以前の外観↓ 「高級芋菓子 しみず」は主にお芋スイーツなどのお店。「フォレストモール京田辺店」は『フォレストモール京田辺』がオー […] -
御殿山神社の春祭りで焼き芋が無料だったり、 枚方SBGCでラッセン!ラッセン!ラッセン!【今週のひらかた】
記事にできなかった今週の枚方の話題やひとことニュースを紹介するコーナー「今週のひらかた」の時間です! そんなわけでまず目次↓ それでは今週のニュースをどうぞー! 今週のニュース ひらつー的ニュース ひらつー外ニュース ★ […] -
行列できてた蜜芋菓子専門店が市駅に。3/21-27
枚方市駅の「ひらかたもより市スイーツ」に『蜜芋菓子専門店もん』がやってくるようです。 公式サイトによると、3月21〜27日のあいだ、「蜜芋菓子専門店もん」がもより市スイーツに出店することがわかります。 「蜜芋菓子専門店も […] -
松井山手の「高級芋菓子しみず」がランチはじめてる
松井山手の「高級芋菓子しみず」でランチが始まっています。 2023年1月にオープンしたお芋のスイーツなどのお店です。 ランチはちょっと前から始まったそうです。平日限定でメニューは日替わり。 取材日のメニューはこんな感じ。 […] -
芋けんぴ山@枚方T-SITE
枚方T-SITEにたくさんのお店が出店中です。 まずはけっこう枚方T-SITEにやって来ている「京都・ごまの専門店ふかほり」。枚方T-SITEに一歩入るとごまの香りが広がっておりまして、「あ、ふかほりさん来てるのかな」と […] -
枚方市内と周辺の芋専門店食べくらべ【ひらつーまとめ】
枚方市と周辺地域の芋専門店を食べ比べしてみました。 食べ比べしたメンバー↓ 各エリアの編集部メンバーと、 職場体験に来てくれていた中学生3人の計8人です! そんなわけでまず […] -
枚方のさつま芋めっちゃ甘い!農業ふれあいツアーに参加して穂谷で大収穫【ひらつーレポ】
お芋掘りしたい。 ひらつー編集部でそういう話になって、私モモ@ひらつーが娘と行ってきたのが… 農業ふれあいツアー! 農業ふれあいツアーとは、農業や食に関心を持ってもらおうと、地元農家さんが育てた野菜を収穫体験するイベント […] -
「THE 芋屋 いちろう」の『イモンブラン』(枚方市岡本町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、枚方市駅ちかくにオープンした… THE 芋屋 いちろうの「イモンブラン」(890円)です!(※価格は2023年8月4日時点のものです […] -
枚方市駅ちかくにつくってた「THE 芋屋 いちろう」がオープンしてる
枚方市駅近くに作っていた「THE 芋屋 いちろう」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前大日イオンへ移転した「メイクインコスメティクス」があったところ。この場所に「THE 芋屋 いちろう」ができることは以前にも記事 […] -
香里ケ丘のABCセンターで「えびす」って焼き芋のキッチンカーはじまってる
宮之下町のABCセンターで「えびす」という焼き芋のキッチンカーがはじまっています。 ↓こちら ABCセンターの中にある「SMILE」の系列のお店でして、ABCセンターに出店からのスタートでした。 本日7月28日オープンで […] -
枚方市駅ちかくにつくってる「THE 芋屋 いちろう」のオープン日は7月28日
枚方市駅近くに作っている「THE 芋屋 いちろう」のオープン日は7月28日のようです。 ↓こちら ここにお芋屋さんができることは以前にも記事にしています。 こっちにいくと東京油組総本店の前を通り、枚方ビオルネ周辺へ。 反 […] -
香里園駅そばに焼き芋の自販機が設置されてる
香里園駅そばに「逸屋」の自販機が設置されています。 ↓こちら この場所には以前「餃子のしのはら」の自販機がありました。 左にはジャンカラが入っているビル。右にはライフ。自販機に背をむけると香里園駅です。 何月かわかりませ […] -
枚方市駅ちかくに焼き芋屋さんができるみたい。7月オープン
枚方市駅近くに焼き芋屋さんができるようです。 ↓こちら ここは以前大日イオンへ移転した「メイクインコスメティクス」があったところ。 こっちにいくと東京油組総本店の前を通り、ビオルネ周辺へ。 反対方向に行くとすぐ枚方市駅。 […] -
「高級芋菓子しみず」の『お芋のカップパフェ』など(八幡市欽明台中央)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近松井山手にオープンした… 高級芋菓子しみずの 「お芋のカップパフェ」(750円)です!(※価格は2023年1月16日時点のもので […] -
松井山手につくってた「高級芋菓子しみず」と「en.no COFFEE」がオープンしてる
松井山手に作っていた「高級芋菓子しみず 京都松井山手店」と「en.no COFFEE(エンノコーヒー)」がオープンしています。 ↓こちら ここに「高級芋菓子しみず」などができることは何度か記事に。 こっちに行くと「やまや […] -
松井山手につくってる「高級芋菓子しみず」は1月15日オープン
松井山手に作っている「高級芋菓子しみず 京都松井山手店」は1月15日オープンのようです。 ↓こちら ここに「高級芋菓子しみず」ができることは何度か記事に。今回オープン日が分かったので記事にしたかたちです。 こっちに行くと […] -
枚方以外でお芋がアツかったり、寝屋川にオマール海老つけ麺専門店ができそうだったり【今月のひらかた周辺】
これは枚方市民として知っておいて損はないなって枚方近隣の情報をお届けするコーナー【今月のひらかた周辺】の時間です。 寝屋川市 交野市 高槻市 守口市 茨木市 以上になります。枚方周辺のステキな情報を集めたつもりなので、み […] -
松井山手につくってる「高級芋菓子しみず」の建物の外観がほぼできてる
松井山手に作っている「高級芋菓子しみず 京都松井山手店」の建物の外観がほぼできています。 ↓こちら 以前記事にしたときは、まだどこにできるかわからない状態だったのですが、すでにお店の看板が設置されており、外観もほぼできて […] -
松井山手に「高級芋菓子しみず」ができるみたい。12月オープン予定
松井山手に「高級芋菓子しみず」ができるようです。 ソースとなった求人サイトによると、松井山手駅から徒歩12分くらいの場所に「高級芋菓子しみず」が12月オープン予定とのこと。 「高級芋菓子しみず」(→公式サイト)は現在日本 […] -
【追記:11月30日閉店とのこと】私市の「壺焼き芋 もとの樹」が11月に閉店
【追記】姉妹サイト:交野タイムズによると11月30日をもって閉店とのこと。 国道168号線沿い交野市私市にある「壺焼き芋 もとの樹」が11月に閉店するようです。 もとの樹といえば、2020年4月にオープンした壺焼き芋のお […] -
長尾東町のポン菓子店「ポン吉」がリニューアルしてる。おでんに焼き芋が。手作り焼菓子店も併設
長尾東町のポン菓子のお店「ポン吉」がリニューアルしています。 ↓こちら こっちに行くと第二京阪道路があります。 反対方向に行くと長尾駅の方へ。歩いて15分くらい。 お店の前にあった看板によると9月11日にリニューアルオー […] -
樟葉駅に新感覚モチっとした芋スイーツ
樟葉駅にスイーツ店「SWEETS‘N ’CAFÉ &U=And you ~アンジュ~」が期間限定でできています。 ↓こちら ここは週替りに期間限定店がやってくる場所。 「SWEETS‘N ’CAFÉ &U=And you […] -
メディア注目のお芋スイーツ。樟葉駅に
樟葉駅に芋菓子専門「高級芋菓子しみず」の期間限定店ができています。 ↓こちら ここは期間限定でお店が変わっていく場所。 高級芋菓子しみずは大阪福島にある芋菓子専門店。(→公式サイト/公式Instagram)ちゃちゃ入れマ […] -
もより市にお芋スイーツ屋さん!
枚方市駅構内に「Patate Douce(パタトゥードゥース)」というスイーツ店が期間限定でできています。 ↓こちら 「Patate Douce」はさつまいもスイーツに特化したお店。以前樟葉駅にも来ていました。 いっぱい […] -
市駅にめっちゃ芋スイーツ
枚方市駅構内に「種子島 安納屋」という芋スイーツの期間限定店ができています。 ↓こちら ここは週替りでお店が変わっていく場所。「種子島 安納屋」という安納芋を使用したスイーツのお店ができていました。(→公式サイト) 公式 […] -
枚方市駅構内に手作りスイーツの専門店「マリキータ プルス」、樟葉駅にお芋スイーツのお店「Patate Douce」って期間限定店ができてる。~10/6まで
枚方市駅構内に手作りスイーツの専門店「マリキータ プルス」、樟葉駅にお芋スイーツの店「Patate Douce」という期間限定店ができています。 まずは枚方市駅から↓ ここは期間限定でお店が変わっていく場所です。以前はき […] -
枚方T-SITEに「POTATO LAB」ってお芋スイーツの期間限定ショップできてる。~9/29まで
枚方T-SITEに「POTATO LAB」というお芋スイーツの期間限定ショップできています。 今回できたお店「POTATO LAB」は旬のお芋スイーツをあつめたお店とのこと。公式サイト↓ お芋な商品たち↓ 蜜郎芋、紅はる […] -
「メイズテーブル」の『安納芋デニッシュ1斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」の 秋ならではの期間限定のスイーツデニッシュ 安納芋デニッシュ1斤 (定価1,242円→店頭価格1,100円) かぼちゃデニッシ […] -
樟葉駅に「高級芋菓子しみず」って芋菓子専門の期間限定店ができてる。めざましテレビなどでも紹介されたお店。~7月14日まで
樟葉駅に「高級芋菓子しみず」という芋菓子専門の期間限定店ができています。 ↓こちら ここは期間限定でお店が変わっていく場所。以前は「Kentauros(ケンタウロス)」というピロシキ専門店でした。 高級芋菓子しみずは大阪 […] -
枚方凍氷が今年もかき氷の販売はじめてる2021。今年からオールシーズン営業。冷やし焼き芋やコーヒーメニューも
枚方凍氷が今年もかき氷の販売をはじめています。 枚方凍氷といえば、今や枚方歴史街道の夏の風物詩とも言える、夏季限定のかき氷が有名な三矢町にある氷屋さん。 でしたが、今年からオールシーズン営業になったんだとか!! 地図では […] -
「Bread Harmony(ブレッドハーモニー)」の『里芋のパン』など(楠葉並木)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは、楠葉並木にある‥‥Bread Harmony(ブレッドハーモニー)の里芋のパン(270円税込)などです!(※価格は1月20日時点のも […]