運転初心者さん必見!ペーパードライバーの主婦がひらキョーで「こわっ!」ってなる道の攻略法を学んだらちょっとは上達した?【ひらつー広告】

―とある日、取材の帰り道。

ぼかし1
ここは住宅街ですが、結構な交通量…。
慣れてる方が多く、みんなスイスイと運転されています
シュン
「ナーガ、めっちゃノロノロ運転やな。
あぁぁ!左に寄りすぎ!溝に落っこちるで!ほんで、すれ違いのときにゆっくりすぎて、後ろ詰まってきてるしぃ!」
ナーガ
「もう〜、いなぁぁ。ぜんっぜん集中出来ひん」

ひらキョー追加小-2010155
(何故か前回のひらキョーの記事に登場していたチャラ男と取材している)
シュン
「ナーガ、ひらキョー行って来い!」
ナーガ
「運転うまくなって、黙らせてやるぅ…」(本気)

ということで…

外観追加小-2010133
ペーパードライバーのナーガ@ひらつーがやってきたのは、

ひらキョーでお馴染みの枚方自動車教習所
公式サイトはコチラ

ひらキョー記事
▲今までの記事はコチラ
今回は、枚方市内の危険な道を現役の指導員さんたちが徹底解説
果たして、ナーガはチャラ男を黙らせることが出来たのでしょうか…!

まずはシミュレーターで運転チェック!自分の苦手なポイントが分かると上達スピードアップに

紹介画像
マンガ風の記事に登場していた西川さん(左)卒業生とガチンコ対決していた小林さん(右)ヤンキーにあおり運転の怖さを叩き込んだ今村さんと、豪華3名の指導員の方たちに攻略法を解説してもらいます
ナーガ
「宜しくおねがいします!」
西川さん
「早速なのですが、ナーガさんってどれぐらいの頻度で運転されてます?」
ナーガ
「えっとぉ〜…」
西川さん
「思い返さないと出てこないぐらい、ってコトですね(笑)」

ひらキョー小-20100818
ナーガ
「そうですね…雨の日の保育所への送迎と〜…、うーん、ニトリモールとイオンモール四條畷には行けます」
西川さん
「めちゃピンポイントな使い方(笑)
じゃ、早速、乗って下さい
ナーガ
!?

ひらキョー小-2010082
ココで運転チェック!ということで、4Kの特大3画面が付いたシミュレーターを特別にお借りして運転することに。
ナーガ
「やばい…めっっちゃ緊張する
西川さん
「ナーガさん、シートベルトしてくださいね」
ナーガ
「あ、忘れてました」
西川さん
「出発までが時間かかりそうやな(笑)
大丈夫かな?落ち着いてくださいね!」

ひらキョー小-2010089
3人の先生に囲まれてこれが落ち着けるわけないと心のなかでつぶやくナーガ。

文字入れ1
では出発!!
ナーガ
「おぉぉ〜!私、運転してる
西川さん
「いや、そうですよ。って、しっかり前向いてくださいね〜」

ひらキョー小-20100811
両サイドの画面の過ぎ去っていく景色、アクセルを踏んだときのスピード感も本当に運転しているよう
とってもリアルです!
西川さん
「ちなみにナーガさんはどういった道が苦手なんですか?」

ナーガのわ!と思う道
電柱が多く、その間を自転車&バイクがすり抜けていく
公園の近くで子どもやボールが出てきそう
木など植物などで見通しが悪い
狭い道で中心線が消えている

ひらキョー追加小-2010082
ナーガ
「正直、1号線みたいな大きい道より自分の家の周りとか保育所行くまでの方が怖いですね。
保育所の駐車場はそんな広くないですし、皆さん、順番で待っているのでプレッシャーがすごいですし・・ペラペラペラペラ…
西川さん
「ナーガさーーん、しっかり前見て!!」

コロコロ
ナーガ
!!!

急ブレーキ
住宅街のなかで、ボールを追いかけて来た子どもにぶつかってしまいました。
よくある事故の1つ。

文字入れ2
固まるナーガ
西川さん
「ぶつかってます!!」
ナーガ
ど、どうう!!と、とりあえず、救急車
西川さん
「完全にパニクってますが、これはシミュレーターですから落ち着いてください!」

ひらキョー小-20100821
という感じで、シミュレーターを使って自分の苦手な場面、ココ危なかったで!というところを解説してもらいます。
ナーガ
「そこまでは、イケてたんですけどね…」
西川さん
「いや、それ以外もまぁまぁ危なかった」

ひらキョー小-20100840
ちなみにひらキョーではAEDの講習も行っています。
いざ、というときに、出来るようになっていたいですね
次は、ひらつーメンバーに聞いたっと思う道を解説してもらいましょう


意外と多い幅狭な道、緑や公園があったり…どこ見ればいいん?冷静な判断力、視野の広さがポイントに

ひらキョー小-20100872
学科を受ける教室をお借りしました
懐かしい感じ…。

ふみさんっと思う道
枚方市駅近くの高架下の道です。まず一旦停止で「停まらないと!」と気を取られていると、ボールがぽ〜んと出てきて、それを追いかける子どもが…!
一通も多いので、色んなところに気を遣う場所です。

文字入れ公園
高架下の細い道で自転車もすり抜けていきます。
緑があったり、公園があって子どもやボールが出てこないかヒヤヒヤ
西川さん
「あ〜、ここね!僕もよく通るんですよ。確か、右折しかできないですよね?」
ナーガ
「そうなんです。この写真だと明るいですが、雨が降ったり夕方になってくると結構暗いんです」
小林さん
「見通しが悪そうですね」

一方通行マーク
右に曲がると一方通行の青い標識がアチコチに
見落とすと、逆走にもなりかねません。
ナーガ
「ひらつー事務所が近いので車で出たらほぼ必ず通るんですが、高架下の公園があるところは見通しが悪くって、行った先も一通で…いつも緊張します」
小林さん
「では、実践してみましょうか
ナーガ
!?

ひらキョー小-20100849
ということで、実際の教習車に乗って体験しながら解説してもらいました
なんて、贅沢〜!

ひらキョー小-20100856
では、出発!
進んでいくと、緑の壁が
両サイドから車が来るかどうかも見えない状況。

ひらキョー小-20100858
小林さん
「あ、車、右側から来るので、気を付けてくださいね
ナーガ
前フリ?は、はい!!」

ひらキョー小-20100851
どうしよ、また緊張するヤツやん。前フリされても怖いもんは怖いねんけど。しかも、よりによって何で今日雨やねん。
ナーガの心の声です。

ノロノロ
一旦、停止を超えて、なるべくゆっくり進んでいきます。
ナーガ
「ゆっくり行ってて、しかも先生がいるから安全なのが分かってても、なんか怖い!出てくるの分かっててもタイミングが分からなくて怖い
小林さん
「運転は合ってますよ〜!ゆっくり進行してください」

ひらキョー小-20100857
ナーガ
!!!
ぶつかりそう
前フリ通り右側から車がやってきました。
練習というのが分かっていても見えないので、ぶつかるかもぉ!という恐怖心がわきます
小林さん
「練習なので実際にはぶつかりはしませんが、もしぶつかっていたら、車の破損だけじゃなくて自分自身も怪我するかもしれません」
ナーガ
「こういうときって、どうしたらイイんですか
小林さん
前を見て下さい
ナーガ
「え??あ…」

ひらキョー小-20100866
カーブミラーがあっ…た…!
まぁまぁ遠いところにあるので、視野が広くないと見えません。
小林さん
運転するときはついつい前方と言っても近くを見がち。
でも、視野を広げてみると、危険なところにはカーブミラーがあったりするので、確認してみてくださいね
ナーガ
「そっか…必死になって近くばっかり見てました〜。
カーブミラーを見ながら、来てないタイミングでスッと進んだらいいんですね」

ひらキョー小-20100867
実際の車に乗って解説を聞くと、急な場面で自分が出来ていないところが分かりやすいです!

見通しが悪いところは視野を広く、そしてカーブミラーなどを利用することがポイント

それでは、次に行ってみましょー!

ビーバーさんクロさんっと思う道
星ヶ丘駅周辺です。よく通るのですが、とにかく道が狭い!なのに両側通行!!そして電柱にバイク、極めつけに自転車…。
いつまで経っても慣れません。毎日、緊張です!

幅狭い電柱あり
確かに狭い
電柱が多くて、さらにバイク&自転車、歩行者もとなると色んなところに目がいってしまいます。
ナーガ
「私、多分一番苦手なパターンの道です
両側通行というのが怖い!ぶつかる自信しかない…」
今村さん
「こういう道って乗ってる車の大きさにもよるんですよね〜。
でも、怖がって左にばっかり行くと、車のミラーが電柱に擦れたり危険ですよ

ひらキョー小-20100822
小林さん
「時々見ますよね、左側だけの車

文字入れチャラ男
ナーガ
「私もに寄りすぎ!と言われました…アイツに(チャラ男)
今村さん
「そういうときはね…」

カキカキカキカキ。
ひらキョー小-20100880
スラスラと絵を描く今村さん。
結構、お上手。
今村さん
「電柱があって自転車が来てて、さらに対向車が来そうな場合、まず自転車が通れるだけの道幅を確保するのがスムーズです
ナーガ
「左に詰めすぎないってことですね」
今村さん
「詰め過ぎたら自転車が通れなかったり、万が一電柱や人などに接触して自転車が倒れたときに危険なので、抜け道は作ってあげてくださいね」

ひらキョー小-20100882
一番、アカンところでストップしてるの図↑
今村さん
「あと、もし対向車が来てヤバ!ってなったときも、慌てて電柱の真ん前などスペースがないところでストップしないことですね」

ひらキョー小-20100875
西川さん
「自転車に乗ってる人からしたら、何でこんな所で停まってるねん、進まれへんがな〜!ってなっちゃいます」
今村さん
「なので、もし停まって対向車に行ってもらうなら、電柱などで自転車や人を塞がない場所で停まるのが良いですね」
ナーガ
「は〜…私、慌てちゃうからな〜」
西川さん
冷静さと判断力がポイントです

モモちゃんっと思う道
山田池公園近くの川沿いの道。中央線がない(消えている?)道なんですけど、皆さん慣れているのかスピード早めで過ぎ去っていきます。
不慣れな人はすれ違うときにスピードを落としちゃうので、後ろの車は余計に怖い!!

中央線消えてる
道幅は狭くはなさそうなので通常の速度で進んでも問題なさそうですが、割と交通量が多いので慣れるまでは怖そう
ナーガ
「時々、こういう道ありますよね。
生活道路として使っていて、使われてる方たちは慣れているから、結構スピードが出てたり…」
今村さん
「そういうときはね…」

カキカキカキカキ。
ひらキョー小-20100892
またまた、スラスラと絵を描く今村さん。
今村さん
「運転に不安だと対向車ばかり見てしまいがちなので、道幅を見極めると安心して通れますよ」
ナーガ
「道幅を見極める?」

行き違い2 (1)
図にするとこういう感じです。
今村さん
「対向車が来たときにその車がどれぐらいの大きさで、道幅を見て余裕で入りそう?と確認して行けそうだったら、怖がらずに進めば大丈夫!ということです」

ひらキョー小-20100823
小林さん
「怖がって左に寄っちゃうと、左側だけになっちゃいますからね〜」
ナーガ
「さっきから左側の破損が激しい(笑)」
今村さん
「あと、怖がって急にスピードを落とすと後続車と接触事故を起こすかもしれないので、危なくなさそうやったら一定のスピードで進んでくださいね

他にこういう道も話題に

光善寺1
光善寺駅らへんの踏切りを渡るところ。
アチコチから車が来て、交通量も多いのに…信号がない

光善寺2
もちろん人や自転車も多く通ります
ナーガ
「ここ、イオンモール四條畷へ行くときに通ってて、私は直進しかしないんですが、どうやって渡るんって思いながら通過してます」
西川さん
「ここは、もう、通らない
ナーガ
「めちゃシンプルな回答(笑)]

ひらキョー小-20100891
小林さん
「こういう道は、慣れてる方でも違う場所で曲がるようにしてると思います」
今村さん
「特に地元の人の方が、この道を回避してる可能性はありますね!」
ナーガ
「危なそうやなと思ったら危険を察知して違う道で行く、というのも安全運転に繋がるんですね〜

ひらキョー小-20100885
危険な道や行きにくい道についてどう行けば良いのかミッチリ攻略法を教えてもらいました
今村さん
「ナーガさん、今日はどうでしたか?」
ナーガ
「いや〜、3人の現役指導員の方たちにガッツリ指導を受けさせてもらって、心得のようなものも教えてもらったので、もう大丈夫かと…!」
西川さん
「もう、大丈夫!!イケるでしょう」
小林さん
「適度にリラックスして、楽しいカーライフを送ってくださいね

ひらキョー小-20100879
これで、もうアイツ(チャラ男)にゴチャゴチャ言わせない。
ナーガの心の声です。
ナーガ
「はい!怖がらずに楽しんで運転しようと思いますっ!
ありがとうございました

―後日。

ぼかし5
スイスイ〜。
シュン
「お、ナーガ、スイスイ運転できるようになってるやん」
ナーガ
ひらキョーさんで4K画面のシミュレーターに乗せてもらって3人の現役指導員さんに見てもらいながら、実際の教習車も特別に乗せてもらって解説もしてもらってんから、そりゃ〜、もうバッチリよ!しかもさ…ペラペラペラペラ
シュン
前、向いて〜〜!!」

ひらキョー小-20100817
いかがでしたか?
車に乗られている方は慣れているかもしれませんが、改めて気をつけるキッカケになればと思います


ひらキョーでは消毒教室の換気などを徹底しております

ひらキョー小-20070777
入口ではマスク着用、アルコール消毒をお願いしています

ひらキョー小-20070770
来られた生徒さんには検温をお願いしてカードをお渡ししています。
カードを持った方が教習などを受けることができます。

ひらキョーからのお知らせ

2020年11月現在、ペーパードライバー講習は休止中です。
ひらキョーの教習指導員は、皆さまが免許を取った後に安全で楽しいカーライフを送れるよう、楽しく時には厳しくレクチャーいたします。
教習にお越しの際は何でも遠慮なく質問してくださいね!

文字バック用
万全の体制でお待ちしておりますよ〜

枚方自動車教習所(ひらキョー)

住所
枚方市招提東町1-1-1

地図ではここ↓

電話番号
072-857-6339

営業時間
・平日 9:00〜20:00(受付19:00)
・土日祝 9:00〜18:00(受付17:00)

関連リンク
公式サイト
Facebook
Instagram
Twitter
ひらキョーの職員室へようこそ♪(ひらキョーブログ)

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?