香里園駅前に「麺道服部」ができてる。1号線沿い中振から移転?

あっちに行って一つ目の角を右に曲がるとファミマや宮本むなしなどの前を通って香里園駅へ。曲がらずまっすぐ行くと京阪の線路があって踏切を渡るとエイブルの前です。

「煮干しラーメン」の看板に見覚えのある方も多いと思いますが…
こちら
↓

国道1号中振交差点、光善寺駅の近くです。

住所は枚方市出口。

もう何年も前ですが「煮干しラーメン」という看板になる前は「麺の道」でした。

こちらは営業してなかったので移転ということだと思うんですが、間違ってたらすいません。見に行ったときも何人かお客さんが来て「あれ?やってないん?」みたいな感じで帰って行ってました。

中振のほうはテーブル席もありましたが、香里園のほうはカウンター席のみのお店になってました。
↓公式サイト

・麺道服部
そのうち公式サイトで告知されるかもしれません。
→地図
(カズマ@ひらつー)
※「しゅー」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店
|
|
この記事へのコメント
7. しょっくだったけど 2014年02月11日 03:54

6. 光善寺在住 2014年01月16日 13:46
今日、前を通りかかったら旧店舗は改装工事を始めてました。
タイル壁の前に木製パネルを組んでペンキを塗ってるのと、看板外しをしていました。
さて、どんな店になるのかな?
タイル壁の前に木製パネルを組んでペンキを塗ってるのと、看板外しをしていました。
さて、どんな店になるのかな?
5. 光善寺在住 2014年01月14日 16:28
……あぁ、それで定休日じゃないのに閉店してたんだ。
月曜日が定休日だったので、それ以外の日に閉店してるなんて珍しいなぁ。と、思ってたのでした。
まさか移転していたとは……
月曜日が定休日だったので、それ以外の日に閉店してるなんて珍しいなぁ。と、思ってたのでした。
まさか移転していたとは……
4. カズマ@ひらつー 2014年01月14日 15:29
なるほど~、そういう経緯があったんですか。ありがとうございます!
3. nonobo 2014年01月13日 23:00

客が私一人だったんで少しお話聞いてきました。
光善寺の方は年末で閉店、1月7日からオープンだったそうです。
香里園に店が出来るのは1年前から決まってたらしく、当初は2号店のつもりだったけど、任せられる人材を育成できず。味が変わるのが怖いから移転にしたとおっしゃってました。
つけ麺は美味しかったし、大将も良い人だし、これから定期的に通う店になりそう
2. 太一郎 2014年01月12日 14:26
公式サイトとして紹介されているページですが、下の方に小さく「※このホームページは、店主の了承を得て、店を応援する素人が作成したものです。
」とありますね。
」とありますね。
1. やま2 2014年01月12日 12:58
この店の後には四川料理のお店ができるとの事、ラーメン、麻婆豆腐等だそう。