水路からこちらをじっと見る…タヌキ? by ミセス犬侍【枚方フォト】

◇お名前
ミセス犬侍 さん
◇撮影場所
伊加賀西町の淀川衛生工場正門前(→地図)
◇コメント
タヌキ。。。ですよね。。
犬の散歩中、伊加賀西町の淀川衛生工場正門前の水路の横穴出口付近で見慣れない生物を発見しました。
動かないので最初は剥製かと思ったのですが ビミョーに顔が私を追っているようだったので写メをとりました。ガラケーなので、画像はよくないです。
しばらく見た後、クリーニングを取りに行き、再び戻った時にはもういませんでした。
アライグマかとも思ったので調べてみたのですが、やっぱりタヌキな気がします。せっかく静かに暮らしているのに、騒いだらかわいそうかな。
ミセス犬侍 さん
◇撮影場所
伊加賀西町の淀川衛生工場正門前(→地図)
◇コメント
タヌキ。。。ですよね。。
犬の散歩中、伊加賀西町の淀川衛生工場正門前の水路の横穴出口付近で見慣れない生物を発見しました。
動かないので最初は剥製かと思ったのですが ビミョーに顔が私を追っているようだったので写メをとりました。ガラケーなので、画像はよくないです。
しばらく見た後、クリーニングを取りに行き、再び戻った時にはもういませんでした。
アライグマかとも思ったので調べてみたのですが、やっぱりタヌキな気がします。せっかく静かに暮らしているのに、騒いだらかわいそうかな。
アライグマとタヌキの見分け方としては、アライグマは尻尾がしましまで、タヌキは手足が黒っぽいらしいので、やはりタヌキでしょうか??
ミセス犬侍さん、ご投稿ありがとうございました!
◇関連リンク
タヌキ Wikipedia
アライグマ Wikipedia
■■■枚方フォトを投稿する■■■
カテゴリ : 枚方フォト
|
|
この記事へのコメント
7. まな 2014年04月20日 01:03
牧野の団地とこで先週みましたよー。
繁殖しちゃってるんですかね。
繁殖しちゃってるんですかね。
6. とまりんだー 2014年04月17日 22:51
10年くらい前、北中振~走谷の方でもちょくちょく見かけてたんですが、さだ小前の広い竹ヤブが香里ヒルズという住宅街に変わって以来、すっかり見なくなったなーと思ってたら…
伊加賀の方に活動拠点を移したんでしょうかね、たぬき(か、アライグマ)。
伊加賀の方に活動拠点を移したんでしょうかね、たぬき(か、アライグマ)。
5. とおりすがり 2014年04月17日 11:42
たぬきなら宮之阪2丁目でも複数回目撃しましたよ(親子連れでも見たような)。
誰か放し飼いしてる人でもいるんかいな、と親と話した記憶があります。
誰か放し飼いしてる人でもいるんかいな、と親と話した記憶があります。
4. 枚方市民 2014年04月17日 09:46
私も自宅近く(船橋本町)で遭遇しました。夜道を自転車で走行していたら、ライトに照らされた猫より大きな物体!?もしやとゆっくり近づくとまさにタヌキでした。しかも2匹。
私が見たのは夜でしたので表情などはよく分かりませんでしたが、明るい時のしかもカメラ目線のタヌキの写真が見られて感動です。
私が見たのは夜でしたので表情などはよく分かりませんでしたが、明るい時のしかもカメラ目線のタヌキの写真が見られて感動です。
3. はな 2014年04月17日 00:29
タヌキ、けっこういろんなところで出ますよねー。
中学生の頃友達のお家の庭に出てましたし(翠香園町付近)。
2~3年前にも、東香里のTSUTAYA前の道で、遭遇しましたよー。
中学生の頃友達のお家の庭に出てましたし(翠香園町付近)。
2~3年前にも、東香里のTSUTAYA前の道で、遭遇しましたよー。
2. hirakataotousan 2014年04月16日 22:43
一月くらい前の朝、新しくなった長尾駅で電車を待っていたら、ホーム下から たぬきが出てきて 線路を通って向こう側に行きました。一瞬のことでしたので写真は取ることができませんでした。枚方にはタヌキが住んでいるんですね
1. mtd 2014年04月16日 21:06
平成狸合戦ぽんぽこ、ですね🎶
たぬきさん、静かに暮らしていけるといいなぁ。 (*´ω`*)
たぬきさん、静かに暮らしていけるといいなぁ。 (*´ω`*)