8/27(日)夜市@けやきマルシェ開催!こだわりのお店が約30店舗出店!ホットドッグにポテトに縁日ゲームで、今年最後の夏祭り気分を味わおう♪

今月も残すところあと僅かですね。子どもたちは宿題のラストスパートでしょうか

でもせっかくの夏です!
8月最後の日曜の夜は、大人も子どもも夏祭り気分で締めくくりませんか

8月27日(日)に開催される
夜市@けやきマルシェ
をご紹介します!

7月と8月は




けやきマルシェとは2011年の5月から始まり、毎月第4日曜日に枚方市の香里ケ丘にあるCONOBAで開催されている手づくり市。

2014年の10月からはひらつーがメインとなり、CONOBAテナント会・株式会社マエダエステートさんと一緒にけやきマルシェ実行委員会として運営しています。
CONOBAの場所はこちら↓
では、
夜市@けやきマルシェ8月の出店者さんをご紹介します
今月は夜市とあって子どもが嬉しいかき氷から、大人はお酒にも合うグルメまでフードが充実してますよ
ぜひお腹を空かせてきてくださいね!

懐かしいカレーキャベツ、新しさのソーセージドッグにオニオンピクルスとチーズサルサの4種類よりお選びください。

オススメ
「カレーキャベツドッグ」300円

乳化剤や防腐剤を使わないパンを使用し、安心、安全な焼きたてのホットドッグをご賞味ください。
ドーナツハウスLOOP
北海道産小麦使用で手づくりのドーナツ、出来立てをどうぞ。LOOPだけの、地元道明寺粉を使ったもちもちサーターアンダギー。種類も豊富です。

オススメ
「LOOPもちもちサーターアンダギー」1個100円



世界で1枚【HappySmile】名前入りT-shirt・Bagお作りさせていただきます!



キックボーリング(無料) ※ピーコックストア会場
グッズ販売(Tシャツ、マフラーなど) ※CONOBA会場 縁日広場内

今年はUR会場に手作り感覚いっぱいの『おばけ屋敷』が登場。「怖い」というよりは、「楽しい」笑いも一杯の『おばけ屋敷』で夏休みの思い出を作りませんか。小さなお子様でも安心して入れるおばけ屋敷です!

7月・8月の夜市では
縁日広場
に変身!
夏らしいメニューを5つ開催します
①こどもクジ引き(1回200円)
②キャラクターすくい(1回200円)
※絵本カフェは、7月と8月お休みです。ご了承ください。
またCONOBAテナント店が毎月フードテラスで販売する
特別出品メニュー
も楽しみの一つ。
お昼ご飯からデザートまで、毎月美味しい食べ物をお見逃しなく

CONOBA周辺にはけやき通りがあり、自然に囲まれているのでゆったりできます。また、疲れたら店内でほっと一息出来る飲食店もあるので、小さなお子さま連れのお母さんでも安心です

夏の夜市は、いつものけやきマルシェとはまた違った雰囲気。ライトのおかげで趣があります
夏祭りとはひと味違う
けやきマルシェの夜市にぜひお越しください
けやきマルシェ 出店者募集中
けやきマルシェでは出店者さんを募集しています

毎月第4日曜日に開催。
2m×2mのテントをご持参下さい。(テント・テーブル・椅子などレンタルはありません)
出店場所はこちらで決定いたします。(配置についての希望等は、申し込みフォーム備考欄にご記入ください)
出店出来るのは手作り・こだわりのお店。仕入れ品でもこだわりをもって仕入れた物であればOK!
出店料金は1ブース4000円。(車での出店は6000円)
お申し込み期間は、出店月の前月の10日〜20日の間です。ホームページよりお申し込み下さい。
ボランティアスタッフ募集中!
その他詳細はけやきマルシェホームページをご確認ください
お申し込み、お待ちしております
〜Access〜



※CONOBA専用駐車場(84台)があります。(有料)
※駐輪場もあります。
◇関連リンク
・けやきマルシェ 公式サイト
・けやきマルシェ 公式Facebook
・けやきマルシェ 公式Instagram
・CONOBA 公式サイト
夜市@けやきマルシェ8月の出店者さんをご紹介します

つくし
無肥料無農薬で作った、美味しくて安心な食材を用意

joli joli (ジョリ ジョリ)
名残の夏、秋の始まり。お気に入りの品が見つかりますように。
Y's cafe
大人の方も子どもちゃんもキラキラと胸がときめくフェイクスイーツ雑貨とハンドメイドアクセサリーをつくっています。ぜひご覧ください(^^)

手づくりアクセサリー工房 ANNA
折り紙や和紙を使ったピアスやネックレスを作っています♪また、本物の本を加工して作ったデコレーションブック(ウェルカムボード)もお店の看板や玄関などの装飾にピッタリ☆

花工房—むらしま—
ハンドメイドの洋服やドライフラワーを販売。
ホリスティック自然ファーム
自然農法32年の食べて体質改善の出来る野菜を販売。味の違いに注目!

Bird of passage
人・モノ・コトそして旅をテーマとした“旅するロハス雑貨店”です。日本を旅しながら出会ったモノたちを積んで各地に出店。

近畿フルーツ産直センター
ジューシーで甘い桃、暑気払いにどうぞ。
せるぽあ
身体に優しく美味しい!!暑さを吹き飛ばす料理を提供。
大幸家
関西風たこ焼き美味しいよ〜!1度食べてみてェー!

串いち
焼き鳥焼いて25年です。プロが焼く焼き鳥を味わって下さい。
中和。
から揚げ、ポテトフライは入れ放題で提供。

梅原酒店
滋賀県で拘った酒造りを行っております。
弁慶すし
弁慶すし厳選の寿司ネタを使用した海鮮丼を販売いたします。クラフトビールの【ブルックリン】もおすすめ。

咲たこ
京都九条ネギを使った京風たこ焼きのお店です。京風だしのしっかり効いた生地を銅板で外はカリッと中はトロッと焼き上げてます。

カプリス
新鮮で信用のある食材のみを使用し、味は勿論、色彩とボリュームにも気を配り見て楽しんでいただける商品に仕上げております。

あおき施術院
他では味わえない整体!



joli joli (ジョリ ジョリ)

Y's cafe


手づくりアクセサリー工房 ANNA


花工房—むらしま—

ホリスティック自然ファーム


Bird of passage


近畿フルーツ産直センター

せるぽあ

大幸家


串いち

中和。


梅原酒店

弁慶すし


咲たこ


カプリス


あおき施術院


今月は夜市とあって子どもが嬉しいかき氷から、大人はお酒にも合うグルメまでフードが充実してますよ

8月のおすすめフードブース
お子様から大人まで楽しめる、夜市フードをご賞味ください
ホットドッグcafe defi



「

乳化剤や防腐剤を使わないパンを使用し、安心、安全な焼きたてのホットドッグをご賞味ください。
ドーナツハウスLOOP



「

LOOPだけの、北海道産小麦と地元道明寺粉で作ったもちもちした食感のアンダギーです。是非出来立てをどうぞ。

クネクネと長い独特の形の「もちもちポテト」は、味わいも食感も独特。揚げたてのうまさはもちろんのこと、通常のフライドポテトとちがい、冷めてもおいしいのが「もちもちポテト」です。
夏の思い出雑貨特集
夜市の思い出をぜひ形にしてお持ち帰りください
crayon de couleur工房


京都市北区で、キャンドルを含めたロウ制作の工房を開いています。ろう制作の可能性に心を打たれて日々制作を続けています。そこで生まれた作品を是非お手に取って見ていただきたいと思いました。よろしくお願いします。
キラキラアクセサリー特集
魅力的なキラキラアクセサリーはいかがですか
hand made amuta ハンドメイドアムタ
パーツから手作りした、ほかにはないデザインのアクセサリーです。

キラキラのビジューと可憐なプルメシアのお花が、耳元をパッと明るくしてくれます。
今月も特別出展!
FCティアモ枚方ブース
FCティアモ枚方ブース



あんまり怖くない
おばけ屋敷
おばけ屋敷

今年はUR会場に手作り感覚いっぱいの『おばけ屋敷』が登場。「怖い」というよりは、「楽しい」笑いも一杯の『おばけ屋敷』で夏休みの思い出を作りませんか。小さなお子様でも安心して入れるおばけ屋敷です!

*場所:UR会場(香里ヶ丘郵便局横広場)
*参加費:1回200円
*参加費:1回200円
こども向けイベント♪
お子さん向けのイベントを毎月開催している、けやきマルシェの「こども広場」が7月・8月の夜市では


夏らしいメニューを5つ開催します

①こどもクジ引き(1回200円)
②キャラクターすくい(1回200円)
③1円玉落とし(1回100円)
④スイカ割ゲーム(1回100円)
⑤射的(1回100円)

他にも子ども向けイベント、ありますよ
フローラルアクアマリン
④スイカ割ゲーム(1回100円)
⑤射的(1回100円)

こどもクジ引きではCONOBAのテナント店からの豪華賞品や、おもちゃやお菓子が当たるよ
ぜひご参加ください♪

(※クリックで拡大)
開催時間
17時〜21時
参加費
各1回200円 or 100円
※景品が無くなり次第終了。


(※クリックで拡大)
開催時間

参加費

※景品が無くなり次第終了。
他にも子ども向けイベント、ありますよ


〜『夏の想い出を飾ろう♪フォトフレーム作り』〜
開催日:2017年8月27日(日)
時間 :17:00〜19:00
(制作時間目安:10〜20分)
(先着順受付・材料が無くなり次第終了します)
参加費:①400円 ②600円
*フォトフレームの色、材料はご用意したなかから選べます。
*参加対象:3才以上のお子様~大人まで
*持ち物:作品を持ち帰るマイバック
フローラルアクアマリンについて、詳しくはコチラ
時間 :17:00〜19:00
(制作時間目安:10〜20分)
(先着順受付・材料が無くなり次第終了します)
参加費:①400円 ②600円
*フォトフレームの色、材料はご用意したなかから選べます。
*参加対象:3才以上のお子様~大人まで
*持ち物:作品を持ち帰るマイバック
パーツを選んでデコレーションするだけなので、小さなお子様でもご参加いただけます。その他にも300円でつくるマグネットなどもご用意しています。

*ご参加いただくみなさまへのお願い*
①資源消費の抑制や環境負荷の低減のため、マイバックなどをご持参くださいますよう、お願い致します。
②混みあった場合はお一人様一つでお願いする場合がございます。たくさんの皆様にご参加いただけるようにご協力よろしくお願いします。
たくさんの皆様に体験いただけるように前回よりも席数を増やしてお待ちしております。
※絵本カフェは、7月と8月お休みです。ご了承ください。
またCONOBAテナント店が毎月フードテラスで販売する



お昼ご飯からデザートまで、毎月美味しい食べ物をお見逃しなく


CONOBA周辺にはけやき通りがあり、自然に囲まれているのでゆったりできます。また、疲れたら店内でほっと一息出来る飲食店もあるので、小さなお子さま連れのお母さんでも安心です


夏の夜市は、いつものけやきマルシェとはまた違った雰囲気。ライトのおかげで趣があります





けやきマルシェでは出店者さんを募集しています








ボランティアスタッフ募集中!
けやきマルシェでは、「手づくり市を通して様々な出会いや経験をしたい!」というボランティアさんを募集しています。
お仕事の内容は、
テント運びやブース割りのお手伝い
出店者さんのテントたてサポート
本部で開催している子ども向けゲームのお手伝い・・・などなど!



少し体力のいるお仕事になるので、10代〜30代くらいの方を募集しています。
ボランティアに興味のある方はホームページをご確認の上、当日本部にて直接、もしくはメールにてお問合せください

その他詳細はけやきマルシェホームページをご確認ください

お申し込み、お待ちしております

〜Access〜



※CONOBA専用駐車場(84台)があります。(有料)
※駐輪場もあります。
◇関連リンク
・けやきマルシェ 公式サイト
・けやきマルシェ 公式Facebook
・けやきマルシェ 公式Instagram
・CONOBA 公式サイト
カテゴリ : イベント
|
|