2019年10月の枚方つーしんへのご意見・ご要望・ご感想・質問など&情報提供数の報告


(仕事着屋「たまゆら」をカジュアルにしたらこうなる!全国初出店のアウトドア・スポーツウェアショップ『Tamayura Athle(たまゆらアスレ)』【ひらつー広告】より)
今月は最近寒すぎて新しいアウターを物色中の、なぎー@ひらつーがお送りいたします!
全ての意見を載せられるわけではないですが、ぜひひらつーしらべでのアンケートや情報提供にてコメントをお寄せください。お待ちしております〜!
それでは早速どうぞ

記事のご感想など
交野市民です。18時過ぎ位から、何だか花火にしては間隔が若干長めで、地響きの様な音が聞こえるけど、何だろうなと思っていたら、19時前に物凄くドンドン?ゴロゴロ?響いてくる。気になって窓を開けると、西の方角から雷にしては規則的というかリズミカルに音が鳴ってるけど、花火らしき正体は見えないので、何だろうなと思っていました。大阪湾水上芸術花火だったのですね。枚方近辺の花火大会かと思い、ひらつーで調べようとしたら写真&記事があがっててスッキリしました。 しかし、交野でこの音の響きよう。一体どこまで聞こえていたのでしょう。そして、大阪市内とかではどんだけ大きい音がしてたのでしょうね。

(枚方からみた大阪湾水上芸術花火より)

記事にする前もTwitterで花火をさぐっていたんですけど、大阪府内いろんなところから音の報告があがっておりました!」

(枚方市内の紅葉がきれいな場所まとめ2019【ひらつーまとめ】より)
「紅葉の情報提供ありがとうございます!
「紅葉の綺麗な場所まとめ」ありがとうございます。
記事の最後に、他にもあったら情報提供をとの事でしたので、一応お知らせをば。
交野市駅枚方寄り踏切から幾野1丁目交差点(12月5日オープン予定のスギ薬局の所)迄、道路沿いのイチョウが綺麗に色付いて来ていますよ。あと数日できれいな黄金色一色になると思います。
喫茶のんのんがある交差点、元ウグイスヤだった所辺りから綺麗に見えますよ。
記事の最後に、他にもあったら情報提供をとの事でしたので、一応お知らせをば。
交野市駅枚方寄り踏切から幾野1丁目交差点(12月5日オープン予定のスギ薬局の所)迄、道路沿いのイチョウが綺麗に色付いて来ていますよ。あと数日できれいな黄金色一色になると思います。
喫茶のんのんがある交差点、元ウグイスヤだった所辺りから綺麗に見えますよ。

(枚方市内の紅葉がきれいな場所まとめ2019【ひらつーまとめ】より)

めっちゃ調査部が毎年このまとめ記事をブラッシュアップしてくれているので、またこの幾野1丁目交差点あたりもチェックしてくれるとうれしいですね♪
黄金色一色の紅葉、私も見てみたいですー!!」

「ハイロウズのライブ行かれたんですね!!
2004年のザ・ハイロウズのライブに行きました!
「枚方にハイロウズが!?しかも市民会館!!」と興奮したのを覚えています。2階の前の方の席でしたが、市民会館が揺れるほど大盛り上がりでした。会館横の駐車場にハイロウズのパッケージトラックが停まってたので写真を撮りましたが見当たらず…残念…
ライブに一緒に行った旦那と(当時は彼氏)今でも市民会館辺りを通ると、「ここにヒロトが来たんやもんなぁ…」と話してます。
「枚方にハイロウズが!?しかも市民会館!!」と興奮したのを覚えています。2階の前の方の席でしたが、市民会館が揺れるほど大盛り上がりでした。会館横の駐車場にハイロウズのパッケージトラックが停まってたので写真を撮りましたが見当たらず…残念…
ライブに一緒に行った旦那と(当時は彼氏)今でも市民会館辺りを通ると、「ここにヒロトが来たんやもんなぁ…」と話してます。

「ハイロウズのライブ行かれたんですね!!
う、う、う、羨ましい!!
しかもパッケージトラックも来ていたとは!
せめて前まで行けばよかった(笑)」
「嬉しいメッセージありがとうございます!
今後もひらつーで、楽しんでもらったり、懐かしんでもらったり、驚いてもらったりしてもらえるようスタッフ一同がんばります!!」
「ルート170!!!それだ。それです。久々に聞いて鳥肌が立ちました。ありがとうございます!」
「ルート170、私も子どもの頃行ってました!大抵のアニメ映画はここで観ていましたし、指定席とか無かったんで、良い席に座るために入口で並んで待ってた思い出があります 笑。」
枚方出身で県外で働いている者です。地元のことを知れるツールとして、心の拠りどころにさせていただいています。これからも応援しています!

今後もひらつーで、楽しんでもらったり、懐かしんでもらったり、驚いてもらったりしてもらえるようスタッフ一同がんばります!!」
11月22日の記事、フォレオ枚方の〜中に、高槻の映画館の話が出てきてましたね。
フォレオ枚方開店当初だと、高槻にはおそらく3つ映画館があったかと。
1、高槻シネマR170(170号線沿、春日町)
2、高槻セレクトシネマ?(高槻センター街中)
3、TOHOシネマズ高槻(JR高槻駅直結)
記憶を辿ったので、きっちり正解かは分かりませんが。すいません。
フォレオ枚方開店当初だと、高槻にはおそらく3つ映画館があったかと。
1、高槻シネマR170(170号線沿、春日町)
2、高槻セレクトシネマ?(高槻センター街中)
3、TOHOシネマズ高槻(JR高槻駅直結)
記憶を辿ったので、きっちり正解かは分かりませんが。すいません。
ひらかたクイズのコメント「高槻にあった小さな映画館(誰か覚えてないですか?)」については、高槻セレクトシネマのどれかだと思います。
私も市駅からバスに乗ってシネマルート170に何回か行ったことがあります。
私も市駅からバスに乗ってシネマルート170に何回か行ったことがあります。
フォレオひらかたにある映画館のオープン日に来た有名な女優は誰?【ひらかたクイズ】の記事中にある「高槻にあった小さな映画館覚えてないですか?」の質問にお答えします。
国道170号沿いにあった「高槻シネマルート170 」ではないでしょうか?子供が小さい頃一度行きました。
国道170号沿いにあった「高槻シネマルート170 」ではないでしょうか?子供が小さい頃一度行きました。


ご意見・ご要望など
ちょっと失礼な、というか可能なのかすら分からない要望ですが、Googleのニュース検索からひらつーを外すことってできないでしょうか?ひらつーさんの記事は勿論見させて頂いてます、ただ、普通の枚方のニュースも見たいです。見れないわけではないんですが、枚方のニュース検索をすると、ひらつーの記事でほとんど埋まって拾うのが大変です。



マイナス検索って?
検索キーワードのすぐ前にマイナス記号「-」を付けて検索することで、そのキーワードを含むページを検索結果から除外する方法。
つまり「枚方 -枚方つーしん」で検索するとあら不思議!ひらつーページ以外の枚方情報を見ることができるのです!
つまり「枚方 -枚方つーしん」で検索するとあら不思議!ひらつーページ以外の枚方情報を見ることができるのです!
↓実際にやってみました。

いつも楽しみに見ています
主人が思いがけず障害者になり生活が一変しました
今まで気にしてなかった事に目が行くように思いのほか障害者さんは大変だった
例えば市駅の無印コラボ素敵ですが雨の日には滑りやすくて、杖や足の不自由な人は歩くのが怖かったり、入りやすいお店と入りにくいお店がある事
枚方はまだまだ車いすや杖の人には動きにくい等、健常者にはわからない事もあるかと思いますが、飲食店などはどんな椅子とか、テーブル席があるとか車いすには狭いとか情報があるとお店に行きやすいです。後トイレとかも
行ってみたいけど無理な場合もあるので少し障害者も意識した情報をお願いできませんか?どうでしょう
主人が思いがけず障害者になり生活が一変しました
今まで気にしてなかった事に目が行くように思いのほか障害者さんは大変だった
例えば市駅の無印コラボ素敵ですが雨の日には滑りやすくて、杖や足の不自由な人は歩くのが怖かったり、入りやすいお店と入りにくいお店がある事
枚方はまだまだ車いすや杖の人には動きにくい等、健常者にはわからない事もあるかと思いますが、飲食店などはどんな椅子とか、テーブル席があるとか車いすには狭いとか情報があるとお店に行きやすいです。後トイレとかも
行ってみたいけど無理な場合もあるので少し障害者も意識した情報をお願いできませんか?どうでしょう

読者の方にとって有益な情報になりますように、すぐに実現できるかお約束できませんが、
さまざまな分野で掘り下げた情報を発信できるように取り組んで参りたいと思います。
ありがとうございます。」
夜中に即席ラーメンを食いながら投稿しております。
ひらつーに中学生の職業体験がくるほど、枚方のまちにひらつーが溶け込んでおるのがおもしろいです。
枚方周辺に残る昭和な店とか、そういう場所をまとめてくれたらありがたいです。ジャズ喫茶とか、そういう絶滅危惧種を。
ひらつーに中学生の職業体験がくるほど、枚方のまちにひらつーが溶け込んでおるのがおもしろいです。
枚方周辺に残る昭和な店とか、そういう場所をまとめてくれたらありがたいです。ジャズ喫茶とか、そういう絶滅危惧種を。

枚方の成人式今は中学ですると聞いたのですが、新しく市民会館が建つならそこですることはないのですか?(昔は市民会館だと聞いて)。忙しいと思いますが、中学での成人式を取材お願いします(1時間程度となっていて流れを知りたいです)。転勤で枚方に来てよく分からず、私の市では市民会館だったので。ちなみにひらパーでも楽しいですよね。そんなにたくさんは集まれないですかね?ディズニーランドみたいになれたら楽しいのにと。

(新春!新成人の振袖姿コレクション2019@枚方T-SITEより)

ちなみに再来年以降の会場についてはまだひらつーに情報が届いておりませんが、過去記事「成人式でどんな記念品もらった?過去からの一覧つくります」ではこれまでの会場が分かりますよ!
1997年から10年間はひらかたパークで行われていましたが、それ以前は市民会館や松下電器工学院、現在は市立中学校での開催が続いているようです。」


たしかアトラクションも乗り放題だったと思います。女子はみんな振り袖だったので乗れませんでしたが。。
そのあと、夜に2次会・3次会を枚方市駅周辺でやった記憶が…朝から夜遅くまで若かったから楽しめたんだと思います(笑)」

(成人式でどんな記念品もらった?過去からの一覧つくりますより)
「成人式、私は中学校です

(成人式でどんな記念品もらった?過去からの一覧つくりますより)

。
私の数年前まではひらパーでしたが、ひらパーだと同級生に合う確率が下がってしまうのだとか(他の学校の子も多いので)
年上の方には母校での成人式、いいなーと言われました。
ちなみに私元生徒会だったんですが、生徒会メンバーでなんかしようかーって話になってスペシャル動画を作りました。
今は他校に異動されているお世話になった先生に会いに行ってメッセージをもらい、それをみんなに見てもらいましたねー。懐かし。
そんな事ができたのも母校での開催だったからですね。」
「成人式は卒業した中学校でやりました!友達とどうせ式やるならひらパーがええよなって言っていました(笑)でも、中学卒業してから会ってなかった友達と喋ったり、校舎内を少しブラブラしたりして思い出話で盛り上がっていたので、中学校でやるのも楽しいなぁ〜って思いました!」
「ご応募いただいただけでなく、とっても嬉しいメッセージありがとうございますー!!
2020年の年賀状も先着100名様にお送り予定です。2回目の方もウエルカムですよー!
昨年の応募は1時間で定数に達してしまったので、記事がアップされましたらご応募はお早めに♪
年賀はがきのお年玉、私も当たったことが無いです・・・!ちなみに2020年の特等賞品は東京オリンピックご招待チケットだそうな。次回の抽選のタイミングでアンケート化検討しますね。」

要望なのですが、ひらつーからの年賀状プレゼント企画をやって欲しいです。
去年初めて応募したのですが手書きでとても丁寧な年賀状を頂いて、ものすごく嬉しくて、益々ひらつーのファンになりました。
もし今年もあれば応募したいのですが、2回目の人は遠慮した方が良いのでしょうか。
ちなみに、お年玉付き年賀はがきの景品で切手以上の現金や選べるギフトが当たったことがある人が枚方市民にどれぐらいいるのかアンケートをしてみていただけないでしょうか?
私は全くかすりもした事がないのですが、友達がお肉をもらっていました。
去年初めて応募したのですが手書きでとても丁寧な年賀状を頂いて、ものすごく嬉しくて、益々ひらつーのファンになりました。
もし今年もあれば応募したいのですが、2回目の人は遠慮した方が良いのでしょうか。
ちなみに、お年玉付き年賀はがきの景品で切手以上の現金や選べるギフトが当たったことがある人が枚方市民にどれぐらいいるのかアンケートをしてみていただけないでしょうか?
私は全くかすりもした事がないのですが、友達がお肉をもらっていました。

2020年の年賀状も先着100名様にお送り予定です。2回目の方もウエルカムですよー!
昨年の応募は1時間で定数に達してしまったので、記事がアップされましたらご応募はお早めに♪
年賀はがきのお年玉、私も当たったことが無いです・・・!ちなみに2020年の特等賞品は東京オリンピックご招待チケットだそうな。次回の抽選のタイミングでアンケート化検討しますね。」
これまでのアンケート記事はこちら↓
ひらつーメンバーへのメッセージなど
お枚の方…メガネのインパクトが強すぎるので、コーナーの中の一コマだけでいいんで、なんとかメガネなしの素顔ショットをお願いできませんか!イヤ、頼む!!

(メガネ姿が可愛いお枚の方。ひらパーのフードコート人気メニュー1位を当てるまで帰しおまへん【ひらつーコラボ】より)

そんなお見せするようなものではありませんよっ


出来れば眼鏡と離れたくないので、どうしても外さないといけないコーナーがあれば(多分無い 笑)その時に
笑」
「それが!それがですね、一緒にとった友達がドンコ飼ってまして、これはドンコちゃうっていいはるので、いつもの枚方高校生物飼育部の三井先生と葛原さんに聞いても、カジカかアユカケちゃうかっていうんです!!」
↓すどんがとった魚。




「いかがでしょうか。もしカジカかアユカケなら、枚方じゃないんですがその川ではいないはずの魚なんで、素敵な発見になるのかなーと思うんですが、いかんせん逃してしまったのでなんとも笑」

(ただいま徒歩で東京へ向かっているすどん。ダイエットに失敗したので枚方から東京へ徒歩で行こうと思います【枚方から東京へ徒歩旅1日目】より)

すどんさんが10月29日に取った魚について、取った場所も把握していませんし写真等も見ていないので全くの予想になりますが、カジカやアユカケではなくドンコというハゼの仲間の魚ではないかなあと思います。
【参考】
カジカ:
ドンコ:
【参考】
カジカ:
ドンコ:

↓すどんがとった魚。





すどんさん頑張ってくださいね(^^)/
足めっちゃしんどいはずなのでDaisoのインソールお知らせしちゃいます。
ジェルパッドが私はお気に入りですが耐久性は体重によって変わるので色々試すのも良いかもです。
膝の痛みとか楽になるはずです。
がんばってスリムでキメキメまるでシチーボーイ!になった姿で東京に着きますよう応援してます。
足めっちゃしんどいはずなのでDaisoのインソールお知らせしちゃいます。
ジェルパッドが私はお気に入りですが耐久性は体重によって変わるので色々試すのも良いかもです。
膝の痛みとか楽になるはずです。
がんばってスリムでキメキメまるでシチーボーイ!になった姿で東京に着きますよう応援してます。

(ただいま徒歩で東京へ向かっているすどん。ダイエットに失敗したので枚方から東京へ徒歩で行こうと思います【枚方から東京へ徒歩旅1日目】より)

シチーボーイは遠いですね、その分食べているせいか、一向に痩せる気配がありません(笑)」

(6日目で財布を落としたすどん。財布を落として無一文になった昼下がり【枚方から東京へ徒歩旅6日目】より)
「ほんと、財布以外のトラブルなく、でお願いしたいです!
これをビオルネ以外でみる日がくるなんて!!!超レア!スパイラルエスカレーター!!#枚方ポイント pic.twitter.com/NbKvAvLQAY
— すどん@枚方から東京へ徒歩旅 (@sudon0223) November 21, 2019
すどんさんの東海道徒歩旅、楽しく拝見しながら応援しています。
どうかお気をつけて財布以外のトラブルなくお戻りになりますように。
年末に向けて皆様御多忙の事とは思いますがどうぞ御自愛下さい。

(6日目で財布を落としたすどん。財布を落として無一文になった昼下がり【枚方から東京へ徒歩旅6日目】より)

財布の件、やたらとみなさんにネタじゃないの?って言われるんですが、ガチなんですよ!!(迫真)」
↓すどんの旅の全容はこちらから
「こちらこそ勝手にすみません。でもあの発見した時、おもわず1人で笑っちゃったんですよ!!ABCって数えていった時の13番目やったあの時!この旅でも1・2を争うお気に入り枚方ポイントです(笑)」
↓すどんの旅の全容はこちらから
すどんさん、Twitterでいじってくださりありがとうございます。
記事読んだりTwitter見たりくらいしかできませんが、陰ながら応援しております。

以上、すべてではありませんが10月にいただいたご意見・感想・ご要望などのご紹介でした。
いつもたくさんのメッセージをお送り下さりありがとうございます。
これからも頑張っていきますので、引き続き枚方つーしんの応援をよろしくお願いします!
■ 今月の情報提供数
今月の情報提供数は10月1日〜10月31日の1ヶ月で
259件
もの情報提供をいただきました!
そしてこの中から30名様にアマゾンのギフト券を……担当のすどんが枚方に帰ってきたら送付いたします!
同じ方が複数投稿していることを考えると、結構高確率でギフト券が当たりますので、お気軽に情報提供お待ちしてます!
いつもみなさんの情報提供によってひらつーはすごく助かっています。
今後とも、枚方つーしんをよろしくお願いします!同じ方が複数投稿していることを考えると、結構高確率でギフト券が当たりますので、お気軽に情報提供お待ちしてます!
いつもみなさんの情報提供によってひらつーはすごく助かっています。
カテゴリ : お知らせ
|
|