開店当時は関西では他になかった、長尾谷町にあるファミリーマートの特徴はなに?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!!

今回のクイズはこちら!

Q . 開店当時は関西では他になかった、長尾谷町にあるファミリーマートの特徴はなんでしょう?

a.  ファミチキにミスタードーナツをトッピングできる
b.  同一店内にある24時間営業のTSUTAYAが利用できる
c.  ローソンのPontaカードでポイントがたまる

ひらつー内正答率 100%

クイズ7
長尾谷町にあるファミリーマートは、2015年11月にオープンした店舗。
店内にはそのまま行き来できるミスタードーナツTSUTAYAがあります。

隣には2017年2月にリニューアルオープンした「よってこや」と「大阪王将」の一体型店舗も同じ敷地内にあり、約120台の駐車場が完備されています。

クイズ4
TSUTAYA長尾店内につくってた「ファミリーマート」がオープンしてる。一体型店舗の1号店より)

答えb. 同一店内にある24時間営業のTSUTAYAが利用できる
でした!

日本経済新聞(2015年11月21日朝刊)の内容によると、
実は、既存の一体型店は14店舗あるようですが、TSUTAYAのFC店オーナーが独自にファミマと契約したもので、TSUTAYAとファミマ両社の本部同士が連携して出店する一体型店は、このファミリーマートが1号店となること。

また、
▶コンビニで十分品ぞろえできない書籍、DVDなどの販売を強化する
▶イートインスペースも設け、TSUTAYA営業時間も24時間営業に切り替える
▶書店を中核に、カフェや雑貨店などを組み合わせた複合施設の開発に力を入れている
▶長尾店をモデル店として併設可能な大きさの店を中心に直営店を改装するほか、FCオーナーに切り替えを促す

という狙いがあるとのこと。

クイズ1
看板には24時間営業の表記
それにしても、ファミリーマートとTSUTAYAによる新業態の第1号店をなぜ長尾のTSUTAYAに選んだのか。立地的に適していたということ以外に、TSUTAYA創業の地であるという理由もあるのではないでしょうか。

個人的には、T-ポイントも貯められるしATMあるし、宅配便もファミマで受け取れるし、ミスドがあるしで本当によくお世話になってます!!

【関連記事】
TSUTAYA長尾店内につくってた「ファミリーマート」がオープンしてる。一体型店舗の1号店
TSUTAYA長尾店内に「ファミリーマート」つくってる

【関連リンク】
ファミリーマートTSUTAYA長尾店
TSUTAYA(公式サイト)

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?