
一隅を照らす
ナオラナイ症状はない。
ナオラナイ人がいるだけ
ナオスと未来を予約し完了する
一般社団法人 スリーバランスとは

樟葉にある整体院。
整体の技術を教えている「スリーバランスアカデミー」も楠葉にあります。

■代表 植屋 浩幸のプロフィール
1964年大阪市生まれ。
延暦寺学園比叡山高等学校入学。
第53回選抜高等学校野球大会1981
第64回全国高等学校野球選手権大会1982
元消防士

枚方市南楠葉に2010年「整体院スリーバランス」を開業。
創業、平成14年。
延べ30,000人以上の方に「からだ」「こころ」「食生活」という3つの視点から、心身改善の指導を行い多くの喜びの声を頂く。
30年前、家族が心の病にかかり心身不可分を体験したことから、心理カウンセラー養成学校を4校卒業する。
また、多くのTOPアスリート、有名芸能人も取り入れているミネラルファスティングの資格、
ファスティングマイスターの頂点「プロフェッショナルファスティングマイスター」を2013年に取得。
・元日本オリンピック委員会強化スタッフトレーナー推薦 施術者
・パラリンピック日本代表トレーナー推薦 施術者
として「家族や両親に受けて欲しい施術」をご提供している。
また、「まず人を喜ばせてみよう」と
平成31年4月に一般社団法人スリーバランスを設立。
「整体アカデミー」「健康経営」「SDGs」に取り組み始めている。
著書に
Amazon10部門1位ベストセラー1位獲得。
他マスコミ出演多数。
会社のエピソード・沿革

1964年東京オリンピックの年に誕生。
小学校の時から野球に没頭し、中学1年でベンチ入りを
果たすようなあけてもくれても野球少年でした。
そして、野球をつきつめるために、高校野球の名門「比叡山高校」に入学。
人一倍練習し、なんと!!
在学中2度も甲子園に出場することに。(残念ながら補欠でしたが…笑)
しかし野球を通じて、「チームワーク」「責任」「我慢」という、人生において大切なことを体得できたことが、今の私の軸を創ってくれました。
高校卒業後は人命救助とその使命感に魅力を感じ、難関試験をなんとか突破し念願の公務員になったはずなのに、上司との意見の食い違いから周囲の反対も押切り、決断の末、退職。
人生初の挫折を味わいました。
退職後は、トラック運転手として生計を立ることを経てサラリーマンになり、結婚もしてそれなりに幸せでした。ところが・・・。
精神的な病で妻が入退院を繰り返し、妻のために必死に心療内科、精神科、カウンセリングなど頻繁に病院を行き来する日々。
そして病院に通っても通っても一向に良くならない妻を見て「何かがおかしい・・・」と感じはじめました。
主流と言われる施術方法に疑問を持った私は、この頃から独学で今の基礎となる知識を学び始め、習得することになったのです。
妻の病気を直すための学びと同時に、家族を養い妻の看病を充分にするために、30歳で独立を決意。
売り上げも右肩上りで、タイミングも良かったこともあり、当時は大成功!!
楽しくてしかたありませんでした。
そして、一時は本当に「成功した」ものだと思っていました。
しかし・・・。
それから数年、順調だった会社は、経営手腕が未熟だったこともあり、借金1億を抱えて倒産!
直後に自己破産と離婚も経験。
有頂天から奈落の底へこの時は「自分は世界一不幸」そう思っていました(笑)
その頃の私は、まだまだ我が強く、未熟で、今思うとどうしようもない人間でした。
本当に苦しくて、逃げ出したいような毎日でした。
・・・が、
一冊の書籍と出逢ったことで、人生が一変しました。
累計納税額日本一のすばらしい商人との出逢い!
本を日本一愛する、NPO法人読書普及協会と理事長との出逢い!
日本メンタルヘルス協会と、日本一多忙な代表心理カウンセラーとの出逢い!
そして、骨格調整法創始者、私の師でもある比嘉先生との出逢い!
素晴らしい出逢いと学び、そして多くの皆様のお陰で、再起をかけて人の身体と心について、東京、富山、沖縄、大阪、神戸、京都など、全国のいろんな土地で素晴らしい先生と出逢い、がむしゃらに勉強しました。
そして、学びの集大成ともいえる「粋」で「いなせ」で「洒落がきく」人を「笑かす」「泣かす」「ビックリさす」を理念とし、
○想念・情熱の「赤」(Red)
○行動・癒しの「緑」(Green )
○言葉・冷静の「青」(Blue )
の頭文字を取りR・G・Bグループとしました。
屋号のスリーバランスの意味は江戸商人 近江商人が今の時代にまで受け継いで語り継がれてきた「三方良し!」という意味です。
最近ではwin win winと英語で言う方が多いですが昔から日本では、素晴らしい言葉があるのです。
スリーバランスのイメージカラーでもあるオレンジ色に見える色は赤と青と緑を混ぜると白色、つまり「光」という意味合いになります。
「一隅を照らす」という母校比叡山高校の校訓私は光をもって、その人が持っている身体や心の「陰」の部分を照らして行くんだ!
そんな想いを屋号に込めて、
平成22年3月、RGBグループ整体院「スリーバランス」が誕生しました。

現在は歪んだ骨格の原因を究明し、結果として骨格にあらわれた歪みを整える、からだに負担をかけない療法を中心に、
・全身の骨格を調整し運動するコト
・笑顔で顔に艶を出し、言葉を変えるコト
・ま・ご・わ・や・さ・し・い食べ物のバランスをとるコト
以上「心身改善3つの掟」の3つのバランスを整えることで、ガンコな肩こりや腰痛はもちろんのこと、
・心身症
・不安な辛い痛み、しびれ
・頑固な便秘、アトピーなどのアレルギー
などを改善する多数の実績をあげています。
私がこの仕事を続けている理由はたったひとつ。
それは・・・。
★「ありがとう」を直接もらえる

スリーバランスの考え方を通じて、
「幸せの道は、自分で切り開くことができる」
喜びをともに味わう仲間を増やしていきたいのです。
でも、私ひとりではお客様をみる限界があります。今、私の夢は、
スリーバランスアカデミーを通じた自己治癒力を日本中に広めていく
その第一歩として、心身症で悩むお客さんやその家族の方へ講演やセミナーのカウンセリングでのお話を多くの人に伝え、スリーバランスの技術や考えを広めそれによって、お客さんの回復と健康を、そして「ありがとう」をドンドン増やしていきたいと考えています。
最後まで長々おつきあいくださり、ありがとうございました。
あなたに満点の星空のごとく光り輝く事項が降り注ぎますように。
質問コーナー
良縁を頂いた人に幸せになる在り方を楽しく明るくお伝えする事
鶏小路 串幸
敬天愛人
詳細情報
一般社団法人 スリーバランス・整体院スリーバランス
スリーバランス/アカデミー(楠葉本校)
大阪府枚方市南楠葉1-13-5 サウスコート1F
スリーバランスアカデミー(枚方市駅前校)
大阪府枚方市岡本町7-1枚方ビオルネ5F ビィーゴ 枚方交野倫理法人会内
スリーバランスアカデミー(枚方宮之阪校)
大阪府枚方市宮之阪1丁目22番15号宮之阪ハイツ弐番館2階
スリーバランスアカデミー(京都伏見校)
京都市伏見区道阿弥町154-3
リビエール桃陵1Fみやもとこどもクリニック内
スリーバランスアカデミー(吹田校)
大阪府吹田市尺谷11-2
完全予約制
平日:10:00-20:00
日祝:10:00-18:00
セミナー開催や講演会開催のため不定休とさせて頂いております。
京阪本線 樟葉駅