じいちゃんばあちゃんに教えたい!安心して『豊かな老後』を過ごせるリバースモーゲージとは【ひらつー広告】

なんとかならないかねぇ・・・

枚方市内に住むふろばぁは仕事と子育てを無事に終えました。
手元に残ったのは一軒家とわずかな貯蓄。
毎月の年金額ではとても『豊かな老後』を過ごすのに十分な額とは言えません。
ふろばぁには枚方市外に住む長男がいます。
たまに孫と一緒に帰省してくれる長男は、住宅購入を考えている模様。
ごく平和な老後に見えますが、こんな悩みがあるようです。

・息子の住宅購入資金を援助したいなぁ
・孫の教育資金を手助けしたいなぁ
・旅行にも行きたいなぁ
でも手元にお金がないんよ。ごめんね…。

ふろばぁ「息子は家を出たから、家を残す必要はない。だからといって、亡き夫との思い出が詰まった住み慣れた我が家を手放したくはないのよ…」

自由に使えるお金が欲しい…
↓
でも持ち家には住み続けたい!
・・・孫(設定)のガーサンは今年のお盆に帰省した時にそんな話をふろばぁから聞かされていました。


と、そこにたまたまやってきた枚方信用金庫(通称「ひらしん」)の岡本さん。


その悩み、私が解決しますよ!






ど、ど、ど、どんな商品なんですか?



こちらっ!

↑画像クリックで拡大します

はじめて聞いたんですけど……

初耳という方がほとんどだと思いますので、ごくごくシンプルに説明いたしますと…
『自宅を担保にお金を借りて、
自宅を処分してもらうことで一括返済できる仕組み』です。



f ↑画像クリックで拡大します

その場合、毎月の元金返済をするので、時間が経つにつれて借金は減少していきます。
今回ご紹介するリバースモーゲージローンはその逆で、自宅を担保(極度額を設定)にしてお金を借りることができ、毎月の元金返済がない為(利息払いのみ)、借金はそのままの金額かあらかじめ設定した極度額まで追加で借入れすることが出来るので、当初より借金が増える可能性があります。
いわゆる『逆』住宅ローンのイメージです。
今回ご紹介するリバースモーゲージローンはその逆で、自宅を担保(極度額を設定)にしてお金を借りることができ、毎月の元金返済がない為(利息払いのみ)、借金はそのままの金額かあらかじめ設定した極度額まで追加で借入れすることが出来るので、当初より借金が増える可能性があります。
いわゆる『逆』住宅ローンのイメージです。
元本は担保に入れた自宅を処分し回収してもらえますし、預貯金を崩して一括返済することもできます。
※『モーゲージ』とは『抵当・抵当権』のこと

まだようわからんけど、要するになに?
うちのばあちゃんもできるん!?
借りたお金は自宅が返済!

枚方信用金庫の岡本さん

今後、高齢者を取り巻く環境は厳しくなっていくと予想されます。
特に、
・年金の減少
・医療費の増加
・今後施設への入居等を考えた際の入居費用など介護費用の増加
・住宅ローンの長期化やそれに伴う老後資金としての貯蓄の減少
…などがより大きな問題となってくると思われます。
…などがより大きな問題となってくると思われます。





そこでご提案したいのがひらしんリバースモーゲージローン「あんしん」。


↑画像クリックで拡大します




この商品は信託会社と信託契約を締結して、当行から融資を受けていただきます。
不動産の担保不動産評価額の65%以内で融資させていただき、このお住まいが必要なくなった時に当該不動産を処分することでご融資額を回収させていただきます。
(もちろん、本人や亡くなられた後に相続人の方から預貯金等で一括返済することも可能です。)

↑画像クリックで拡大します




ひらしんリバースモーゲージローン「あんしん」
お申込みいただける方
・当金庫の営業地区内に自己名義の不動産をお持ちの方
・満55歳以上80歳未満の方
・㈱朝日信託もしくはスターツ信託㈱と信託契約を交わしていただける方
・当金庫所定の融資基準を満たしている方
お使いみち
・ご本人または配偶者の老後生活を充実・安定させる資金など
ご融資限度額
・当金庫所定の方法による担保不動産評価額の65%以内。ただし、500万円以上1億円以下。
ご融資利率
・当金庫所定の短期プライムレートを基準とした変動金利
融資限度額3千万円以下の場合…短期プライムレート+0.5%
融資限度額3千万円超の場合…短期プライムレート+1.5%
※短期プライムレート…銀行が最優良企業に貸し出す際の最優遇貸出金利(プライムレート)のうち1年以内の短期貸出の金利のこと
担保
・自宅、収益物件、賃貸用駐車場、遊休土地などに、原則当金庫が第一順位とする根抵当権を設定させていただきます。
ご融資期間
・原則2年毎の自動更新
保証人
・原則不要
その他
・信託会社へ支払う初期費用や半年に一度の管理手数料等の手数料が別途かかります。
詳しくは本店営業部(072-841-1171)
もしくはお近くのひらしんにお問い合わせください!
→ひらしん店舗一覧はコチラ
お申込みいただける方
・当金庫の営業地区内に自己名義の不動産をお持ちの方
・満55歳以上80歳未満の方
・㈱朝日信託もしくはスターツ信託㈱と信託契約を交わしていただける方
・当金庫所定の融資基準を満たしている方
お使いみち
・ご本人または配偶者の老後生活を充実・安定させる資金など
ご融資限度額
・当金庫所定の方法による担保不動産評価額の65%以内。ただし、500万円以上1億円以下。
ご融資利率
・当金庫所定の短期プライムレートを基準とした変動金利
融資限度額3千万円以下の場合…短期プライムレート+0.5%
融資限度額3千万円超の場合…短期プライムレート+1.5%
※短期プライムレート…銀行が最優良企業に貸し出す際の最優遇貸出金利(プライムレート)のうち1年以内の短期貸出の金利のこと
担保
・自宅、収益物件、賃貸用駐車場、遊休土地などに、原則当金庫が第一順位とする根抵当権を設定させていただきます。
ご融資期間
・原則2年毎の自動更新
保証人
・原則不要
その他
・信託会社へ支払う初期費用や半年に一度の管理手数料等の手数料が別途かかります。
詳しくは本店営業部(072-841-1171)
もしくはお近くのひらしんにお問い合わせください!
→ひらしん店舗一覧はコチラ

・月々の利払いのみで、約定返済なし。
・資金使途自由な商品としてはかなり低利率。
・当座借越で当金庫所定の担保不動産評価額の65%以内なら何度でも利用可能。
・住宅に限らず遊休不動産や収益物件を担保としても可能。
・信託契約を締結する必要がある。
などです。



色々と質問してみました




住宅ローンを当商品で一括返済して、残りの空き枠で自由に使えます。
さらに役職定年や退職で所得が減少しているのに住宅ローンが残っている場合などは、当商品で一括返済すれば、その後は元金の返済が無く利払いと管理費用のみになるので、資金的に余裕をもっていただけるかと思います。









いや、別に僕がお金欲しいってわけじゃないですよ?!

現在、住宅取得資金の贈与税の非課税枠や孫への教育資金贈与の非課税枠もありますので、そういった活用を念頭に置いています。
(※「住宅取得資金」「教育資金」の贈与等の範囲および申告については、税務署または税理士にご確認ください。)
両親は不動産を多く保有しているが、子どもはサラリーマンで収入も少なく、家も買えないというのはよくある話と思います。この商品で資金を作り、租税措置も活用して贈与していただく…という使い方にもご利用いただけたらと思います。



そうなれば賃料収入から利払を行なった後の収入で、豊かな生活を送っていただけると思います。また、老朽化が進んでいる物件の修繕費用としても、本商品をご利用いただけます。


お一人お一人状況が違うので、じっくりお話を聞かせていただいて、一緒にベストなプランを考えさせていただきますので、ご安心ください。
枚方信用金庫が自信を持ってオススメする商品ですので、是非ご活用いただきたいです。

(((がっくんや〜、ありがとねぇ〜〜)))



(((待ってるよ〜)))


いかがでしたでしょうか?
「リバースモーゲージローン」って見慣れない横文字がずらずらっと続くので、なんだか気持ちとっつきにくいですが、老後の不安に対する新しい形の解消方法でもある商品です。
枚方に根付いた信用金庫、ひらしんさんの商品なので、言葉通り「あんしん」。
ご自身の老後のために、また、ご家族の老後の選択肢のひとつとして知っておいて損はないはずです。
ぜひ、ご両親や身近な方に教えてあげてください。
詳しくはお近くのひらしんまでお気軽にお尋ねくださいませ!

ありがとうひらしんさん!
ひらしんリバースモーゲージローン「あんしん」

↑画像クリックで拡大します

↑画像クリックで拡大します
お申込みいただける方
・当金庫の営業地区内に自己名義の不動産をお持ちの方
・満55歳以上80歳未満の方
・㈱朝日信託もしくはスターツ信託㈱と信託契約を交わしていただける方
・当金庫所定の融資基準を満たしている方
お使いみち
・ご本人または配偶者の老後生活を充実・安定させる資金など
ご融資限度額
・当金庫所定の方法による担保不動産評価額の65%以内。ただし、500万円以上1億円以下。
ご融資利率
・当金庫所定の短期プライムレートを基準とした変動金利
融資限度額3千万円以下の場合…短期プライムレート+0.5%
融資限度額3千万円超の場合…短期プライムレート+1.5%
※短期プライムレート…銀行が最優良企業に貸し出す際の最優遇貸出金利(プライムレート)のうち1年以内の短期貸出の金利のこと
担保
・自宅、収益物件、賃貸用駐車場、遊休土地などに、原則当金庫が第一順位とする根抵当権を設定させていただきます。
ご融資期間
・原則2年毎の自動更新
保証人
・原則不要
その他
・信託会社へ支払う初期費用や半年に一度の管理手数料等の手数料が別途かかります。
詳しくは本店営業部(072-841-1171)
もしくはお近くのひらしんにお問い合わせください!
→ひらしん店舗一覧はコチラ

↑画像クリックで拡大します

↑画像クリックで拡大します
お申込みいただける方
・当金庫の営業地区内に自己名義の不動産をお持ちの方
・満55歳以上80歳未満の方
・㈱朝日信託もしくはスターツ信託㈱と信託契約を交わしていただける方
・当金庫所定の融資基準を満たしている方
お使いみち
・ご本人または配偶者の老後生活を充実・安定させる資金など
ご融資限度額
・当金庫所定の方法による担保不動産評価額の65%以内。ただし、500万円以上1億円以下。
ご融資利率
・当金庫所定の短期プライムレートを基準とした変動金利
融資限度額3千万円以下の場合…短期プライムレート+0.5%
融資限度額3千万円超の場合…短期プライムレート+1.5%
※短期プライムレート…銀行が最優良企業に貸し出す際の最優遇貸出金利(プライムレート)のうち1年以内の短期貸出の金利のこと
担保
・自宅、収益物件、賃貸用駐車場、遊休土地などに、原則当金庫が第一順位とする根抵当権を設定させていただきます。
ご融資期間
・原則2年毎の自動更新
保証人
・原則不要
その他
・信託会社へ支払う初期費用や半年に一度の管理手数料等の手数料が別途かかります。
詳しくは本店営業部(072-841-1171)
もしくはお近くのひらしんにお問い合わせください!
→ひらしん店舗一覧はコチラ
※リスクについて
○不動産価格下落リスク
・当初設定していた借入可能な極度額が、不動産価格の下落により減額となる可能性があります。
・最終的に借入金を全額返済するために担保不動産を処分する際、不動産価格の下落に伴い当金庫評価額よりも処分価格が下回り、借入金の完済に十分な資金の確保ができなくなる可能性があります。
○金利リスク
・市場金利の上昇に伴い借入利率が上がり、毎月の支払い利息額が増額する可能性があります。
○長生きリスク
・消費支出の財源にリバースモーゲージローンによる借入を充てにしていたが、予想以上に長生きし極度額の上限まで達し、支出財源が枯渇してしまう可能性のことを言います。誰にでもおこりうるリスクであり、ローンを利用せずに預貯金を切り崩して生活する場合も同様です。
▶枚方信用金庫『リバースモーゲージローン』ページ
カテゴリ : ひらつー広告
|
|