大人だって基地が欲しい!ひまわりみたいな笑顔で暮らせる、遊び心と便利が溢れるおうち2邸をご紹介。全91区画【ひらつー不動産】
小・中学校まで徒歩3~6分!
国道1号線まで車で1分!
宮之阪駅まで徒歩11分!
とても便利な場所で、
高橋開発の新しいプロジェクトが始まりました

6月から第1期分譲スタート

「レオグランデ ひまわりテラス

さっそく2邸のモデルハウスを見せてもらってきました

ふんわり優しい系のお家と、

どどーーーん!!
クールでかっこいい系のこちらのお家!

どどーーーん!!
どっちも全然違う雰囲気でス〜テキ〜〜


「今、松丘町でおもろい家建ててるねん。もうすぐ出来るわ。(ニヤリ)」
場所は、枚方市松丘町。
詳しい場所は記事の最後でお伝えしますね。
では詳しく見て行きましょう!
A-5「収納が充実!大人の秘密基地もある」

4LDK+シューズクローク+ウォークインクローゼット+ロフト+バルコニー
・敷地面積 100.12㎡(約30.28坪)・延床面積 102.05㎡(約30.87坪)
・1階面積 56.10㎡(約16.97坪)・2階面積 45.95㎡(約13.89坪)
▽間取りはこちら

(※クリックで拡大)
まずは例によって家の周りをウロウロ。

家の前には駐車スペースが1台分+右側にも軽自動車が停められそうな広めのスペースがあり、自転車をたくさん置けます!水栓柱もあるのでガーデニングも楽しめます

早速おじゃましまーす!

優しいブラウンの玄関。

シューズクロークは低めの棚なので子どもたちも手が届きやすく、上にも物が置けて便利

驚くのはここから!!
なんと右側にウォークイン玄関収納が!!

どーん!!

雨に濡れてほしくない大事な自転車や子どもの三輪車なども中にすんなりいれられます。
土間収納なので多少汚れたままでもとりあえず突っ込めます。
例えばテントやシート、釣道具などとりあえず置きが出来て、アウトドア好きに嬉しい!

奥にはドアが!あとでもう一度出てきます。
写真では見えないですがドアの左側も棚になっているんです。
そして、LDK(17.3帖)!

上部に高い吹抜けがあって、明るい自然光がたっぷり差し込みます。
ベージュ〜淡いブラウンで統一されていて心が落ち着く雰囲気


キッチンは充分な広さがあり、突き当たりの勝手口から外に出ることもでき、ゴミ捨て時に便利。

キッチン下収納は高級感のある木目調。タカラスタンダードで食洗機もばっちり搭載されています。

対面式・広いカウンターが便利。ダイニング側からも作業できるので、みんなでワイワイ向かい合って料理するのも楽しそう!

キッチンからの景色。リビングまでしっかり見渡せます。

適度な奥行きがあるキッチンパントリーには保存食や食器がたっぷり入ります。

高橋開発さんのイチオシ、ゴミ箱も引き出し収納できちゃうコーナー!
見た目もにおいも気になりません。これほんまにオススメ

ダイニング横には、粋なタタミコーナー(3.1帖)


気になるタタミコーナーの左の扉は収納で、右の扉は最初にご紹介した玄関横のウォークイン玄関収納とつながっているんです!これはあると便利な動線ですよね!

そして、以前の取材で高橋常務が言ってた「家族はダイニングに集まってくる→大事な話はダイニングでする」という考えを大事にされているんだなぁ〜と感じる、明るいダイニング。
このお家で一番いい場所にダイニングがあります。(←おさやの主観ですが)
(注:高橋常務はモデルハウスのアイデア出し・企画をされています。)

LDKを反対側から。帖数以上に広く感じられます。
気になる窓のボーダーはただのボーダーのロールカーテンじゃないんです!
上げ下げすると…

外から見えない&遮光にもなるという優れもの!
いちいち重い雨戸を開け閉めせずともよく、カーテンのように埃もたまらないし、スマートですよね。
いいな〜。
続いてキッチン横の水回り。

洗面スペースにもたっぷり収納!
手洗器はつなぎ目がないので掃除しやすく、マットな質感で優しい雰囲気です。

お風呂も明るく広々としています。浴槽はひょうたん型。
子どもたちと一緒に入っても狭苦しくない!

リビング内階段で2階へ上がります。

洋室(2)(4.5帖)
何ともモダンでオシャレ


反対側には大きなクローゼットもあります。
この部屋の右側の窓から、LDKを見下ろすことが出来ます!(↓窓からの景色)

キッチンにいるお母さんと会話できますね〜

洋室(1)(5.2帖)
左側にクローゼットもあります。洋室の手前にはデッドスペースを活用した棚も。
そして、一番奥がメインの主寝室(7帖)!
高天井でラグジュアリーな雰囲気〜


右手奥にはウォークインクローゼット、はしごを上るとなんとロフトがあります!
まずはウォークインクローゼットの中。


右も左も使いやすそう。棚などを細々と買わずとも、このまま全部キレイに収納できる便利収納!
そしてはしごを上って、ロフト(3.5帖)はこんな感じ!

今までロフトって子ども部屋にあるという印象があったのですが、こちらのお家はパパ&ママの寝室にロフトがあって、斬新!と思いました。
確かに「ロフトは子ども部屋!」と言うルールはありませんし、大人だって秘密基地が欲しいですから!!
夫婦が2人だけでリラックスできる空間があるってとってもうらやましいし憧れます

「今日こんなことがあってね・・・」
「うん、それでそれで?」
ちょっとした会話が仲良しの秘訣。
…まぁ、けんかしたらどっちかがロフトで寝ることになりそうですが(笑)
それもまた、良し!

寝室の大きな窓の外は、広いバルコニー!
洗濯物や布団がたっぷり干せます。とても広いのでテーブルとチェアを出してお茶会も出来ますし、ハンモックを置いてひなたぼっこも

続いて16号地

A-16「LDKに本物レンガ!モダンな和室があるおうち」

4LDK+玄関土間収納+ウォークスルークローゼット+バルコニー
・敷地面積 100.25㎡(約30.32坪)・延床面積 106.40㎡(約32.18坪)
・1階面積 55.89㎡(約16.90坪)・2階面積 50.51㎡(約15.27坪)
▽間取りはこちら

(※クリックで拡大)

こちらも駐車スペース2台分と駐輪スペースがあります。水栓柱も。
ではおじゃましまーす!

こちらのお家の色合いは濃いめで統一。
玄関には姿見があり、お出かけ前にファッションチェックが可能


くつがたっぷり収納できます!右は土間収納。
そして、どーんとLDK(17.95帖)!!

まず、目が行くのは情緒あふれるこの壁面!!
京都南禅寺の疎水を思い出しました。

採光窓と飾り棚、間接照明に工夫があり、とにかくかっこいい!!
左下の台はテレビコーナー、右下の台は幅広めで机にもなり、ちょっとした作業場としても活用できます。

重厚感あるけど近づいたら壁紙・・・じゃない!!本物のレンガですよ!!
手間をかけて作られています。

いつまでも眺めていたい…と思う、ステキなLDK。
『男前の家』シリーズじゃないかと思って営業の方に聞いたんですがこのお家は違うそう。
(『余談ですが、個人的に長尾の男前』が阿部寛、『牧野の男前』が綾野剛、今回の松丘は松田龍平だと勝手に思っています。笑)

キッチン下収納がまるで革のような質感でまたかっこいい。オシャレな設(しつら)えのタカラスタンダード製。

調理スペースは大理石で高級感があります。

たっぷり入るカップボードとキッチンパントリー。そしてこちらもゴミ箱収納がありますよ!
続いて和室(4.5帖)。

なんて和室っぽくない和室なんだ!!壁紙がローマ字モチーフですし!!絶妙な配色でかっこいい。

半透明の引き戸で仕切ることも出来ます。子どもを安心して遊ばせられる、見守り和室です。
こちらのお家もリビング内階段で、2階に上がります。

洋室(1)(7.5帖)子ども部屋。背面の窓からバルコニーに出られます。

大きなバルコニー!サイドの壁が高くなっているのでプライバシーも守られます。
上の写真の左側の窓は主寝室。つまり2部屋から行き来できて便利です。

主寝室(8.5帖)
左側にウォークスルークローゼットもあります。

ん?ウォークスルークローゼット?
ウォークスルークローゼットとは、両端に扉があって反対側からも行き来できると言うこと。

動線がよくムダな動きが減り、ママも楽チン!
ウォークスルークローゼットを突き抜けて右手が子ども部屋。

あえて高さをずらすことによって、効果が二つ
ひとつめは、日あたりと風の抜けがよくなります!

ふたつめは、バルコニーや窓の高さに変化が出て、目線が合わなくなりプライバシーが守られます!
お互いの住戸の配置にも配慮が行き届いています。

ひとつめは、日あたりと風の抜けがよくなります!

ふたつめは、バルコニーや窓の高さに変化が出て、目線が合わなくなりプライバシーが守られます!
お互いの住戸の配置にも配慮が行き届いています。
「レオグランデひまわりテラス」はどこにある?
レオグランデひまわりテラスは、京阪交野線宮之阪駅から徒歩11分の松丘町にあります。
▽地図ではこちら
枚方市松丘町
京阪バス「中宮」バス停が最寄りで徒歩3分。

この道をまっすぐ行くと百済寺跡が右手にあり、宮之阪駅方面。
かつてややこしい形でしたが、一昨年まっすぐになった交差点。

フレッシュバザールを右手に曲がります。
すると、左手にレオグランデひまわりテラスがあります。

目印はこちらの案内所!

モデルハウスの見学は予約不要です!
まずはこちらのレオグランデひまわりテラスの案内所でスタッフさんにお声がけいただいたらスムーズです。駐車場もあります。
分譲地内はこんな感じ。キレイに造成されています。

歩いてみるとすでに半分以上成約済みの看板が立っているので驚かれると思います。私もビックリしました

「レオグランデひまわりテラス」は、
6月より第1期分譲がスタートしており、
全91区画の分譲地で全て自由設計対応。

道路の幅員はひろびろ6.8m!乗用車2台がすれ違え、さらに歩行者も安心の広さ。 また、通り抜け出来ないので関係ない人や車は街区内に入ってこず、大人にも子どもにも優しい安全なまちです。
周辺環境
分譲地内に公園があり、スーパー・コンビニが徒歩1~2分圏内に、小学校・中学校も3~6分、国道1号線まで車で1分、京阪宮之阪駅まで徒歩11分で行けるという、とにかく便利な環境!
▽分譲地内の公園

分譲地内の中央にあり、子どもたちが安心に遊べ、お母さん達の井戸端会議の拠点にも。ちなみに右上に見えているのが今回ご紹介したモデルハウス2邸です。

スーパー(徒歩1分)
朝9時から夜22時までオープン。一番近い所だと15秒くらいで行けます(笑)

セブンイレブン(徒歩2分)

中宮小学校(徒歩3分)

中宮中学校(徒歩6分)
余談ですが女子の制服のスカートが赤いチェックでかわいいです!

グリーンの歩道橋をくぐってまっすぐ行くと、

すぐに国道1号線に出られます!(車で1分)
→詳しくはレオグランデひまわりテラスの公式サイトをご覧ください!

スーパー徒歩1分!最寄りの宮之阪駅までも11分!小学校だって徒歩3分!
とっても便利で新しい街「レオグランデひまわりテラス」が6月より第1期分譲スタート致しました(^^)
さらに、オープンしたばかりのNEWモデルハウスも2邸ご見学して頂けます。
ご予約不要になりますので、是非お気軽に現地にご見学へいらしてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
以上、松丘町に新しく出来たレオグランデひまわりテラスのご紹介でした!
家づくりはもちろん、周辺環境も申し分なく、住みやすいこと間違いなし。
家を探されている方はぜひ一度体感しに見に行ってみてはいかがでしょうか。
大人の秘密基地、モダンな和室、もぜひ!
自由設計やインテリアの参考にもなると思います


名称 | レオグランデひまわりテラス |
所在地 | 大阪府枚方市松丘町3331番1の一部(地番) |
交通 | 京阪交野線「宮之阪」駅より徒歩11分 京阪本線「枚方市」駅よりバス8分「中宮」バス停より徒歩3分 |
総区画数 | 64区画 |
開発面積 | 9,631.23㎡ |
用途地域 | 第二種中高層住居専用地域 |
地域・地区 | 第二種高度地区、準防火地域 |
その他法令等 | 文化財保護法 |
地目 | 宅地 |
敷地面積 | 100.04㎡~117.34㎡ |
建ペイ率 | 60% |
容積率 | 200% |
道路幅員 | 6.8~7.3m |
私道負担 | なし |
開発許可番号 | 枚方市指令都査第151-21号 |
設備概要 | 水道(公営)、都市ガス(大阪ガス)、電気(関西電力)、汚水・雨水(公共下水) |
売主 | 高橋開発株式会社 〒573-1171 枚方市三栗1丁目1番24号 TEL:072-840-5000 |
宅地建物取引業免許番号 | 大阪府知事(11)20196号建設業許可番号/大阪府知事(特-27)50658号 一般社団法人 全国住宅産業協会、(社)全日本不動産協会会員、(社)不動産保証協会会員 |
▼第Ⅰ街区 第1期分譲概要 | |
販売戸数 | 21戸 |
敷地面積 | 100.30㎡~111.13㎡ |
建物面積 | 92.56㎡~115.10㎡ |
建物工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
販売価格 | 3,500万円〜4,300万円(税込) |
建築確認番号 | 第BVJ-G17-10-0183号 |


営業時間/AM10:00〜PM8:00
「ひらつーで"レオグランデひまわりテラス"の記事を見た」とお伝えいただくと話が早いと思います!(すでに販売が終了している場合もありますのでご了承ください。)
■ レオグランデひまわりテラス 公式サイト
■ 高橋開発株式会社 公式サイト
----------
【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!
「ひらつーで"レオグランデひまわりテラス"の記事を見た」とお伝えいただくと話が早いと思います!(すでに販売が終了している場合もありますのでご了承ください。)
■ レオグランデひまわりテラス 公式サイト
■ 高橋開発株式会社 公式サイト
----------
【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!
カテゴリ : ひらつー不動産(分譲) ひらつー不動産(戸建て)
|
|