フリーランスの豪華ゲスト19人が集結!過去最大規模となった『ひらばの学校 秋のオープンキャンパス』怒涛の6時間を余すことなくお届け【ひらつー広告】

イベレポ
10月9日(月祝)にひらつーが運営するコワーキングスペース「ひらば」
ひらばの学校 秋のオープンキャンパスが開催されました。

フリーランスの豪華ゲスト19名をお招きし、
過去最大規模での開催となった今回。
会場は溢れんばかりの

ほんっっとうにたくさんの方に来ていただきました。

ひらがくオープンキャンパス-6

第1回の、前回のに引き続き、ひらばスタッフのサトゥルデンチュウが実際に参加した様子をお届け。ぜひぜひ最後までご覧下さい!

講演一覧

午前の部
・今からはじめるプログラミング −準備編−
・本当に稼げる?ブログアフィリエイトの基本
・名刺やチラシ・キャラクターまで作れるソフト「イラストレーター」とは?
・沖縄で起業したIT屋さんのお話
・主婦でも始められるサイドビジネス。私が婚活カウンセラーになるまで
・未経験からWEBデザイナーになるために、これだけは知っておきたいこと
・ゴーストライターのお仕事のナカミ
・GmailだけじゃないGoogleの使い方【超入門】Googleドライブを使って作業効率アップ
・ブランドを立ち上げるまで/立ち上げてから
・サイトの検索順位をあげるコツ
・フリーランスにかかるお金のあれこれ
・クライアントの反応がよかったWeb制作におけるコミュニケーション手法
・不動産屋さんのこわ面白い話
〜お昼休憩〜

午後の部

・スマホでええ感じに撮れる!日常でも仕事でも使える人物の魅せ方
 〜撮影会&ミニLIVEも〜

・コーヒーについての豆知識&ドリップコーヒーを家庭でも美味しく
・なんにでも、使える。コピーライター的思考法。
・カラータイプで4つのタイプを解説!あなたはどのタイプ?
・独立開業3年以内の人に知ってほしい、3年以内に失敗する会社に共通する5つのポイント
・個性心理学(一般的にどうぶつ占いとも)入門編

「ひらばの学校 オープンキャンパス」とは?

ひらばの学校、略して”ひらがく”とは、枚方つーしんが運営するコワーキングスペース「ひらば」で行っているスクール事業。枚方を中心に活躍されている”プロ”の先生から使えるノウハウを学ぶ場です。

1年間を4つの期間に区切ってさまざまな講座を行っていきます。

・春期(4〜6月)・夏期(7〜9月)・秋期(10〜12月)・冬期(1〜3月)

9e6650d0
(講座のようす)

「やっぱりよく分からん」
「興味はあるけど開業とか目指してへんし…」
「いきなり講座を受けるのはちょっと勇気がいる…」

などなど、気になるけどちょっと足が出ない方に向けて、1日2,000円で全講座を受けられる(安い!)いわばお試しの日を作りました。それがオープンキャンパスです。

0e64e3c1

(『WEB制作・ライター・カメラなど1日で全20講座実施!独立・開業を目指してる、好きを仕事にしたい人必見のひらがく秋のオープンキャンパス10/9開催』より告知画像)

今回はと言うことで、テーマは文化祭

講座を体験するだけでなく、楽しく学びながら「これからどうなりたいのか」「自分が好きなことは何なのか」など「働くこと」について考えたり、なにかを感じてもらえる一日を目指しました。

ひらがくオープンキャンパス-5
(すごい熱気…!実際に室温も上がりすぎて10月なのに冷房をいれました(笑))

なので今回はひらがくの先生、普段ひらばを利用してくださっている方、さらに外部の特別講師を加えて、総勢19名のフリーランスの方々をお招き!

おかげさまで「呼びすぎ?」ってぐらい豪華な顔ぶれになりました。

ですが、そのぶん講演の数も多いので、今回は読みやすいよう講座の一部を切り取りQ&A形式でまとめました。どうしても1つ1つが短めになってしまい心苦しい…!!(うれしい悲鳴)

ひらがくオープンキャンパス-169
こんなふうに先生に質問しているつもりで読んでいただければと。
僕らが感じたことも講演の参考になれば幸いです。

ではでは早速始めていきます!
まずは午前の部13講座を一気にどうぞ!!!

午前の部

今からはじめるプログラミング −準備編−


フリーランスエンジニア 角田一平さん

ひらがくオープンキャンパス-15
Q.プログラムとは?
A.コンピュータに対する命令(処理)を記述したもの。

Q.プログラミングを始めるには?
A.まずは何を作りたいのかを明確に。そうすれば、数あるプログラミング言語からどれを選べばよいかが見えてくる。

Q.どうやって勉強したら良いの?
A.まずは書籍。「初めての〜」などから始めるタイトルの、初心者向けの本からスタートし、慣れてきたら実用書へ。

こちらのページで講演のスライドを公開してくださっています!!

 「何から始めるか」「何を選ぶか」といった、初心者が最初にぶつかる壁の突破口を隅から隅まで教えて下さいました。上記リンクのスライド、とにかく超わかりやすいのでぜひ見て下さい。初心者は取っ付きにくい“プログラミング”の基礎がまるわかり!


公式サイト
CoderDojo枚方 公式サイト


本当に稼げる?ブログアフィリエイトの基本

ブロガー・アフィリエイター 岡本恵典さん

ひらがくオープンキャンパス-33
Q.アフィリエイトとは?
A.自分のWebサイト(ブログ)にあるリンクからユーザーが商品を購入すると、報酬(広告収入)を受け取れる仕組みのこと。

Q.数あるアフィリエイトの中で、なぜブログなのか?

A.一番の理由は「個人で戦える × 資産になる」から。特別な技術は必要ない上、最新&ニッチな分野なら検索1位も狙える!

Q.どうやったら買ってもらえるの?
仕組みは単純。アクセス数を増やすしかない!購入数=アクセス数×購入率

 岡本さんのお話は何と言ってもわかりやすいんです!確かな実績に裏付けされた「ブログアフィリエイトを選ぶべき理由」はめっちゃ説得力があって、聞き入ってしまいました。

◆岡本さんの今後の講座予定
ブログアフィリエイト講座
WordPressでHPをつくる!
フリーランスってどうやってなるの?【体験談】

インタビュー記事

名刺やチラシ・キャラクターまで作れるソフト「イラストレーター」とは?

WEBデザイナー 井筒知子さん
ひらがくオープンキャンパス-37

Q.イラストレーターの長所とは?
A.レイアウト作成が得意で、加工しやすい(拡大してもいデザイン画がぼやけない点など)。便利な図形、シェイパーツールがある。

Q.お金がかかるのでは?
→昔は高価だったが現在はリーズナブルなプランも登場。学割やアカデミック版もある。

 イラストやデザインなんて、私には無理無理ーと思っていましたが講演を聞いているうちに、ソフトを買って今すぐにでも始めたい気持ちになりました!!

◆そんな井筒さんのひらがく講座を、おさや@ひらつーが体験してきました!

◆井筒さんの今後の講座予定
Adobeのイラストレーター講座?(オブジェクト編)・(覚えておきたい機能編)

公式サイト

沖縄で起業したIT屋さんのお話

WEBデザイナー 北牧えこさん
ひらがくオープンキャンパス-57

Q.沖縄で起業して苦労したことは?
A.向こうに繋がりをもっていないとなかなか話を聞いてもらえなかったこと。沖縄のほうがより現地の人との信頼関係が重要な気がする。

Q.沖縄で仕事を得る秘訣は?
A.個人の意見ですがオジイとオバアに気に入られると比較的スムーズに仕事が進む。そしてとにかく現地で人脈を作る!向こうで行われている勉強会にまじめに参加するのも大事。

 なかなか聞けない沖縄のリアルな話。ビジネスの話以外にも「へ〜!」と驚くことがたくさんあって、現地で仕事をしたからこそ分かるお話が満載!仕事をしに行く観点で考えるとまた違った面白さがあるなと感じました。

公式サイト

主婦でも始められるサイドビジネス。
私が婚活カウンセラーになるまで。

婚活カウンセラー  川上紫乃さん
ひらがくオープンキャンパス-53

Q.婚活カウンセラーになったきっかけは?
A.子育てが丁度一段落し、もう一回仕事を始めたいと思っていた時、旦那さんが偶然見つけて紹介してくれた。もともと友達に誰かを紹介したり、お見合いをセッティングすることが好きだったので、仕事に「好き」を活かせると思ったから。

Q.どんなお仕事?
A.システムの管理、お見合いの立会い、アドバイスなど。

Q.なぜサイドビジネスに向いているの?
A.お見合いは基本土日。自分のペースで時間を調整できる。老若男女死ぬまでできる。会員数が収入に直結するため、収入の見通しが立てられる。もし今自分に何かをやってみたい&好きなことがあるならそれをビジネスにすることだって充分可能です!

主婦でもはじめられるビジネスとして、女性ならではの視点でお話をしてくださった川上さん。結婚しているから、子供がいるからではなく時間管理次第で、やりたい事への可能性や仕事の幅を諦めなくても良いんだと改めて実感できました!

◆川上さんの今後の講座予定
自分でできる「勝てる婚活メイクアップ講座」

公式サイト

未経験からWEBデザイナーになるために、これだけは知っておきたいこと

WEBデザイナー 岡田大誠さん
ひらがくオープンキャンパス-75
Q.Webデザイナーとは?
A.その名の通りWebサイトをデザインするお仕事。その仕事内容は現場によって様々。

Q.Webデザインの業界ってどんな感じ?
A.Webデザイナーは華やかなイメージを持たれがちだが、作業自体は地道な作業が多い。作業にのめり込んで働きすぎることもしばしば。ただ好きな人にとっては楽しい仕事だと思います。

Q.なぜフリーランス?
A.フリーランスのメリットは、時間も場所も仕事の報酬も全て自分で決めることができること。

こちらのページで講演のスライドを公開してくださっています!!

Webデザイナーに向けてだけでなく、独立を目指す人全般に向けたメッセージも多かったのが印象的です。フリーランスの酸いも甘いも経験してきた先人からの言葉、だからこそ説得力がありました。上記リンクのスライドもぜひご覧下さい。

◆岡田さんの今後の講座予定
PCやスマートフォンに強くなる!ITコミュニティスクール Wizco体験会

公式サイト

ゴーストライターのお仕事のナカミ

ゴーストライター 森本ふくみさん
ひらがくオープンキャンパス-82

Q.どんなお仕事?
企業の社長さんや占い師などクライアントの個性を大切にしながら執筆する仕事。

Q.向いている人は?
向いているのは根気を持ってコツコツ続けられる人、文章力がある人。逆に向いていない人は自己主張が強く、自分の考えを伝えたいタイプの人。

Q.大事なことは?
すぐに書きはじめない。自分の癖を直す。1行目は次の2行目のために書く。

自分の考えではなく、依頼者の個性で文書を書くゴーストライターのお仕事。文章力、表現力だけではなく、確かなコミュニケーション能力など総合的なスキルが必要とされるお仕事だと感じました!

公式サイト

GmailだけじゃないGoogleの使い方【超入門】
Googleドライブを使って作業効率アップ

WEBシステム開発  りょうさん
ひらがくオープンキャンパス-92
Q.Googleドライブってどうやって始めるの?
A.Gmailを使っている人なら今すぐ始められる。

Q.何ができるの?メリットは?
A.資料をクラウド上に保存したり、誰かと共有したり、ビジネスに使える機能がたっぷり。例えば、会議の資料を紙からドライブに変えれば「ギリギリまでパソコンで修正→みんなのパソコン上で共有→会議中に誰でも追記」なんてことが可能に。

こちらのページで講演のスライドを公開してくださっています!!もちろんドライブで!!

その場で司会のタクワンさんと、会議を想定しての実演をされていたので、目で見て学ぶことができました。普段使っていても、まだ知らない機能がたくさんあるなぁと痛感。タダなんですから、使わなきゃ損ですよ!

ブランドを立ち上げるまで/立ち上げてから

アパレル製作 The Attractman
ひらがくオープンキャンパス-107

Q.ブランドを立ち上げたきっかけは?
A.デザイナー(松口さん)との出会い。ブランドコンセプトは古着の再生。
ひらがくオープンキャンパス-168
(写真右が松口さん)

Q.ブランドを立ち上げてみてどう?
A.通常デザイナーが行うのはデザインだけだが、殆どの生産工程をブランド自身で行える事が強みでもあり大変なところ。

現在、卒業論文の完成に向けてでファストファッションとスローファッションの研究真っ只中のデンチュウ。服が世に出るまでの工程って本当に凄いんです!1枚数百円で服が買える時代。アトラクトマンのブランドコンセプトと挑戦、めちゃくちゃかっこいいですね!!

公式サイト

サイトの検索順位をあげるコツ

Web検索業(SEO/SEM) 境田剛士さん
ひらがくオープンキャンパス-130
Q.SEOってなに?
A.ネットの検索結果でより多く自分のサイトを露出するために行う一連の取り組みのこと。

Q.なぜSEOが大事?
A.あなたのサイトが検索される検索キーワードで1位、2位をとっておかないと、まず見られない!

Q.コツは?
Googleに気に入られることを目指す!タイトルとタグにこだわったり、他のサイトにリンクを貼ってもらったり。

せっかくあなたが作ったWebサイトも検索して見てもらわなければ意味がないですよね?Googleは検索の上げ方を教えてくれないので、そのノウハウは境田さんが研究を重ね、試行錯誤を繰り返した、いわば努力の結晶。なかなか聞けない貴重なお話でした。

◆そんな境田さんのひらがく講座を、タクワン@ひらつーが体験してきました!

初心者向け検索エンジン対策「Google先生に気に入られるには?」講座【レポート】
◆境田さんの今後の講座予定
初心者向け検索エンジン対策(SEO)「Google先生に気に入られるには?」

インタビュー記事

フリーランスにかかるお金のあれこれ

税理士 駕田進さん
ひらがくオープンキャンパス-112

Q.何をするべき?
まずは商売に必要な資金は貯めるべき。(予備貯金+仕事をとるまでの資金)あとは、銀行から融資を受けるための(受けなくても)事業計画書は作っておくと便利。

Q.なぜ?
メリットはたくさんある。経営理念や自分の強み弱みを分析できたり、事業で自分が何をしていきたいかの明確化、また相手に事業を伝える際分かりやすく伝えることができる。

出資や創業資金の融資を受けるためには、事業計画書が必須!事業の内容を客観的に検討し、とことん掘り下げて向き合っていくことが強みの発見そして今後の活動の指針につながるのだと感じました!!

公式サイト

クライアントの反応がよかったWeb制作におけるコミュニケーション手法


WEBデザイナー 完山祐毅さん

ひらがくオープンキャンパス-142

Q. 制作に対するモチベーションを維持する秘訣は?
A.作ったものを自分の実績にする許可をクライアントから得ること。これにより今回の仕事が次につながると考えることができる。また、見積りは自分の基準で出すことも大事。

Q.クライアントとのより良いコミュニケーション手法とは?
A.クライアントがITリテラシーの低い人だった場合、極力理解しやすい言葉を使うなどの気づかいが大事。例えば、ブログの更新などをクライアントが行う場合、やり方を説明した動画を作成し、いつでも見てもらえるようにしたり。

五畳仕事場」のメンバーの1人であり、「京都移住計画」の立ち上げに関わるなど、多方面で活躍されている完山さん。具体的な事例を挙げつつ、コミュニケーションの手法・重要さ・メリットをユーモアを交えてお話して下さいました。

公式サイト

不動産屋さんのこわ面白い話

不動産業 細川ヒロシさん
ひらがくオープンキャンパス-147

Q.不動産屋ってどんなイメージ?怖い?
不動産=仕組みを知って信頼できる不動産を選べば怖くない!(反対に何も下調べせずに、無知のまま流されると危険!?) 

Q.問題と実際のトラブルと対処法、オトリ物件

「おとり物件」魅力的な物件を大々的に見せておきながら、来店すると「もうその物件は決まってしまっています」と言われ、不動産が本当に売りたいと思っている他の物件を勧められるケース。
 ※対策…予め電話で物件について質問する! →「来店しないと詳しいことが説明できない」は信頼できない。電話でも丁寧に対応してくれるところを選ぶ!

Q.良い物件をGETする秘訣は?
A.良い不動産は良い不動産屋から!信頼できる人から決める!事前に自分でも調べて置くことが必要。

前にどんなトラブルがあるのか知っておけば、不動産探しは怖くない!自分が暮らす家、仕事の場になる大切な物件だからこそ、焦らず慌てず丁寧に決めていきたいと思いました!

◆細川さんの今後のひらがく講座の予定

株式会社ウェルカムホーム公式サイト
京阪老人ホーム紹介センター公式サイト


ここで午前の部は終了。

ランチタイム

お昼は先生方&参加者で交流の時間を設けました。
講演を聞いて気になったことや何でもない雑談まで、ゆる〜くわいわい盛り上がりました!

ひらがくオープンキャンパス-157

ooo2

なんかさっきからめっちゃ良い匂いする…。

それもそのはず。なんと午前の部で沖縄での企業についてお話をしてくださった北牧さんが、ご家族でパスタを作ってくれていましたー!
ひらがくオープンキャンパス-174
こちらは特製のミートパスタ。続々と注文が入っていました(笑)

めっちゃ美味しかったです!!作り方教わりたい♡

OC-1710091
(オープンキャンパス中、販売されていたraffinee cafeのラテ!)

みなさんお腹はふくれましたか?リフレッシュできましたか??

それでは午後の部6講座も張り切っていきましょー!!

午後の部

スマホでええ感じに撮れる!日常でも仕事でも使える人物の魅せ方

フリーフォトグラファー 新レイヤさん
ひらがくオープンキャンパス-191
Q. ええ感じに撮る心構えは?
場所+人+角度+構図を意識する!角度1つ意識するだけで、人の体系はがらりと変わる。

Q.おすすめのスマホアプリは?
A.BeautyPlusやB612が手軽でおすすめ。

ひらがくオープンキャンパス-210

特別な道具は必要ありません。教わったことはその場ですぐ実践!会場中の人がそれぞれスマホで自撮りをするという異様な光景が広がりました。

そして突然撮影会がスタート。被写体として登場したのが…
ひらがくオープンキャンパス-223
ひらつー所属の演歌歌手「さすらいの唄人形」枚・かた男!!

新さんの指示に従ってポーズを決めるのは枚・かた男です。全員でかた男を撮影!
ひらがくオープンキャンパス-230
新さんが撮った写真はすぐに後ろのディスプレイに映し出され、歓声が上がっていました。

気持ちよくなってきたかた男、そのままミニライブへ。
もっと観たい方はこちら。(→123456

ノリノリで2曲を披露。
最後は湧き起こる拍手の中、付き人の細川さんに連れられて退場しました(笑)

公式サイト

コーヒーについての豆知識&ドリップコーヒーを家庭でも美味しく

raffinee cafe店長 豊田 啓さん
ou
Q.ドリップする時のお湯の温度って何度が最適?
A.基本的にお湯の温度が高ければ高いほど、苦みが出る。バランスがちょうど良いのは88℃ぐらい。

Q.美味しくドリップするコツは?
A.まず1投目で蒸らす。100円玉ぐらいの円を描くように、サーバーに数滴落ちる程度に優しくお湯を注ぐ。粉がひび割れてきたら、次の水を頂戴と言っているサイン。2投目で抽出へ。粉の上に出てくる泡はアクなので、落とさないようにそ〜っと少しずつ注ぐ。

コーヒーに関する豆知識盛りだくさん。実演しながら説明して下さったので、とてもわかりやすかったです!普段はコーヒーメーカーに任せっきりですが、後日教わったとおりにやってみると美味しくいれることができました。

oioi
講演以外の時間は出張カフェを出店してくださいました。

カフェラテ美味しかった〜。

◆豊田さんの今後のひらがく講座予定
枚方でも体験出来るラテアート体験 / ドリップコーヒーセミナー 

Instagram

なんにでも、使える。コピーライター的思考法。

コピーライター 竹永惣太さん
ひらがくオープンキャンパス-250

Q.効果的に伝える方法は?
A.第一に「つまり〇〇です」と一言で言えるかを意識する。情報量が多いほど受け手には伝わりづらくなる。第二に、『それ、オモシロい?』を意識。伝えたいものの本質を捉えた言葉は、オモシロくなる。

講演の後半では、みなさんにひらばのキャッチコピーを考えていただきました!

ひらつー記事を書く時、いつもタイトルを決めるのに物凄く迷ってしまうんです。印象に残るコピーを作るためには、感覚ではなくロジカルな思考が大切。ひらばのキャッチコピー、みなさん限られた時間で、とても真剣に考えてくれていましたー!ありがとうございます!

カラータイプで4つのタイプを解説!あなたはどのタイプ?

カラーカウンセラー 今西由季さん
OC23-1710093
Q.カラータイプってなに?
A.色彩心理を観点とした性格分析システムのこと。決断・創造・堅実・協調の4つのタイプがある。

Q.何がわかるの?
性格や、裏願望、向いてる職業など色々なことに当てはめることができる!

Q.例えば?
ネイルの色を例にすると、決断タイプは派手な色、堅実タイプは一色orしない、など。

色からわかる性格診断。就活を前に自己分析をしたい僕は興味津々の内容でした。ネイルの他にも自分に合った銀行など、ユニークな内容も聞けて面白かったです。

◆今西さんの今後のひらがく講座予定
色彩心理からあなたのタイプを分析!色から分かる?適職診断会

独立開業3年以内の人に知ってほしい
3年以内に失敗する会社に共通する5つのポイント


税理士・社会保険労務士・行政書士・ファイナンシャルプランナー 植田直樹さん

ひらがくオープンキャンパス-281

Q.ズバリ、失敗する共通点は?
A.第一に、事業計画書を作らない人。

Q.なぜ作らなければいけないのか?
A.事業を続けるために何が必要なのかを逆算するため。とにかく書く!書けばうまくいっているのか、何が足りないのかがわかる。

Q.他には?
本業以外の雑務が下手な人。他人に任せても良いことは他人に任せて、時間を自分の本業に使う。

税理士さんならではの視点で、愛ある厳しさでお話をしてくれた植田さん。オープンキャンパス終了後の交流会では、事業計画書の話題で持ちきりでした!

◆植田さんの今後のひらがく講座予定
「事業計画書」の意味が“サクッと”わかる!事業計画書

公式サイト

個性心理学(一般的にどうぶつ占いとも)入門編

Webクリエイター  松尾千鶴さん
ひらがくオープンキャンパス-294
Q.どれくらい当たるの?
A.元となる占いを含めると1000年以上の歴史を持つと言われていて、東洋最大の占いとも。
根本的には個性心理学と呼ばれれっきとした学問の一つ。統計学なので一概に当たるとは言えないが、当てはまる項目が多々あるのも事実。

Q.知ることで役立つの?
個人の性格や、対外関係を知る&円滑にする手段としてひとつの目安になる。人それぞれ考え方は違うと分かっておくだけでも気が楽になります。

これ、少し前からひらつーやひらばでも話題なんです。なぜってけっこう当たるから!お互いの動物と占い結果を言い合って、最後にめっちゃ盛り上がりました。会社やチーム内でやってみても面白そう!

公式サイト

まとめ

以上で全講演が終了!

occ

過去最大規模となっただけあって、僕としてもその分今までで一番学びの多い日となりました。現場で学べることはこんなもんじゃないんです!こればっかりは実際に来て、見て、聞いて下さいと言うしか!今回だけの特別講師やゲストの方が多かったので、もっと話を聞きたい!講座を開いてほしい!と思うこともしばしば。これだけ種類が豊富なら、なにかみなさんも気になるものがあったのではないでしょうか。

参加してくださったみなさんの何かを学びたい!やってみたい!その気持ちを、この企画が後押しできたらいいなあと毎回思っていて。夢がある方、むしろその逆でやりたいことが全く分からない方、単純に興味があるから来た…などなどここに来る理由は何でもOK。その気持ちから何かひとつ前に進めるお手伝いがこの企画で出来たらいいなあと願っています!

ooo

次回のオープンキャンパスは、来年1/14(日)に開催予定!

テーマを「年始めの学びの決起会!!」として新しい1年の学びの目標を定めるべく!(笑)みなさんと一緒に開催できたらなあと考えています!

楽しみにしててください!(気合)

今回行けなかった…!という方も、ぜひ次回こそはご参加お待ちしております♪

動機はなんでもOK。
ひらばで新しいこと、学んでみませんか?

ひらばの学校 “ひらがく”
 ▼お問い合わせ・お申し込み
(「ひらがくについて」とお問い合わせください。)
お問い合わせフォーム 
TEL:072-396-4400


営業時間
コワーキング:平日10時〜21時
スペースレンタル:10時〜21時
※土日祝はスペース貸出に合わせて営業

定休日
コワーキング:土日祝
スペースレンタル:なし

住所
〒573-0057
枚方市堤町10-24 鍵屋別館4階

公式HP
ひらば公式サイトFacebookページInstagramページ

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?