枚方のいろんな小学校が150周年むかえてる

枚方市内のいろんな小学校が150周年を迎えています。

これは枚方小学校の創立150周年誌

枚方市で最初にできた小学校は蹉跎小学校でして、1872年6月開校。
1872〜1873年に枚方市内では6校が開校していまして、2022年に蹉跎小と津田小と氷室小と殿二小、2023年に枚方小と樟葉小(6月で)が150周年を迎えたそうです。

1872年といえば樋口一葉がうまれたり、東京城を皇居と治定したり、全国に郵便施行したりした年。

1873年は与謝野鉄幹がうまれたり、千葉県が成立したり、岩倉使節団が帰ってきたりした年です。

そんな時からずっとある小学校が枚方には6校あるんですね〜!ちょっとだけ誇らしい気持ち!150歳おめでとうございます!


◆関連リンク



■■■情報提供求む!■■■

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?

投げ銭コーナー