枚方市駅を改名するなら何駅にする?アンケートと「よく行ってたおもちゃ・ゲーム店」アンケート結果

ひらつーしらべ

読者さんへの【簡単な質問 + 前回の質問の結果】を記事にする【ひらつーしらべ】のコーナーです!

前回のアンケート

前回は、
「よくいってたおもちゃ屋・ゲーム屋はどこですか?」
という内容でした!

ひらつーしらべ2019

受付期間2019/5/15-2019/5/23まで
回答数168
ご回答、誠にありがとうございました。
それでは結果発表です!

まずはどんなお店が出たのか、場所&店名↓

くずはエリア&八幡市
★くずはモールにあったキンダートーイ 8票
★くずはモールにあったペリカン 4票
★楠葉朝日・船橋・男山のアルゴ 7票
★楠葉にあったボークス 2票
★並木にあったブルート
★船橋にあったハローマック 13票
★船橋にあったまごべー 39票
★船橋にあったドクタームー
★船橋の古本市場 3票
★北船橋町あたり?のモンキーランド
★くずはのどこかのわんぱくこぞう
★くずは中央付近にあった インベーダー基地 藤
★まごべーと同じ通りにあったビクトリー
★男山にあったハヤシホビー

牧野エリア
★松園ボウル内にあったモンキーランド
★牧野本町にあったマミー 5票
★牧野本町にあったビデオインキング
★牧野にあったギャングスター
★牧野のトミヤマ玩具店(旧牧野トップセンター内) 2票
★牧野のメルカードの隣のおもちゃ屋

長尾エリア
★長尾にあったプラモ屋さん

津田エリア
★津田にあったおもちゃのリトル 7票
★津田南小学校付近のゲーム屋
★津田本通あたりにあったおもちゃ屋アラジン

藤阪エリア
★藤阪にあったまつや 3票

穂谷・氷室エリア
★尊延寺のやました

星ヶ丘・村野エリア&交野市
★郡津のショッピングセンターにあったおもちゃ屋
★交野のアルゴ
★交野のハローマック 2票

枚方市駅・枚方公園駅エリア
★市駅にあったキディランド 3票
★ビオルネの前にあったニノミヤ
★ビオルネの中にあったペンギン
★岡本町にあったニチイ
★岡本町商店街入口脇にあった鉄道模型店エムエム堂 2票
★岡本町商店街の市場の中にあったおもちゃ屋(名称不明)
★近鉄百貨店 枚方店にあったおもちゃ売り場
★枚方市駅を出てすぐの線路沿いの切り通しにあった駄菓子屋
★枚方第二小学校の正門向かいにあった文房具店のカプセルベンダー
★イズミヤにあったおもちゃ屋さん(ペリカン?) 2票
★京阪バス停宮之阪周辺にあったゲームショップ
★宮之阪のUK模型 4票
★宮之阪駅下にあったニシダヤ(だったと思う)
★宮之阪にあったおもちゃのさいとう 5票
★西禁野にあった島
★中宮にあったアポロ 5票
★須山か都丘にあったなかよし 2票
★須山町バス停前にあったプレイボックス 4票
★セガワールド枚方 3票
★ジョーシン枚方店
★買い取りマックス

光善寺・さだエリア&高槻市
★光善寺駅前デパートのマミー 3票
★高槻のハトヤ

香里ケ丘・香里園エリア&寝屋川市
★香里ケ丘にあったホビーショップなかよし 6票
★香里ケ丘トップセンター内にあったみのり
★藤田川バス停そばのドクタームー
★香里園のダイエーの1階にあったおもちゃ屋さん
★香里西之町あたりにあったゲーム屋というかミニ四駆売ってたところ
★香里園の香里堂

その他&場所不明
★マリア
★ダイエーやジャスコのおもちゃ屋さん

★イズミヤ内にあったキディランド
★東大阪市のニチイ鴻池店(今のイオン鴻池)のおもちゃ屋
★パンダ
★岡山のハローマック
★ヒダホビー

個人的には名前を見ただけで、いろんな思い出が蘇ってきましたが、みなさんはいかがでしょうか。(ハヤシホビーのおっちゃんのモノマネ流行ってたなぁとか、まごべー横の駐車場でミニ四駆のレース大会開かれてたなぁとか)

つづいてはみなさんの思い出なんかを見ていきましょう!

牧野本町の牧野公園の向かいにあった『ビデオインキング』

「ゲーム屋」が「ゲームセンター」という意味なら迷わずここ。枚方で下宿生活していた大学時代にクラブの友人と連日の様に通いました。『ディグダグ』にハマりました。(50代 男性)

船橋にあった  「まごべー」さんです。

30年位前に「小枝ちゃんと木のお家」を買ってもらいました。何を買ってもらおうか~と、見て廻ったドキドキ感がわすれられません。今でも小枝ちゃんが現役で売られているのを知り、びっくり。(40代女性)

1:岡本町商店街入口脇の鉄道模型店『エム・エム堂』

2:同商店街の市場の中にあったおもちゃ屋(名称不明)

3:枚方市駅を出てすぐの線路沿いの切り通しにあった駄菓子屋
4:枚方第二小学校の正門向かいにあった文房具店のカプセルベンダー。

40年とちょっと前、枚方市駅が平屋建てだった頃の話ですが……(話題が古すぎる(50代男性)

今は無き長尾のプラモ屋さん

600円だけ用意して友達と自転車でミニ四駆を買いにいっていた

竹やぶの倒れた竹を改造して直線コースにして正面激突させて遊んでたのが懐かしい(ブロッケンG)…(30代男性)

おもちゃ屋→アポロ  ゲーム屋→アルゴ、ドクタームー

アポロは小さい頃よく行きました!

近所でおもちゃが買えるのがアポロくらいだった!買い物ついでに行けたので!
現在ハッピース枚方のスーパーの前は枚方センターというスーパーでした!
その前くらいにありました!
現在、花屋さんと魚屋さんがあるあたりです。
おじさんが優しくて大好きでした!(30代女性)

プレイボックス

おっちゃんが恐いようで優しい(30代男性)

ジョーシン枚方店

おもちゃからプラモデルまで安く種類もいっぱいあるので。(20代男性)

まごべー

お正月2日から開店してお年玉をもらったら必ず行っててすごい人だった(40代女性)

尊延寺のやました

お店が潰れるまで、毎年誕生日プレゼントはやましたで買っていました。小学生になりお小遣いをもらってからは、毎月何を買おうか、とウキウキしながら歩いて通いました。閉店セールのときは閉店日が迫るにつれて割引率が上がっていったので、連日の足を運んだ覚えがあります。(30代女性)

モンキーランド(牧野駅の松園ボール前のビルの1階)

お年玉とか親の臨時収入のおこぼれとかで、子供ながらに羽振りが良かった時によく通ってた。

スーファミとか、ゲームギアとか買って貰った(30代女性)

藤阪ハイツのまつや

お年玉をもらったとき、誕生日の時、花火を買う時、クリスマスプレゼントを買う時、いつもまつやさんでした!(40代女性)

マミー?(牧野にあったおもちゃ屋で、「マミーのお店」と呼んでました。)

カードダスをよく買っていたことや、店頭でスト2(ストリートファイターII)の大会をやってた思い出があります。(30代男性)

ヒダホビー ユーケイ模型

ガンプラブームがあり、そこからプラモを専門店で買うようになった。当時は模型店がいくつもあったが今はユーケイ模型のみになってしまった。(40代男性)

牧野のトミヤマ玩具店(旧牧野トップセンター内)

ガンプラを買うため、朝5時から並んでました。(40代男性)

今は無き「近鉄百貨店・枚方店」のおもちゃ売り場

こどもの誕生日とクリスマスのプレゼントは毎年枚方の近鉄百貨店のおもちゃ売り場で購入していました。プレゼント用の包装紙がきれいだったのと、当時に流行していたおもちゃが必ず手に入ったから。(50代女性)

宮之阪 さいとう  香里ヶ丘トップセンター内 みのり

さいとう  駄菓子もあったし、ゲーム、エアガン、プラモ…  ほんまに何でもありました。

みのり  近くのおもちゃ屋さんで、ここで何が売ってるか見て、他のおもちゃ屋さんにもリサーチをする。(40代男性)

今は潰れ、名前知らずの京阪バス停宮之阪周辺にあったゲームショップ

スーパーファミコンのメタルマックス2とメタルマックスリターンズを買ったのがいい思い。これらのシリーズは今も宝物(30代男性)

宮之阪の「おもちゃのさいとう」

その当時小学生で、モデルガンや面白いゲーム機とかありましたが、中学生とか年上の人が多く、怖かったので、駄菓子だけ買って、出て行く感じでした。その近くにあった駄菓子屋「ゆあさ」で遊んでた感じです。(40代男性)

香里園のダイエーの1階にあったおもちゃ屋さん

ダイエーとともになくなってしまいましたが、家族とダイエーに行くと時々のぞいて誕生日に欲しいものを物色したり、少し大きくなると友達や兄弟のプレゼントを買いに行ったりしていました。懐かしい気持ちを思い出すアンケートでした。ありがとう。(30代女性)

まごべー

となりにラジコンサーキットがあって、ラジコンカーを買うと回数券をくれた。定期的にレースを開催しててよく見に行ってた。(50代男性)

樟葉のまごべー

ドラゴンクエストを買うため、徹夜で並んだ(40代男性)

アポロ

ハッピース枚方の近くにあったおもちゃ屋です。
まだ小学生の頃でしたが、おもちゃのパソコン見たいな物があり、それが欲しかったのですが、親からは他の物にしなさいと言われましたが、おもちゃ屋さんの店主さんが、これからの時代は、こういう物をさわれる様になってたほうがいいよ…と言ってくださり、購入した記憶があります。(30代女性)

船橋にあったハローマック

ハロ~ハロ~ハローマック~という曲が忘れられません。笑

中学になってからもひとりで見に行っていたような気がします。いつの間にかなくなっていました‥。(30代女性)

ハッピース近くにあったアポロというおもちゃやさんです。
今は魚のあおやぎさんがあるところです。

ファミコンとスーパーマリオをかってもらいました。他にも誕生日のおもちゃはここで買ってもらいました。店の外にはキン消しのガチャガチャとかもありました。店頭のおもちゃを子供だけでみていると、おっちゃんが睨みをきかせてきたのが、子供のころ怖かったです(笑)

日曜日は飛行船で宣伝もしてたような?覚えもあります。
あの頃は界隈はとっても賑やかでした(30代女性)

昔のくずはモールのキンダートーイ

プラモデルが充実。今から思えば鉄道模型とかモデルガン等も。

ただ、周囲の友達の間では、まごべーの支持が高かった。(50代男性)

くずはモールのペリカンとキンダートーイ。

ペリカンはイズミヤ、キンダートーイは花のモールと別建物でしたが、お店の横に大きなガラスのドアがあって行き来できました。おもちゃ屋のドア開けたらまたおもちゃ屋で、とてもわくわくしながら開けてました。(50代女性)

まごべー,キディランド

まごべーでガンプラを買うための整理券を貰うために並んでいたが、目の前で終わった。キディランドでは、初めて鉄道模型を買った。(40代男性)

まごべーと同じ通りにあったビクトリーってヤンキーのたまり場だったゲーム屋
(ゲーム屋と言ってもアーケードゲーム機が置いてあるほうのゲーム屋の意味です)

まごべーはファミコンのディスクシステムの書き換えやプラモデルやミニ四駆やボードゲームをよく買いにいきました。2階は桃の節句や端午の節句や鯉のぼりなどの季節物を展示されてたような記憶。いまのやまやの場所ですよね。樟葉地区の30代以上の人なら子供の頃行ったことのない人はいなかったんじゃないでしょうかね。ビクトリーは50円のゲーム機が沢山あってよく行きました。ついでに隣だったかのセルピコって古本屋さんにもセットでよく行きました。 伝われ~(40代男性)

くずはの孫べえ

もういい大人で結婚していましたが、たまごっちの白色が欲しくて並びました。(50代女性)

なかよし(香里ヶ丘のピーコック通り)

ヤンキーの先輩が店頭のゲーム機蹴りまくって店長に死ぬほど怒られてた(30代男性)

くずはモールのキンダートーイ

ラジコンレース大会で優勝しました!(40代男性)

まごべー

花火をバラ売りしてたなぁ〜
ローラースケート買いました。(40代女性)

良く行ってたのは交野駅近くにあった、アルゴとハローマックです。

近くにあったお店が、アルゴとハローマックだったので遊戯王カードやミニ四駆等を買いに行っていました。

今では中々ゲーム屋とかがなくネットでの購入なんかが主流になりお店に買いに行くことも減って寂しく思います。(30代男性)

中宮にあったアポロ

近所だったのと、同級生の実家だった(50代男性)

マミーの店

塾の行き帰りに必ず立ち寄って、当時全盛期だったファミコンソフトの情報を店のお兄さんからあれこれ聞き出していた(40代男性)

宮之阪のおもちゃ屋 さいとう

塾をさぼって良く行ってた おっちゃん生きてるかな(40代男性)

枚方 津田のリトル

小さな頃はここに行くのが楽しみだった。昔は今のように
電機量販店も少なく、皆さん
思い出のおもちゃ屋さんが
あったと思う。(40代男性)

香里西之町あたりにあったゲーム屋というかミニ四駆売ってたところ。
名前忘れましたが30年くらい前です。ミニ四駆はやってましたよね。

小学校のクラスの男の子にミニ四駆プレゼントとして買った店です。あの頃お小遣いで買うには高かったのですが、プレゼントした男の子が持ってなくてみんなと遊べないと言っててプレゼントしました。(40代女性)

船橋のハローマック

小学校帰りに駐車場にランドセルを隠してお店に入ってました…

たまごっちも、ポケットピカチュウも並びました。笑(30代女性)

藤田川のバス停近くにあったドクタームー

小学生の頃にそこで初めてマジック・ザ・ギャザリングってカードゲームを買って、店内のカードゲームコーナーで年上の高校生にやり方とか戦い方を優しく教えてもらった(20代男性)

牧野本町のマミーの店

常連でしたが、別の常連さんと一本しか入荷しなかった新発売のソフトを取り合った事(メガドライブのスペースハリアー2)。(40代男性)

古本市場くずは店

人生で初めてポイントカードの存在を知り、作り、ポイントで買い物をする感動を教えてくれました(笑)(20代男性)

光善寺駅前デパート内にあったマミーというおもちゃ屋さん

祖母や母の買い物が終わるまで、マミーの隣の昆布屋さんのおばちゃんにおやつに貰った昆布をしがみながらショーケースに入っているリカちゃん人形やシルバニアファミリーの人形をよく眺めていました。

駄菓子も置いてて、おばちゃんにオマケしてもらったり、しょっちゅう行ってました。
誕生日プレゼントには、マミーでシルバニアファミリーの人形を買ってもらっていました。(30代女性)

まごべー

中学の時、ドラクエ3の予約をした。前金1000円払ったような…(40代男性)

津田センター近くにあった『リトル』です❗
とにかくプラモデルにはまりましたね~✋

定期的に行われるプラモデルのジオラマコンテストに毎回挑戦しましたが、上位入賞は夢のまた、夢でした😢

それでも毎回楽しかったなぁ😄(40代男性)

光善寺駅前デパートにあったおもちゃ屋さん(店名は覚えていません))

小学生の頃、母とよく行ってました。スーパーカーの消しゴムをよく買っていました。店のおばちゃんにも覚えられていましたが、のちに閉店して、幼心に寂しかった記憶があります。(40代男性)

よくいってたおもちゃ屋は、船橋の「まごべー」です。
現在は「やまや」になっている場所です。

当時、大きなおもちゃ屋と言えば「まごべー」しかありませんでした。二階で体操教室が開かれていて、習いに行っていました!(40代女性)

宮之阪の「おもちゃのさいとう」

当時はスト2全盛期。お店の前にズラリと並んだアーケードゲーム機にみんな集まった。お店でお湯を入れて貰ったブタメンを食べながら順番が回ってくるのを待った思い出。(30代男性)

くずはの西船橋にあったハローマックとくずはの朝日にあったまごべー

遊戯王カードをよく買いに行きました。ハローマックとまごべーというワードが懐かしすぎる(笑)(20代男性)

といった感じ。みなさん、なんか面白そうな思い出がいっぱいで、選ぶのに苦労しました!

やっぱり夢が詰まっているというか、おもちゃ・ゲームには何か思い入れありますよね!
文章を読んでいたら、くずはの古本屋さんで立ち読みしていたらカツアゲされた思い出を関係ないのに思い出してしまいました(笑)

懐かしさというか、琴線に触れてもらったなら嬉しいです!

今月のアンケート!

今回は…

枚方市駅を改名するなら何駅にしますか?です!
ひらつーしらべ2019
(ふろが好きな漫画を考える時間があまりにも長かったのでばばっちがキューティーハニーというリクエストを出した結果です。ちなみに永井豪バージョンを意識しました)

質問は5つありまして、
「枚方市駅を改名するなら何駅にしますか?」
「理由があれば教えてください」
「おいくつですか?」
「性別を教えてください」
「【必須ではありません】枚方つーしんに対してご意見・ご要望・ご感想、ひらつーやメンバーに対する質問等がございましたら、ご自由にご記入ください。」

といった構成です。全て答えないといけないわけではなく、1つだけの解答も可能。

また、意見等に関しては、別記事にてとりあげますので、意見単体の記入もOKです。
どしどしご応募ください!
ぜひぜひみなさんのご回答をお待ちしております!

以下から回答お願いします。↓↓(枠内でスクロールします)

(埋め込みが表示されない方はこちらのリンクからどうぞ!)

さぁ、枚方市駅を改名するなら何駅にしますか?
受付期間は約10日間
締切りは6月3日(月)12時くらいまで

八幡市駅が石清水八幡宮駅に改名されることとなり、仮に枚方市駅も改名するとしたら何になったりするんだろう?とふと思ったのでこの設問です。

改名せずこのまま、とかでもいいですが、仮にするなら〜で考えていただけると幸いです。
ご回答お待ちしております!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?