明日3/1(木)はユナイテッドシネマで映画が1,100円!オススメは、ピクサーの新作!カラフルな死者の国!?
ひらつー✕ユナイテッドシネマ(旧シネプレックス)枚方のコラボ企画

明日、3月1日(木)は映画が1,100円で観られる
ファーストデー!!
毎月1日はユナイテッド・シネマ枚方へGO〜


ユナイテッド・シネマ枚方・柴田支配人おすすめの1本や、関西外国語大学映画研究部さんのコラム、ランキング、支配人のコラムなどの内容でお届けします

ユナイテッド・シネマ枚方 柴田支配人、今月のおすすめの1本はこちら!

『リメンバー・ミー』
同時上映『アナと雪の女王/家族の思い出』です

ストーリー

主人公は、ミュージシャンを夢見る、ギターの天才少年ミゲル。しかし、厳格な《家族の掟》によって、ギターを弾くどころか音楽を聴くことすら禁じられていた…。ある日、ミゲルは古い家族写真をきっかけに、自分のひいひいおじいちゃんが伝説のミュージシャン、デラクルスではないかと推測。彼のお墓に忍び込み美しいギターを手にした、その瞬間ーー先祖たちが暮らす“死者の国”に迷い込んでしまった!
そこは、夢のように美しく、ガイコツたちが楽しく暮らすテーマパークのような世界。しかし、日の出までに元の世界に帰らないと、ミゲルの体は消え、永遠に家族と会えなくなってしまう…。唯一の頼りは、家族に会いたいと願う、陽気だけど孤独なガイコツのヘクター。だが、彼にも「生きている家族に忘れられると、死者の国からも存在が消える」という運命が待ち受けていた…。 絶体絶命のふたりと家族をつなぐ唯一の鍵は、ミゲルが大好きな曲“リメンバー・ミー”。不思議な力を秘めたこの曲が、時を超えていま奇跡を巻き起こす!
そこは、夢のように美しく、ガイコツたちが楽しく暮らすテーマパークのような世界。しかし、日の出までに元の世界に帰らないと、ミゲルの体は消え、永遠に家族と会えなくなってしまう…。唯一の頼りは、家族に会いたいと願う、陽気だけど孤独なガイコツのヘクター。だが、彼にも「生きている家族に忘れられると、死者の国からも存在が消える」という運命が待ち受けていた…。 絶体絶命のふたりと家族をつなぐ唯一の鍵は、ミゲルが大好きな曲“リメンバー・ミー”。不思議な力を秘めたこの曲が、時を超えていま奇跡を巻き起こす!
この映画!予告を見て気になっていたんです〜

(死者の世界とかっていうと、ティム・バートン監督のナイトメアー・ビフォア・クリスマスやフランケンウィニーとかのイメージじゃないですか?)
ちなみに、この「リメンバー・ミー」の日本版エンドソング『リメンバー・ミー』を担当するのは「シシド・カフカ feat. 東京スカパラダイスオーケストラ」。
メキシコの「死者の日」にインスパイアされて物語が製作されたことから、メキシコ生まれのシシド・カフカさんが、中南米でのツアーも精力的に行う東京スカパラダイスオーケストラさんに白羽の矢が立ったのだそう。
そんなエンドソングにも注目ですよっ

その他にもこんな作品がおすすめです

『曇天に笑う』
運命に逆らう三兄弟と熱き男たちが伝説の破壊神に挑む。今世紀最大の“ド派手”アクションエンターテイメント!
シネプレゼントコーナーでは毎回みなさんにクイズを出題します。その答えは記事のどこかに隠れているので、その答えをどしどし送ってきてください
正解者の中から、3組6名様にユナイテッド・シネマ枚方劇場鑑賞券をプレゼント!
たくさんのご応募、お待ちしております
3月のクイズ!!

たくさんのご応募、お待ちしております

3月のクイズ!!
ユナイテッド・シネマ枚方で実施中の、赤ちゃん連れ対象の上映会の名称は?
*募集内容
クイズの答え
*プレゼント
ユナイテッド・シネマ枚方劇場招待券3組6名様
*応募締切
2018年3月25日(日)
*応募方法
下記フォームから応募願います
※当選発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。
クイズの答え
*プレゼント
ユナイテッド・シネマ枚方劇場招待券3組6名様
*応募締切
2018年3月25日(日)
*応募方法
下記フォームから応募願います
※当選発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。



オススメの映画について書いてもらっています。では早速、映画研究部さんのコラムをどうぞ

オススメ映画
「グレイテスト・ショーマン」

あらすじ
「グレイテスト・ショーマン」は19世紀半ばのアメリカに実際に存在したP.T.バーナム(ヒュー・ジャックマン)をモデルとして描かれた映画です。19世紀半ば、バーナムは幼馴染のチャリティ(ミシェル・ウィリアムズ)を幸せにすることを約束し結婚する。
2人の娘も生まれ、楽しく暮らしていたが、バーナムの勤めていた会社が倒産してしまった。そんな時、バーナムはユニークな個性を持った人達を集めショーを開き、大成功する。しかし、そんなバーナムのショーに猛反対する人たちもいた。
そんな中で相棒のフィリップ(ザック・エフロン)と出会い、彼の協力によりイギリスのヴィクトリア女王に会う事が叶う。その場でバーナムはオペラ歌手のジェニー・リンド(レベッカ・ファーガソン)と出会う。彼女の歌声はこれまでのバーナムのショーに対する世間の声を黙らせるほどの美しさがあり、バーナムは彼女のアメリカ公演をプロデュースすることを決める。しかしその先には様々な危険が待ち受けていた。
みどころ
この映画の見どころは音楽です。キャストには「レミゼラブル」主演で驚異の歌唱力を見せつけたヒュー・ジャックマンに加え「ハイスクールミュージカル」で主演を務めた当時若きスターとなったザックエフロンの二大ミュージカルスーパースターに加え、その他豪華キャストによる一大エンターテインメントです。
テンションの上がるような音楽でテンポよく映画が進むのでとても見やすい映画でした。上映時間は105分という点も普段映画を観ない方にも優しく、起承転結が明快です。
また、ミュージカル映画慣れしていない方へのミュージカル独特のしんどさ、というものがこの映画にはあまりないため、そこの心配もございません。しかも、テンポが良いだけでなく歌詞やダンスもとても良く、胸を張ってオススメできる作品になっています。
ユナイテッドシネマ枚方情報
ユナイテッドシネマ枚方では4DXを取り入れたシアターがあります。これは映画を目と耳だけではなく、揺れや風、雨、匂いなどといったものを映画のシーンに合わせて体感することができる最新映画上映システムです。
通常のシアターでは体験できない新しい映画鑑賞ができる4DXはオススメです。さらにこの4DXはどこの映画館にもあるわけではありません。 もし、気になりましたら1度体験してみてください!
「グレイテスト・ショーマン」


「グレイテスト・ショーマン」は19世紀半ばのアメリカに実際に存在したP.T.バーナム(ヒュー・ジャックマン)をモデルとして描かれた映画です。19世紀半ば、バーナムは幼馴染のチャリティ(ミシェル・ウィリアムズ)を幸せにすることを約束し結婚する。
2人の娘も生まれ、楽しく暮らしていたが、バーナムの勤めていた会社が倒産してしまった。そんな時、バーナムはユニークな個性を持った人達を集めショーを開き、大成功する。しかし、そんなバーナムのショーに猛反対する人たちもいた。
そんな中で相棒のフィリップ(ザック・エフロン)と出会い、彼の協力によりイギリスのヴィクトリア女王に会う事が叶う。その場でバーナムはオペラ歌手のジェニー・リンド(レベッカ・ファーガソン)と出会う。彼女の歌声はこれまでのバーナムのショーに対する世間の声を黙らせるほどの美しさがあり、バーナムは彼女のアメリカ公演をプロデュースすることを決める。しかしその先には様々な危険が待ち受けていた。

この映画の見どころは音楽です。キャストには「レミゼラブル」主演で驚異の歌唱力を見せつけたヒュー・ジャックマンに加え「ハイスクールミュージカル」で主演を務めた当時若きスターとなったザックエフロンの二大ミュージカルスーパースターに加え、その他豪華キャストによる一大エンターテインメントです。
テンションの上がるような音楽でテンポよく映画が進むのでとても見やすい映画でした。上映時間は105分という点も普段映画を観ない方にも優しく、起承転結が明快です。
また、ミュージカル映画慣れしていない方へのミュージカル独特のしんどさ、というものがこの映画にはあまりないため、そこの心配もございません。しかも、テンポが良いだけでなく歌詞やダンスもとても良く、胸を張ってオススメできる作品になっています。

ユナイテッドシネマ枚方では4DXを取り入れたシアターがあります。これは映画を目と耳だけではなく、揺れや風、雨、匂いなどといったものを映画のシーンに合わせて体感することができる最新映画上映システムです。
通常のシアターでは体験できない新しい映画鑑賞ができる4DXはオススメです。さらにこの4DXはどこの映画館にもあるわけではありません。 もし、気になりましたら1度体験してみてください!
短大一回生:西條 航生
四大一回生:松田 魁成
四大一回生:松田 魁成
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

1位 空海 KU-KAI 美しき王妃の謎 2位 グレイテスト・ショーマン 3位 今夜、ロマンス劇場で 4位 マンハント 5位 祈りの幕が下りる時 (更新日2018年2月25日) ※ランクイン作品は更新日時点の為、予告なく終了している場合がございます。→上映作品の確認はコチラから! |
【お得な前売券情報
】

前売券はチケット売り場にて販売しています。
販売中の前売券はコチラからご確認ください!
まだまだ寒い日が続きますね、皆さまいかがお過ごしでしょうか。映画を観てぜひ心を温かくして下さいね。
さてユナイテッド・シネマ枚方では、昨秋頃より、普段なかなか映画を観ることのできない、 赤ちゃん連れのお父さん・お母さんにも心置きなく映画を楽しんでいただくべく、 赤ちゃん連れのお客様向けの上映会「抱っこdeシネマ」を不定期で実施しております。
なるべく赤ちゃんが怖がらないように照明や音量を調節し、赤ちゃんが泣いてもお互い様!あやすために出入りが多くなっても気にされる必要はありません!いつもは3歳未満のお子様はご遠慮いただいている大人向けの作品もありますので、ぜひこの機会に赤ちゃんとご一緒に映画をお楽しみ下さい。
さてユナイテッド・シネマ枚方では、昨秋頃より、普段なかなか映画を観ることのできない、 赤ちゃん連れのお父さん・お母さんにも心置きなく映画を楽しんでいただくべく、 赤ちゃん連れのお客様向けの上映会「抱っこdeシネマ」を不定期で実施しております。
なるべく赤ちゃんが怖がらないように照明や音量を調節し、赤ちゃんが泣いてもお互い様!あやすために出入りが多くなっても気にされる必要はありません!いつもは3歳未満のお子様はご遠慮いただいている大人向けの作品もありますので、ぜひこの機会に赤ちゃんとご一緒に映画をお楽しみ下さい。
|
|