枚方市駅の車・バス・タクシーが一時通行止め!東海大付属仰星高校ラグビー部の優勝パレードを見に行って来た【ひらつーレポ】
イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】
2月1日(月)に行われた
「東海大仰星高校ラグビー部のパレード」
へ行ってきました!
パレードを見に行ったのは、1月7日に初めてラグビー観戦をした・・・

くらで〜す

仰星高校ラグビー部は、第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会で見事4度目の優勝に輝きました

そのお祝いパレードが2月1日(月)の正午から、仰星高校吹奏楽部の皆さんの演奏と共に行われたのです。

さて、パレードのスタート地点である岡本町公園に着きました。
着いたのは11:45頃。パレードの開始15分前です。

トロフィーがなんとも無造作に置かれております!


まだ開始まで時間がありますが、どんどん人が集まってきました。

くら「現場は人でいっぱいです!ちょっと暇なので2階にあがってみましょう!」

上から見るとこんな感じ。

事前にしっかりと情報をチェック。
くら「ふむふむ、コースは岡本町公園→枚方市駅高架下→枚方市駅南口バス停前→南口ロータリー→枚方市駅南交差点→緑道→岡東中央公園の順ね。」

そうこうしているうちに12時になり、吹奏楽部の演奏がスタートしました!カッコイイ


そしてすぐにパレードがスタート。まずは吹奏楽部が先陣をきります。

続いてラグビー部。皆さん、ガタイが素晴らしいです


ビオルネ前。

なんとここからは車道を歩いちゃいます!

京阪百貨店とTSUTAYAの間の車道だって、ほら!ラグビー部のお通りだ〜い


いつも車が通る道を沢山の人が歩いている光景は、なんだか新鮮です。

気温は7℃。そんなに寒くなかったので良かったです。

めっちゃタクシーって書いてますが、タクシーではありません。パレードです。

枚方市駅とパレード。タクシーもパレード状態。

この写真はタクシーがパレードを引き連れているようにも見えます。

吹奏楽部の皆さん、ちゃんと足も揃っていてさすがです


おっ、ラグビー部が見えてきました


「お〜い、応援にも行ったくらですよ〜



え!笑顔で手を振ってくれた



ふぅ・・・なんか緊張した


その頃、偶然にもくらの真上には一緒に取材に行きながらも別々に行動していたおさやが居たようです。さすがは幼なじみで大親友、絶妙なコンビネーション


岡東中央公園へ向かいます。ローソン前の道も歩いちゃいますよ


もうすぐゴールの岡東中央公園。

交番前。すごい人です。

まずは吹奏楽部が入ってきました。

続いてラグビー部。今更ですが、ちゃんと背番号順に並んでいます。

ここで少し立ち止まって演奏。

岡東中央公園のステージに到着しました


くら「パレードでは、見に来た方が『よぉやったな

また、普段は人が歩けないような道も一瞬ですが歩行者天国になっていた事も印象的です。イベントに携わる身としては、申請などがとっても大変そうだな、と思ってしまいました

現場からは以上です。素敵なパレードをありがとうござました


この後、岡東中央公園では優勝記念セレモニーが行われました。
仰星高校ラグビー部の皆さん、本当におめでとうございます

◇関連リンク
・東海大学付属仰星高等学校(公式ホームページ)
※「サチ☆」さん、「みかきゅー」さん、「よしよっしー」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : イベント
|
|