枚方の花火を復活させた人が今度は若者の自殺0を目指した活動はじめてる

中宮本町に「EGG LAB(エッグラボ)」という子ども達の居場所を目指す施設ができています。

↓こちら
Hero(小)1-20200302
水色とロゴマークが印象的な外観。

地図ではここ↓

住所は大阪府枚方市中宮本町11-2です。
Hero(小)-20200302-16
建物内へ入るとウェルカムボードが見えます。

「EGG LABについて」公式サイトより引用

・だれも自分なんか必要としていない
・学校に行けばいじめに遭う
・将来のプレッシャーに押しつぶされそうになる
・みんなの言う”当たり前”って何?
・周りに気を遣ってしんどくなる

考えて考えて、その結果人が怖くなったり、自分自身に価値を見いだせなくなったり。理由がなく落ち込んでしまったり。そして時には自らの人生に終止符を打ってしまう。

私たちはそんな子どもたちと一緒に悩み、歩んでいきたい。

EGG LABでは学校や家庭に居場所が無い子どもたちにとって安心して自分を肯定できる、“私も生きていていいんだ”と思える居場所づくりに地域の大学生と大人が一緒になって取り組みます。

Hero(小)-20200302-19
この施設を運営している一般社団法人 HERO 代表理事の井關(イセキ)さんにお話を伺います。

井關さんは枚方に花火大会を復活する活動をしているLight up OSAKAの代表理事もされています。


一般社団法人HERO とは…

スクリーンショット 2020-03-04 14.23.20

画像クリックで公式HPへ

自殺ゼロの社会を目指している活動をしている一般社団法人。

HEROでは「あなたにとっての”居場所”になる」というミッションのもと活動していて、自分自身の存在意義を見つけたり、困っている誰かの為や、自分自身の成長の為に活動をしている団体です。

主に3つの活動をしていて、

学校や家庭に居場所が無い子どもたちにとって安心して自分を肯定できる、“私も生きていていいんだ”と思える居場所づくりに地域の大学生と大人が一緒になって取り組む「EGG LAB(エッグラボ)」

いつ起こってもおかしくない自然災害。

街を災害から早期復旧するために、対応できる体制を構築し、地域の自治体と災害協定を結び情報を共有、災害時にはボランティアとして活動出来るマンパワーを育成するBLUE RANGER(ブルーレンジャー)

海外の子ども達(カンボジアの孤児院)と交流をして今まで知らなかった暮らしや文化などの違いに触れる機会を作り、自分自身の価値観や世界観を広げていく活動WORLD BRIDGE(ワールドブリッジ)

その中でも今回は「EGG LAB」のお話を聞いていきます。

Hero(小)-20200302-21
お話を伺いに行った日は外大生のボランティアの方もいらっしゃいました。

“私も生きてていいんだ”と思える居場所づくり

Hero(小)-20200302-5
2階にある子ども達とスタッフが一緒に学ぶ空間

―ここはどういった施設なんですか?

井關さん:EGG LABは今年2月半ばに開設しました。

主に25歳以下の若者へ2つの軸を中心に活動しています。

1つ目は自殺願望を持っている子ども達に接していきます。直接合って話をすることを大事にしていて、必要があれば保護もしています。

SNS(主にTwitter)で助けを求めているような発信を探してDMなどを通じて接していっています。

2つ目は環境づくりです。
保護したあとに自立していくためのサポート、学校や自宅以外の居場所やコミュニティを作っていきます。

例えば予算を決めて一週間分の買い物をするなど、実際に一人暮らしを始めるとなった時に必要な金銭感覚や、年金、保険料を支払っていくという社会的な面の勉強もしていきます。

Hero(小)-20200302-20
1階のフリースペース。ここでコミュニケーションを取ります。
そして歳の近い大学生たちやスタッフと一緒にご飯を食べたり、おしゃべりをしたりしてコミュニケーションを取っていき、友達になったりする機会を作ったりしています。

施設を作ったきっかけ

Hero(小)-20200302-15

―この活動をしようと思ったきっかけは何ですか?

井關さん:私自身も10代から約15年間鬱で苦しんだ時期があり、つらい日々を送っていました。

が、約6年前に一般社団法人 Light up OSAKAを立ち上げて、現在では枚方市で1200発の花火を打ち上げて、枚方の人々の笑顔を見ることが出来ました。

私が感じたのは自分の経験から使命を見つけて仲間たちと使命を全うすることで、自分自身を認めることができるようになり、生きていきたいと思ったんです。

この活動を通じて馴れ合いではなく、お互いに競い合えるような一生モノの仲間達とも出会えました。

そして、枚方市では25歳以下の若者の自殺数が1〜2人と言われていて、この数なら0に出来るんじゃないかと思い、居場所のない子ども達を救う場所を作りました。

どうやって利用できる?

Hero(小)-20200302
2階の寝室スペース。将来的には2段ベッドを置くそうです。

―この施設はどうやって利用できますか?

井關さん:基本的には生きることがしんどい、自ら命を落とすことに対して恐れていない子ども達の最後の砦でありたいと考えています。

SNS上の書き込みでこの子はしんどそうだな、本当に自分で命を絶ってしまいそうだなという子ども達に、私が直接DMなどで連絡をします。

実際に子ども達に会いに行って話をちゃんと聞いた上で、私がその子の親とも話し合いをして、親も同意の上で保護をするという形の施設になります。

―会いに行くのが大切なんですね。

井關さん:自殺願望を持った子たちは、行政が運営している専用窓口電話などを設けても自分から行動することに対してのハードルが高いんです。

なので、こちらから見つけて手を指し伸ばせるようにしていかないとあまり意味がないと考えています。

EGG LABと一般社団法人HEROのこれから

Hero(小)-20200302-13

―これからどのように活動していきたいですか?

井關さん:EGG LABでは、保護が必要な子ども達の自立を支援していきます。

そして、実際に会うという事を重視しているので、枚方市周辺のみならず他の地域にもこういった施設を増やして、手を指し伸ばせる機会を増やしていきたいです。

Hero(小)-20200302-22
1階のフリースペースに集まったボランティアの大学生たちと井關さん
そして、そのような子どもたちが”今度は自分が似たような境遇の人に手を差し伸べる”という”HERO”になってほしいですね。

サポート募集中

井關さん:一般社団法人HEROはみなさんの支援によって支えられています。

子供達が輝ける未来を創る、そんな想いを共有し、子供達が輝ける街を共に作り共に守って行くサポーターを私たちは募集中です。

ご支援いただいたお金は子ども達の居場所「EGG LAB」をはじめとする一般社団法人 HEROの活動費用として充てられます。

A.個人HERO 
スクリーンショット 2020-03-03 15.50.27
個人のご支援の方にはお礼として、年1回の活動報告をさせていだたきます。

B.企業HERO(こちらは企業向け)
スクリーンショット 2020-03-03 15.50.46
各画像クリックでHPへ
気になった方はコチラから

井關さん:企業からご支援の場合は、WEBサイトにバナー掲載、パンフレットに御社広告を掲載、学生と交流する場を設定するなどのお礼をさせていただきます。

現時点でありがたいことに、枚方市内の企業からもご支援をいただいており、さらなる活動の為に今年の6月末までに200社の支援を集める目標を立てています

私たちは「誰もが生き生きと、自分らしく生きていける社会」を目指してこれからも活動を続けていきます。

Hero(小)-20200302-10

お話を聞かせていただきありがとうございました!


「EGG LAB」への行き方はこちら↓

Hero(小)-20200302-29
市立ひらかた病院がある道を関西外大へ行く方向に歩いて行くと、

Hero(小)-20200302-27
洋食専門店くろくろが見えます。

Hero(小)-20200302-28
ここのお店の横に続いている道を進んでいくと、

Hero(小)1-20200302
「EGG LAB」に着きます。
地図ではここ↓

「EGG LAB」
■住所
〒573-1196
大阪府枚方市中宮本町11番2号

■公式ホームページ
https://hero-japan.com/

■お問い合わせ
https://hero-japan.com/contact

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?