男山に業務スーパーつくってる。Aコープがあったところ。1月中旬オープン
地図ではここ↓
住所は八幡市男山竹園2です。

こっちにいくと男山図書館などがあり、進んでいくとルイジアナママやしゃぶ葉などの前を通って国道1号線の交差点「八幡洞ヶ峠」に出ます。

反対方向にいくとくすのき公園やくすのき小などがあり、男山病院の方へ。


立て看板。業務スーパーが1月中旬オープンとのこと。

これまでの写真が11月24日撮影で、こちらは11月10日撮影。

続いてこちらは11月3日撮影。なんでこんなに撮影しているかといいますと、ちょこちょこココに何かできるという情報提供をいただいていたからです。

3日の時点では解体もそこまで進んでいませんでした。
この場所に業務スーパーができるとなると、一番近い業務スーパーがここになるくずは住民の方も多いんじゃないでしょうか。(ここか、招提元町の枚方北店か)
業務スーパーといえば枚方市内でも4月に長尾、昨年11月に大峰に新規オープンしましたし、開店が続いていますね。
僕すどん@ひらつーとしては、業務スーパーが開店した時には毎回セールでお肉を購入しているので、1月にオープンするのが楽しみです。小分けして冷凍保存するぞー!
◇関連記事
これまでの男山周辺の記事
枚方の開店・閉店まとめ2016
※「すぎまる」さん、「山ちゃん」さん、「伊藤NOマン」さん、「びっくり顔のあちゃも」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
住所は八幡市男山竹園2です。

こっちにいくと男山図書館などがあり、進んでいくとルイジアナママやしゃぶ葉などの前を通って国道1号線の交差点「八幡洞ヶ峠」に出ます。

反対方向にいくとくすのき公園やくすのき小などがあり、男山病院の方へ。


立て看板。業務スーパーが1月中旬オープンとのこと。

これまでの写真が11月24日撮影で、こちらは11月10日撮影。

続いてこちらは11月3日撮影。なんでこんなに撮影しているかといいますと、ちょこちょこココに何かできるという情報提供をいただいていたからです。

3日の時点では解体もそこまで進んでいませんでした。
この場所に業務スーパーができるとなると、一番近い業務スーパーがここになるくずは住民の方も多いんじゃないでしょうか。(ここか、招提元町の枚方北店か)
業務スーパーといえば枚方市内でも4月に長尾、昨年11月に大峰に新規オープンしましたし、開店が続いていますね。
僕すどん@ひらつーとしては、業務スーパーが開店した時には毎回セールでお肉を購入しているので、1月にオープンするのが楽しみです。小分けして冷凍保存するぞー!
◇関連記事
これまでの男山周辺の記事
枚方の開店・閉店まとめ2016
※「すぎまる」さん、「山ちゃん」さん、「伊藤NOマン」さん、「びっくり顔のあちゃも」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店
|
|