「マホロバ珈琲堂」枚方市長尾元町、喫茶・コーヒー豆販売【お店みせて!】
マホロバ珈琲堂
さんです!



※記事内に掲載している価格・商品等は2020年3月11日時点のものになります。
地図ではここ↓
それでは、おじゃましまーす!

ドアを開けると、コーヒーの香ばしくていい匂いが…!
奥に長いお店になっていて、手前のスペースでは焙煎豆や器具などを販売しています。

奥にはカウンター席が7席あり、淹れたてのコーヒーを楽しめます。

ショーケースにはわかりやすいコーヒー豆の説明が。
常時21種類ほどの焙煎豆があり、お客様の好みに合わせてブレンドもしています。

焙煎豆には「甘い花の香り」や「後口とろりはちみつ」など、気になるPOPが。

お店に入って左手の棚には、コーヒー機器総合メーカー「Kalita(カリタ)」のサーバーやドリッパーなどが置いてあり、自宅でもコーヒーを楽しむことができます。

ポップな色がかわいいコーヒーメーカーも。

入って右手には大きな焙煎機があり、動かしているところを見せていただきました。

上からコーヒー豆を入れて焙煎し、右下の部分で焙煎した豆を混ぜて冷まします。
雑味が入らないように1豆ずつ手で検品してからお店に出しているそう。

家にミルがないお客様には、このグラインダーという機械で豆を挽いてお渡ししています。

店主さんは元々サラリーマンをされていましたが、15年かけてお金を貯め、思い切ってコーヒーの道へ。

修行先のオーナーさんが世界中の農園から買い付けてきた、品質のいいコーヒーを分けてもらって販売しています。

(お店のロゴが入ったコースターも)
店名の「マホロバ」は古語で「素晴らしい場所」という意味で、豆を購入してもらったお客様にご自宅でも「素晴らしい場所」を楽しんでいただけるようにと付けたのだそう。

こちらのお店では希少性の高い「カップ オブ エクセレンス」「スペシャリティコーヒー」を取り扱っています。

こだわりのコーヒーを淹れてもらいました。
飲む直前に豆を挽くことで、より香り高いコーヒーになるのだそう

喫茶メニュー(クリックで拡大)/ メニュー裏面

カップオブエクセレンス(コーヒー品評会)2019年10位入賞
コスタリカ・エルパライソ農園の「ゲイシャ」 572円(税込)※近日発売予定
雑味を抑え、上品な香りのコーヒー。ブラックが苦手な人にもオススメ。

他に、コーヒーが好きな方への贈り物にぴったりな、ギフト用のセットもあります。

店主さんのイチオシは、こちらの「カスタムメイド ドリップパックコーヒー」
10パック入り2,000円(税別)

パッケージにペットやお子さんなど、お好みの写真やメッセージを入れることができます。
中のコーヒーはお好みのものを選べるので、ちょっとした集まりのプチギフトに

お店から直接発送できるサービスもあります。
便利な通信販売も↓


お店は府道736号線沿いにあり、こちらの方へ行くと西松屋や長尾駅が。

こちらの方へずっと進んでいくと、王仁公園や藤阪駅があります。

お店は菅原小学校の前にあります。
地図ではここ↓

※記事内に掲載している価格・商品等は2020年3月11日時点のものになります。
-------↓パル会員の申込みはコチラ↓-------
→パル会員の申込はコチラから
→パルの木ネットワークとは?
→パルの木ネットワークとコラボ始めます



◇マホロバ珈琲堂
■営業時間
喫茶 10:00-17:00
モーニング10:00-11:30
販売10:00-19:00
喫茶 10:00-17:00
モーニング10:00-11:30
販売10:00-19:00
■定休日 月曜日
■電話番号 072-807-5582
■住所 大阪府枚方市長尾元町5丁目2-7
■駐車場 店舗前に2台あり
■駐車場 店舗前に2台あり
パルの木ネットワークお店紹介ページ
地図ではここ↓
お店みせて!
それでは、おじゃましまーす!

ドアを開けると、コーヒーの香ばしくていい匂いが…!
奥に長いお店になっていて、手前のスペースでは焙煎豆や器具などを販売しています。

奥にはカウンター席が7席あり、淹れたてのコーヒーを楽しめます。

ショーケースにはわかりやすいコーヒー豆の説明が。
常時21種類ほどの焙煎豆があり、お客様の好みに合わせてブレンドもしています。

焙煎豆には「甘い花の香り」や「後口とろりはちみつ」など、気になるPOPが。

お店に入って左手の棚には、コーヒー機器総合メーカー「Kalita(カリタ)」のサーバーやドリッパーなどが置いてあり、自宅でもコーヒーを楽しむことができます。

ポップな色がかわいいコーヒーメーカーも。

入って右手には大きな焙煎機があり、動かしているところを見せていただきました。

上からコーヒー豆を入れて焙煎し、右下の部分で焙煎した豆を混ぜて冷まします。
雑味が入らないように1豆ずつ手で検品してからお店に出しているそう。

家にミルがないお客様には、このグラインダーという機械で豆を挽いてお渡ししています。

店主さんは元々サラリーマンをされていましたが、15年かけてお金を貯め、思い切ってコーヒーの道へ。

修行先のオーナーさんが世界中の農園から買い付けてきた、品質のいいコーヒーを分けてもらって販売しています。

(お店のロゴが入ったコースターも)
店名の「マホロバ」は古語で「素晴らしい場所」という意味で、豆を購入してもらったお客様にご自宅でも「素晴らしい場所」を楽しんでいただけるようにと付けたのだそう。

こちらのお店では希少性の高い「カップ オブ エクセレンス」「スペシャリティコーヒー」を取り扱っています。
コーヒーみせて!

こだわりのコーヒーを淹れてもらいました。
飲む直前に豆を挽くことで、より香り高いコーヒーになるのだそう


喫茶メニュー(クリックで拡大)/ メニュー裏面

カップオブエクセレンス(コーヒー品評会)2019年10位入賞
コスタリカ・エルパライソ農園の「ゲイシャ」 572円(税込)※近日発売予定
雑味を抑え、上品な香りのコーヒー。ブラックが苦手な人にもオススメ。

他に、コーヒーが好きな方への贈り物にぴったりな、ギフト用のセットもあります。

店主さんのイチオシは、こちらの「カスタムメイド ドリップパックコーヒー」
10パック入り2,000円(税別)

パッケージにペットやお子さんなど、お好みの写真やメッセージを入れることができます。
中のコーヒーはお好みのものを選べるので、ちょっとした集まりのプチギフトに


お店から直接発送できるサービスもあります。
便利な通信販売も↓

●お店の方からひとこと●
当店はコーヒー専門店なので敷居が高いと思われがちなのですが、そういう方にこそ気軽に来て飲んでもらいたいです!
コーヒー本来の美味しさを知って、ご家庭で楽しんでいただけたらと思います。
定期的にコーヒーの入れ方教室もやっているので、ぜひ1度ご来店ください。
当店はコーヒー専門店なので敷居が高いと思われがちなのですが、そういう方にこそ気軽に来て飲んでもらいたいです!
コーヒー本来の美味しさを知って、ご家庭で楽しんでいただけたらと思います。
定期的にコーヒーの入れ方教室もやっているので、ぜひ1度ご来店ください。
場所おしえて!

お店は府道736号線沿いにあり、こちらの方へ行くと西松屋や長尾駅が。

こちらの方へずっと進んでいくと、王仁公園や藤阪駅があります。

お店は菅原小学校の前にあります。
地図ではここ↓

◇マホロバ珈琲堂
■営業時間
喫茶 10:00-17:00
モーニング10:00-11:30
販売10:00-19:00
喫茶 10:00-17:00
モーニング10:00-11:30
販売10:00-19:00
■定休日 月曜日
■電話番号 072-807-5582
■住所 大阪府枚方市長尾元町5丁目2-7
■駐車場 店舗前に2台あり
■駐車場 店舗前に2台あり
パルの木ネットワークお店紹介ページ
----↓このお店のパル会員特典はコチラ↓----
パルの木ネットワーク会員様特典
焙煎豆300g以上お買上げで、ドリップパック(定価162円の品)1袋プレゼント!
※特選ブレンドは対象外
*特典を利用する場合はパル会員カードのご提示をお願い致します。
焙煎豆300g以上お買上げで、ドリップパック(定価162円の品)1袋プレゼント!
※特選ブレンドは対象外
*特典を利用する場合はパル会員カードのご提示をお願い致します。
-------↓パル会員の申込みはコチラ↓-------
→パル会員の申込はコチラから
→パルの木ネットワークとは?
→パルの木ネットワークとコラボ始めます
|
|