ひらパーのプール「ザ・ブーン」が7月11日から営業をはじめるみたい。入場券の販売制限なども

「ザ・ブーン」開催決定! ひらかたパーク
上記リリースによると、ひらパーは感染拡大防止の対策をとりながら、7月11日からプール営業を開始するとのこと。
リリースより対策を引用↓
★密集を回避するため、プール入場券は事前販売とし、販売枚数を制限します
★密接を回避するため、間隔をあけてご利用いただくよう徹底します
★密閉を回避するため、換気をおこないます
★一部施設およびアメニティの営業・設置を見合わせます
★共用部を定期的に清掃・消毒します
★密接を回避するため、間隔をあけてご利用いただくよう徹底します
★密閉を回避するため、換気をおこないます
★一部施設およびアメニティの営業・設置を見合わせます
★共用部を定期的に清掃・消毒します

(ひらかたパーク)
詳しくはリリースをご覧いただければと思いますが、いくつか気になったところをピックアップします↓
★プール入場券に関しては、ひらパーの入園券と同じくローソンチケットで販売。(プール入場券はアソビュー!というサイトでも可)ですが株主優待券があれば通常通り入場もできるようです。
★プールサイドのパラソルは間隔をあけるために削減され、そのかわりとして2m×2m以内のテントが使用可能となる模様。
★ハリケーンスライダーの営業は見合わせるそうです。
★更衣室にはシャワールーム、ドライヤー、脱水機は設置しないとのこと。
という対策があるようです。★プールサイドのパラソルは間隔をあけるために削減され、そのかわりとして2m×2m以内のテントが使用可能となる模様。
★ハリケーンスライダーの営業は見合わせるそうです。
★更衣室にはシャワールーム、ドライヤー、脱水機は設置しないとのこと。
王仁プールもひらかれないことになりましたし、今年枚方市内で唯一ひらくプールとなるんでしょうか。1日あたりの制限人数がどれくらいなのか、具体的な数字が気になるところですね。
■関連リンク
カテゴリ : 話題
|
|