こんにちは!
今回のひらつー不動産は、株式会社野村工務店さんからのご紹介。
妙見坂にあるモデルハウス「オーベルジュコート妙見坂6丁目」
ぬりかべの家
モデルハウス1号地に、ふろ@ひらつーが行ってきました
ぬ〜り〜か〜べぇ〜の家。
一体どういうことなんでしょうか?
地図ではこちら↓

外観はこちら!
「塗り壁」とくれば、和風を想像したかもしれませんが、このオーベルジュコート妙見坂6丁目はこんな素敵な北欧風
しかも、1号地だけでなく、街全体が北欧風となっているんです
雰囲気に一体感もあって、目を惹く街並みになっています
もう、外観だけでも充分堪能しましたが、本番はこれから
早速家に入ってしまいましょう!
よく見ると赤い部分は細かいタイルのようになっています。
見上げると、天井はこんな感じ。
壁や天井のデザインに、アクセントの赤がよく映えます
さていよいよ家の中に入って行きますが、お先に2階へ行ってみます
アクセント壁の横から、上っていきます

大小の窓から差し込む光と真っ白い壁・壁・壁
本当に毎回うっとりするような、野村工務店が創り出す「開放感」と、この「雰囲気づくり」
今にも月9ドラマが始まりそうなこの空間
これまでにも、いくつ大ヒットドラマを繰り広げたことか・・・
どこもすごいんです!
今回も、ほぅ〜・・・と思わずため息がこぼれちゃう
そんなLDKをしばらく御覧ください。
たっかーい勾配天井には、室内空気の循環をよくするファンが付いています。
この雰囲気に似合いすぎてます
キッチン側からはこんな景色。
ふろ@ひらつーもこんな家だったら毎朝スムージーにパンケーキを焼いて、フレッシュなクランベリーを添えるでしょう多分!
キッチン収納だってこの通り!
お鍋もすっぽり入ります。真っ赤なル・クルーゼの鍋がきっと似合う・・・
「今日は俺がするよ」と、夕食の片付けをする旦那様をカウンター越しに眺めながら、ワインを一杯。
篠原涼子のようにロングヘアーをかきあげながら、大人の時間・・・
あ、仲間由紀恵もいいですねぇ・・・
すみません。妄想がとまりません。
そして、キッチンから見える窓には、そんな日差しを調節できる機能がついています。
日差しをシャットアウトしたいときはこんな感じで閉じられます。
日差しと風を調節できる優れものです
取材の日は、雨上がりでバルコニーに少し雨が残っていましたが、日差しはポッカポカ
向こうに見えているのは、和室側。
和室からもこのバルコニーに出られます。
ちなみに晴天だと、こんな感じ
洗濯洗剤CMのように、白いタオルと白いシャツを干したくなる空間です!
もちろんテーブルやチェアを出して、お家カフェもできそうですね
和室出入り口の両隣には、水栓や電源もあるので、色んな作業スペースにもなりそう!
贅沢な屋外空間でした
![]() |
![]() |
後ろ側には飾り棚とアクセントタイルのデザイン。
前にはたっぷり収納がしっかり備えてあります
タカラスタンダードの洗面ドレッサーは、とってもワイド!
朝、家族と並んで身だしなみを整えたり、三面鏡で色んな角度からチェックできちゃいます
洗面ドレッサーの向かいには、床から天井までのたっぷり収納と大きな窓。
バスタオルを入れられる大きなリネン庫はかさばる小物なんかもたっぷり入れられてしまいます
そして、窓にも注目です

・脱衣所に、こんな大きな窓をつけているのは、実は珍しい!
・篭りがちな洗面所とバスルームの風通しが一気に良くなります!
こんな大きな窓をバスルーム付近に付けられるのは、外からの視線が入らない2階にあればこそ
水まわりって、換気が必要なのに、そんなに大きな窓を付けられないのが実情です。
目線が高いという利点を活かした、イカした窓でした
2階の充実さを充分堪能して、大興奮
お次は、そんな気持ちを落ち着かせるプライベートルームへ行ってみましょう。
と、1階に降りてみると・・・
1階にはトイレと洋室が3つあります。
と、その前に、この右手前にあるのが・・・
こちら、なんと洗面です
しかも、この洗面の隣にはトイレ。
なので、帰宅時に手を洗うもよし、トイレに行った後に手を洗うもよし!
そして、こちらの洗面の向かい側にある洋室がこちら

外から見るとこんな感じ
ちょうど駐車場に面していますが、外から見ると、このように見上げる位置にあるので、目線があわないですね
この窓に寄りかかって、写真を撮ると、きっと写真集にあるような一枚が撮れるはず!
そして、格子窓のある部屋のお隣にあるのは・・・
そして、こちらの洋室の最大の特徴はこちら。
部屋から直接行ける・・・
バルコニーがついているんです!!
自分の部屋で勉強や趣味に没頭していると、ちょっと外の風にも当たりたくなったり。
そんな時、玄関から出ることもなく、誰に見られるわけでもなく、部屋着のまま「うーーん!」と背伸びしちゃえるわけですね〜!
どちらも譲れない魅力がある5帖の洋室でした
さて、最後にご紹介するのは、
そして、部屋の奥のドアから、先ほどのバルコニーにも出られます。
そんなこちらの洋室はなんと2部屋に分けられます
使い方は思いのまま!
一部屋ワークルームとしてもOK
5LDKにできると、5人家族だって部屋割りに頭を悩まさなくてもいいですね
2階では、大人ヒロインとなって生活する夢を見て、1階ではそれぞれ魅力的な特徴のある部屋の工夫に感激しましたが、オーベルジュコート妙見坂の魅力はまだまだ!
交野八景『妙見の観桜』があります。
春にはお花見や夜桜なども行われているようです。
四季を日々の生活の中で感じられる環境。
今は、秋の風景真っ只中です。ちょっと散歩したり、色づいた落ち葉を数枚拾って帰るのもいいじゃないですか〜
そのほか、便利な生活環境についてはこちらをクリック
▶野村工務店HPより

電気屋さんがあり、電柱にも看板があります。
これに従ってまっすぐ進んで坂道を上っていくと、
いかがでしたか?
デザイン性と機能性を併せ持つ「塗り壁」と超開放的な約10帖のフラットバルコニー。
素敵な空間にもう、楽しそうなことしか思いつかない!
そんなオーベルジュコート妙見坂6丁目のモデルハウス1号地でした
自然な環境の中でオシャレな生活したい方、部屋が5つ欲しいとお考えの方、この家で髪をかきあげる自分が想像出来た方、是非お問い合わせ下さい
物件についてのお問い合わせは株式会社野村工務店へ!
営業時間/AM9:00〜PM9:00
「ひらつーで”オーベルジュコート妙見坂6丁目”のモデルハウスの記事を見た」とお伝えいただくと話が早いと思います!
(すでに販売が終了している場合もありますのでご了承ください)
■「オーベルジュコート妙見坂6丁目」公式サイト
■ 株式会社野村工務店 公式サイト
———-
【ひらつーパートナーズ】【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!