待ちきれないアナタにひらかぐマルシェ in Summerの魅力を一挙にご紹介!

いよいよ明日開催の第2回ひらかぐマルシェ!
今日は開催直前の最終確認!
もう一度イベント内容のおさらいをお送りしますよー

ひらかぐマルシェとは?

前回の様子 ↑
あの日、枚方家具団地になにが?!あまりの盛り上がりにテレビ取材もきた「ひらかぐマルシェ」の様子【ひらつーレポ】

前回の様子 ↑
あの日、枚方家具団地になにが?!あまりの盛り上がりにテレビ取材もきた「ひらかぐマルシェ」の様子【ひらつーレポ】
個性豊かな18店舗の家具専門店が集まっている枚方家具団地に、2025年新名神高速道路が開通予定。
更にその前年には家具店が集まる新施設をオープン。
これから目が離せない!枚方家具団地のみなさんとひらつーが一緒になって枚方家具団地エリアを盛り上げていこう!というイベントです。
更にその前年には家具店が集まる新施設をオープン。
これから目が離せない!枚方家具団地のみなさんとひらつーが一緒になって枚方家具団地エリアを盛り上げていこう!というイベントです。
開催場所は、長尾にある家具団地エリア


座卓・こたつの尾上家具さんの横にあるセブンイレブン向かいの空き地で開催します。


※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)

枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)

枚方家具団地マルシェ実行委員会

約50店舗
これまでの記事

▶︎8/20(日)ひらかぐマルシェ開催!無音で盛り上がる!?枚方初のサイレントディスコも
▶︎8/20(日)ひらかぐマルシェ in Summer開催!キッチンカーから夏祭りメニューまで、気になる出店約50ブース全部一気見♪
まずは枚方初開催のコチラのイベント 
「サイレントディスコ」はいわば、『現代風のデジタルな盆踊り』のこと。
昔ながらの盆踊りを現代風にアレンジしたものだと思ってもらえばイメージしやすいかもしれません

会場内に用意されたダンスフロアでは、ひとりひとりがワイヤレスヘッドホンをつけ、1つの音楽をみんなで共有します。
周りから見ると、音が聴こえない静かなディスコ。
でも中にいる人たちはノリノリ

自分の世界で音楽を楽しみながらも、皆と同じ音楽で盛り上がる新感覚音楽体験!
当日のタイムテーブルはこんな感じ
タイムテーブル

ちびマイケルも踊る!岡東中央公園や市民会館周辺で行われたNPOフェスタ行ってきた【ひらつーレポ】
お子さんも楽しめるキッズディスコタイムもあるので、小さなお子さんもぜひお越しください♪

ちびマイケルも踊る!岡東中央公園や市民会館周辺で行われたNPOフェスタ行ってきた【ひらつーレポ】
純粋に音楽を楽しめるイベントになっていますよ

説明文じゃよくわからない!という人も、一度入れば楽しさは感じられるはず。
タイムテーブル
17:00〜18:30 キッズディスコタイム
18:30〜20:00 キッズ&大人ディスコタイム
20:00〜21:00 大人ディスコタイム
※時間帯別で対象者向けの音楽に変わります♪
再入場について
再入場可。
※ただし混雑時は初入場の方優先。
注意点
混雑時は30分で入れ替えを行ないます。
夏休みの最後の思い出に、みんなで一緒に楽しく踊りましょう!

夏祭りと言えばやっぱり外せないのは縁日ですよね!
小さなお子さんでも楽しめる縁日がたくさんありますよー
▶︎ キャラクターすくい

お気に入りのキャラクターを頑張ってすくいあげよう
▶︎ スライム作り

みんなで手作りスライムを作って楽しもう ♪
▶︎ わなげ

頑張って遠くの的を狙って投げてね
▶︎ 1円玉落とし

ゆらゆらと落ちて行く1円玉をうまくカップに入れられるかな?
楽しそうな縁日がいっぱいですね
みなさんもぜひご家族で楽しんでいってくださいねー
イベント当日の明日までの間、家具団地の各家具屋さんにてお買い物をされた方限定で、「サイレントディスコ」もしくは「ひらつー縁日ブース」でのみ使用できる500円分のチケットを配布いたします。

お買い上げ金額は何円でも大丈夫
1度のお買い上げにつき1枚進呈いたします。
ただし各店舗先着100枚!
「しっかり縁日を楽しみたい!」という方は縁日で、
「サイレントディスコがちょっと気になる…!」という方はサイレントディスコで使ってくださいねー
ぜひこの機会に家具団地のお店にも足を運んで下さい
とっても魅力的なお店が集まっていますよー

今回も枚方内外から厳選されたこだわりブースが約50店出店します!それでは部門別に全部一気見しちゃいましょー

美味しい料理がたくさん並ぶキッチンカーブース
飲食ブースはがっつりフードからスイーツまで、迷っちゃうくらい選り取りみどりです

家具団地の尾上家具からはコタツ・TV台の展示販売に加え、会場テント内にてフォトスポットを設置します!

枚方T-SITEにほっこりくつろぎ「コタツ」スペースが出現!12月27日〜1月9日まで!【ひらつー広告】
「これがコタツ!?」と驚くようなオシャレなコタツと一緒に写真を撮って、インスタグラムにアップしちゃいましょう
ハッシュタグは「#ひらかぐマルシェ」で ♪
いかがでしたか?
美味しそうなフードやオシャレな雑貨屋さんもいっぱいなので、どのお店から回ろうか迷ってしまいそうですね
いよいよ開催は明日!
みなさんぜひぜひ遊びに来てくださいねー

日時2017年8月20日(日) 17時から21時まで
※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)
場所
枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)
主催
枚方家具団地マルシェ実行委員会
出店舗数
約50店舗

ここが会場の枚方家具団地新施設建設予定地ですっ
座卓・こたつの尾上家具さんの横にあるセブンイレブン向かいです。
(ちなみに普段は何もありません)
イベント開催期間中は枚方家具団地でセール開催中です!ぜひ店舗にもお越しください。

↓MAP
ぜひ遊びに来てくださいねー!!
◆関連記事
・家具団地関連記事
・ひらかぐマルシェ(かぐまる)

子供から大人まで楽しめる、
サイレントディスコ!
サイレントディスコ!
「サイレントディスコ」はいわば、『現代風のデジタルな盆踊り』のこと。
昔ながらの盆踊りを現代風にアレンジしたものだと思ってもらえばイメージしやすいかもしれません


会場内に用意されたダンスフロアでは、ひとりひとりがワイヤレスヘッドホンをつけ、1つの音楽をみんなで共有します。
周りから見ると、音が聴こえない静かなディスコ。
でも中にいる人たちはノリノリ


自分の世界で音楽を楽しみながらも、皆と同じ音楽で盛り上がる新感覚音楽体験!
当日のタイムテーブルはこんな感じ



17:00〜18:30 キッズディスコタイム
18:30〜20:00 キッズ&大人ディスコタイム
20:00〜21:00 大人ディスコタイム

ちびマイケルも踊る!岡東中央公園や市民会館周辺で行われたNPOフェスタ行ってきた【ひらつーレポ】
お子さんも楽しめるキッズディスコタイムもあるので、小さなお子さんもぜひお越しください♪

ちびマイケルも踊る!岡東中央公園や市民会館周辺で行われたNPOフェスタ行ってきた【ひらつーレポ】
純粋に音楽を楽しめるイベントになっていますよ


説明文じゃよくわからない!という人も、一度入れば楽しさは感じられるはず。
サイレントディスコ概要
料金
1人につき500円

1人につき500円

17:00〜18:30 キッズディスコタイム
18:30〜20:00 キッズ&大人ディスコタイム
20:00〜21:00 大人ディスコタイム
※時間帯別で対象者向けの音楽に変わります♪

再入場可。
※ただし混雑時は初入場の方優先。

混雑時は30分で入れ替えを行ないます。
夏休みの最後の思い出に、みんなで一緒に楽しく踊りましょう!

100円から遊べる、
縁日ブース!
縁日ブース!

夏祭りと言えばやっぱり外せないのは縁日ですよね!
小さなお子さんでも楽しめる縁日がたくさんありますよー

▶︎ キャラクターすくい

お気に入りのキャラクターを頑張ってすくいあげよう

▶︎ スライム作り

みんなで手作りスライムを作って楽しもう ♪
▶︎ わなげ

頑張って遠くの的を狙って投げてね

▶︎ 1円玉落とし

ゆらゆらと落ちて行く1円玉をうまくカップに入れられるかな?
楽しそうな縁日がいっぱいですね

みなさんもぜひご家族で楽しんでいってくださいねー

500円分のチケット進呈!
イベント当日の明日までの間、家具団地の各家具屋さんにてお買い物をされた方限定で、「サイレントディスコ」もしくは「ひらつー縁日ブース」でのみ使用できる500円分のチケットを配布いたします。

お買い上げ金額は何円でも大丈夫

1度のお買い上げにつき1枚進呈いたします。
ただし各店舗先着100枚!
「しっかり縁日を楽しみたい!」という方は縁日で、
「サイレントディスコがちょっと気になる…!」という方はサイレントディスコで使ってくださいねー

ぜひこの機会に家具団地のお店にも足を運んで下さい

とっても魅力的なお店が集まっていますよー

フードや雑貨のこだわりが光る、
約50店舗の出店ブース!
約50店舗の出店ブース!

今回も枚方内外から厳選されたこだわりブースが約50店出店します!それでは部門別に全部一気見しちゃいましょー


▶︎キッチンカーブース
美味しい料理がたくさん並ぶキッチンカーブース

咲たこ

当店のたこ焼きは、京風だしのしっかり効いた生地を銅板で外はカリッと中はトロッと焼き上げます。たこ焼きの上に九条ネギをのせ特製だし醤油をぶっかけていただく『ぶっかけネギだし醤油』たこ焼きがオススメです!

当店のたこ焼きは、京風だしのしっかり効いた生地を銅板で外はカリッと中はトロッと焼き上げます。たこ焼きの上に九条ネギをのせ特製だし醤油をぶっかけていただく『ぶっかけネギだし醤油』たこ焼きがオススメです!
たこ焼きバル 徳次郎

大阪市内の肥後橋にあるたこ焼きバル 徳次郎です。梅田ロフトや五六市、けやきマルシェ、高槻魂等のイベントやTVや雑誌など数々のメディアに出た秘伝のダシと無添加真ダコを使った名物たこ焼きです。

大阪市内の肥後橋にあるたこ焼きバル 徳次郎です。梅田ロフトや五六市、けやきマルシェ、高槻魂等のイベントやTVや雑誌など数々のメディアに出た秘伝のダシと無添加真ダコを使った名物たこ焼きです。
▶︎飲食ブース
飲食ブースはがっつりフードからスイーツまで、迷っちゃうくらい選り取りみどりです

lojjycafe(ロジィカフェ)

【当店名物のミートかすパスタ】 希少ホルモン「牛脂かす」を使った他にはないミートソースを、淡路島から直送して頂いてる「生パスタ」とともにお楽しみください。【脱アルコールスパークリングワイン】アルコール分0.00%、本物のお酒からアルコール分だけを抜き取った、新しい製法のワインテイスト飲料です。

【当店名物のミートかすパスタ】 希少ホルモン「牛脂かす」を使った他にはないミートソースを、淡路島から直送して頂いてる「生パスタ」とともにお楽しみください。【脱アルコールスパークリングワイン】アルコール分0.00%、本物のお酒からアルコール分だけを抜き取った、新しい製法のワインテイスト飲料です。
餃子の女王
パンチ力のある女王餃子にパリパリの薄皮餃子。その他にも珍しい餃子がいっぱいです。
パンチ力のある女王餃子にパリパリの薄皮餃子。その他にも珍しい餃子がいっぱいです。
居酒屋 ゆたか
自家製ソースの焼きそば
自家製ソースの焼きそば
▶︎物販・その他ブース
こだわり雑貨は家具や木工品をはじめ、普段の生活に取り入れやすいものがいっぱいです
自然靴下natural sunny

自然、ひと、靴下。「体にやさしい靴下」を履いた日は、気持ちが晴れやかに。吹き抜ける風が、優しい風に。踏みしめる大地も、ふわっと優しく。過ぎ去る時間も、のんびりと。natural sunnyはからだにやさしい天然素材の靴下を、奈良でずっと考えています。

自然、ひと、靴下。「体にやさしい靴下」を履いた日は、気持ちが晴れやかに。吹き抜ける風が、優しい風に。踏みしめる大地も、ふわっと優しく。過ぎ去る時間も、のんびりと。natural sunnyはからだにやさしい天然素材の靴下を、奈良でずっと考えています。
R58商店(ごーやしょうてん)

沖縄で島ぞうりは本来無地の状態で販売されています。R58商店の島ぞうりはその台座にあたる白い部分を彫り下地の色を出すことで様々な姿に生まれ変わります!全て職人の手彫りに拘り一足ずつ丹精込めて製作しています。

沖縄で島ぞうりは本来無地の状態で販売されています。R58商店の島ぞうりはその台座にあたる白い部分を彫り下地の色を出すことで様々な姿に生まれ変わります!全て職人の手彫りに拘り一足ずつ丹精込めて製作しています。
petite fleur

忙しい日々の中で、身につけると少しでも気分が上がるようなアクセサリー作りを心がけています。お花を使っていますが、可愛すぎずシンプルで日常生活でもお使いいただけるような物を作製しています。

忙しい日々の中で、身につけると少しでも気分が上がるようなアクセサリー作りを心がけています。お花を使っていますが、可愛すぎずシンプルで日常生活でもお使いいただけるような物を作製しています。
アジアンSalon織羽舞

500年以上もの昔からランカウェイ島に伝わる特産GAMAT(黄金なまこ)は高い薬効成分が科学的に解明されており、現地では抽出したエキスをケガや火傷の治療薬として使ってきました。科学的に解明されたGAMATの3大成分サポニン・セラミド・コラーゲンをたっぷりと閉じ込めて手作りされたなまこコスメ。

500年以上もの昔からランカウェイ島に伝わる特産GAMAT(黄金なまこ)は高い薬効成分が科学的に解明されており、現地では抽出したエキスをケガや火傷の治療薬として使ってきました。科学的に解明されたGAMATの3大成分サポニン・セラミド・コラーゲンをたっぷりと閉じ込めて手作りされたなまこコスメ。
はんどめいどemica

ori(アクセサリー):好きなものと色を大切につくっています。Sasaya(アクセサリー):色々な素材を使ってオリジナルにこだわっています。Puchi Feari(消しゴムはんこ):オリジナルのデザインと丁寧に彫ること、作品を入れる箱や袋にもこだわってます。

ori(アクセサリー):好きなものと色を大切につくっています。Sasaya(アクセサリー):色々な素材を使ってオリジナルにこだわっています。Puchi Feari(消しゴムはんこ):オリジナルのデザインと丁寧に彫ること、作品を入れる箱や袋にもこだわってます。
▶︎フォトスポット
家具団地の尾上家具からはコタツ・TV台の展示販売に加え、会場テント内にてフォトスポットを設置します!

枚方T-SITEにほっこりくつろぎ「コタツ」スペースが出現!12月27日〜1月9日まで!【ひらつー広告】
「これがコタツ!?」と驚くようなオシャレなコタツと一緒に写真を撮って、インスタグラムにアップしちゃいましょう

ハッシュタグは「#ひらかぐマルシェ」で ♪
いかがでしたか?
美味しそうなフードやオシャレな雑貨屋さんもいっぱいなので、どのお店から回ろうか迷ってしまいそうですね

いよいよ開催は明日!
みなさんぜひぜひ遊びに来てくださいねー

イベント概要をおさらい


※雨天開催、荒天中止
(中止の場合はひらかぐマルシェHP等でお知らせいたします)

枚方市長尾家具町2丁目13番1、13番2
(セブンイレブン向かい、笹谷公園横)

枚方家具団地マルシェ実行委員会

約50店舗

ここが会場の枚方家具団地新施設建設予定地ですっ

座卓・こたつの尾上家具さんの横にあるセブンイレブン向かいです。
(ちなみに普段は何もありません)
イベント開催期間中は枚方家具団地でセール開催中です!ぜひ店舗にもお越しください。

↓MAP
電車・バスでの行き方
▶︎京阪電車 くずは駅からのアクセス
京阪線 「くずは駅」 で下車
4番乗り場より京阪バス「ポエムノール北山行き」をご利用下さい。
「家具町二丁目」で下車していただくとすぐの場所です。
▶︎JR片町線(学研都市線)長尾駅からのアクセス
JR学研都市線「長尾駅」、又は「松井山手駅」で下車。
タクシーをご利用下さい。
長尾駅より約3分、松井山手駅より5分で枚方家具団地に到着します。
車での行き方
▶︎専用駐車場

場所は東洋家具向かいにある大きな空き地。
無料・200台程度を予定しています。
地図ではコチラ
※お車でお越しの際は専用駐車場と近隣のコインパーキングをご利用ください。

臨時駐車場は右折入場禁止となっておりますので左折での入場をお願いいたします。

▶︎専用駐車場

場所は東洋家具向かいにある大きな空き地。
無料・200台程度を予定しています。
地図ではコチラ

※お車でお越しの際は専用駐車場と近隣のコインパーキングをご利用ください。

臨時駐車場は右折入場禁止となっておりますので左折での入場をお願いいたします。

▶︎第二京阪道路 枚方学研IC迄
名神高速 西宮ICから約38分
中国自動車道 宝塚ICから約34分
第二京阪道路 門真ICから約12分
▶︎第二京阪道路 枚方東IC迄
京滋バイパス 瀬田東ICから約24分
ぜひ遊びに来てくださいねー!!
◆関連記事
・家具団地関連記事
・ひらかぐマルシェ(かぐまる)
カテゴリ : イベント
|
|