2月9日にひらかたパークで開催されたイベント「シゲカズです×ひらパー覚醒クセ強コラボイベント~豪華吉本クセ芸人とひらパーが究極進化の2Days~」を見に行ってきました。

いきなりですがこの写真のとおり、もうすんごい人でした。
では感想を写真メインでレポっていきます〜!

イベントのことは以前にも記事にしています↓
ピン芸人の「シゲカズです」さんがプロデュースしているイベントで、2月8・9日の2日間にわたって開催されました。
枚方出身の「祇園」、前人未踏のM-1連覇を果たした「令和ロマン」や、同じくM-1で活躍した「バッテリィズ」「ジョックロック」などなど、たくさんのお笑い芸人の方々が来られました!

てなわけで見に行ったのは2月9日の11時から行われた第一部の公演!入口ですでに人多い。

10分くらい前に野外ステージに着くと、会場から溢れかえった人で観覧車の方までごった返していました。こんなに人来んの!?ってビックリ。

会場はこんな感じ。やば〜〜!!

下から見たらこんな感じ。ひらパーさんによると、一部だけで約3800名もの人が来たそうですよ!
二部と合わせると、終日で約6800名が野外ステージに来たんだとか。すごい。

ステージを一目見ようと、上の方まで立ち見の人で埋め尽くされていました。
そして時間になり、ついに開演!

拍手とともに芸人さんたちが登場〜!
まず登場したのは右から司会の「シゲカズです」さん、「祇園」、「ツートライブ」、「黒帯」!
あ、ちなみに会場では後半の撮影タイム以外は基本撮影禁止でして、当然ですがひらつーは取材許可を得て撮っていますよ!

祇園の黄色い方・木﨑さんといえば枚方出身!ひときわ声援も大きかったです!
まずは本日の参加芸人の中から3組が漫才を披露してくれるという流れに。誰が漫才してくれるのかは知らされてなかったのでワクワク!

トップバッターは「ドーナツ・ピーナツ」!2025年の「第十回 上方漫才協会大賞」で大賞を受賞したコンビです。

2組目は「ジョックロック」!「M-1グランプリ2024」ファイナリストとして人気上昇中コンビです。

そしてトリは「令和ロマン」!

2023年、2024年と前人未到のM-1二連覇を果たした有名コンビです。登場した瞬間、割れんばかりの拍手と歓声でしたよ〜!今日イチの盛り上がり!




この写真が一番お気に入りの写真。ふたりの表情が、なんかめっちゃ令和ロマン感ありません?(わかってほしい)

漫才のあとはゲーム対決!
まずは3つのパネルから実在するひらパーのスタッフさんを1人当てるというもの。一見、うまくイジったり捌いたりしないと普通のゲームになりそうなところなんですが、そこはさすがプロ集団。めっちゃ面白く仕上げていました。
どんなお題でも面白おかしくしちゃう芸人さんってスゴイなぁと。

その後登場した正解のスタッフ「ちゃまるたん」さんはなんというか、めちゃくちゃキャラが立っている人でして、この瞬間は名だたる芸人さんたちを食う勢いで会場の空気をかっさらっていました。笑
この感じは実際に見た人にしかわからないのが歯がゆいですが!
シゲカズですさんにも言及されていました↓
昨日までの2日間の伝説のクセひらパー2025の思い出を興奮冷めやらぬうちにnoteに書いたし無料やから来た人全員読んでよ!
— シゲカズです (@shigekazudesu) February 10, 2025
ちゃまるたんおもろかった#クセひらパー
シゲカズです @shigekazudesu #note https://t.co/9nTRyQhM8b
スケートエリアにいるらしいので、気になる人は見に行ってみては。笑




そのあともいろいろゲーム対決がありまして、



会場のみんなでボールを移動させる的な、参加型ゲームもあり大盛りあがり!

最後は令和ロマンのケムリさんをみんなでつられ笑いさせれば成功!的なゲーム。

この瞬間は写真撮影OKでして、みんなスマホやカメラを掲げていました!

ということでたっぷり1時間のイベント、終了です!面白すぎて満足度めっちゃ高かった!

イベント終了後も芸人さんたちがひらパー内に登場するかも?な園内練り歩き的なこともされていて、あっちこっちでもうすごい人!ライブ会場のファンの出待ち並みに人がいっぱいでしたよ〜!
実際に見に行ったという人も多いのではないでしょうか!
◆関連リンク