-
光善寺駅ちかくのが「やきとり 笑吉」が閉店してる
光善寺駅近くの「やきとり 笑吉」が閉店しています。 ↓こちら こっちすぐ近くには光善寺駅が。 反対方向は香里園駅方面。 お店の前にあった貼紙↓ ひらつーでも記事にしたこちらの居酒屋。上記によると昨年12月25日に閉店した […] -
宮之阪のレンタルBOX「sarkomama」が閉店してる
宮之阪の「レンタルBOX sarkomama 枚方宮之阪店」が閉店しています。↓こちら こっちに行くと枚方市駅方面。すぐ近くに交差点があり、そこを左に曲がると宮之阪駅が。右に曲がるとイズミヤなどがあります。 反対方向へ行 […] -
松井山手の「メランジュドゥシュハリ」が3月31日で閉店
松井山手の「MELANGE De SHUHARI(メランジュドゥシュハリ)」が閉店するそうです。 左が店舗で、すぐ近くには松井山手駅が。 「メランジュドゥシュハリ」はひらつーでも何度か記事にしたことがあるスイーツ店で、店 […] -
東香里の精肉店「肉まさ」が3月31日で閉店。隣の『炭火焼肉いろり屋』では4月中旬よりランチ営業を再開
東香里の精肉店「肉まさ 寝屋川店」が3月31日で閉店するようです。 ↓こちら こっちに行くとアカカベ、マクドナルド、吉野家、水春などの前を通って枚方市に入ります。 反対方向へ行くとサンドラッグ、サンディなどが。 「肉まさ […] -
枚方市駅ちかくの「トラットリアパンジャ」と「てつ鍋 カツを」が3月31日で閉店
枚方市駅近くの「トラットリアパンジャ」と「てつ鍋 カツを」が閉店するようです。 「トラットリアパンジャ」はパスタやピザといった料理の他に、BBQなどもできるお店。 そして「てつ鍋 カツを」はお鍋や豊富な種類のお酒などが楽 […] -
【追記あり】TSUTAYA東香里店最終日の様子。店内にはたくさんの寄せ書き
東香里の「TSUTAYA 東香里店」最終日の様子を見てきましたのでお届けします。 18時頃に撮影した店内の様子↓ かなり多くのお客さんが。 以前にも紹介したお客さんや従業員の方々によるメッセージがかなり増え、壁だけでなく […] -
【思い出募集】東香里のTSUTAYAについて。思い出追加版
東香里にある「TSUTAYA 東香里店」が3月13日に閉店するということで思い出を募集します。 「TSUTAYA 東香里店」は26年の歴史があり、つい最近3月13日に閉店すると記事に。 店内にはたくさんの「ありがとう」が […] -
ニトリモール枚方の複数店舗が閉店
ニトリモール枚方の「セガ ニトリモール枚方」・「ザ・クロックハウス ニトリモール枚方店」・「シューラルー ニトリモール枚方店」が閉店するようです。 まず、2階のゲームセンター「セガ」が3月27日をもって閉店。 セガはゲー […] -
枚方T-SITEの雑貨店「フライングタイガーコペンハーゲン」のPOP UP STOREが3月27日で終了
枚方T-SITEの雑貨店「フライングタイガーコペンハーゲン」のPOP UP STOREが3月27日で終了するようです。 ↓こちら フライングタイガーコペンハーゲンは去年4月、枚方T-SITE 2Fにオープンした北欧雑貨を […] -
ビオルネ前にある花屋「五十鈴園」が閉店してる
枚方ビオルネ前にある花屋「五十鈴園」が閉店しています。 ↓こちら 建物全体。 こっちに行くと関西医科大学附属病院などが。向かいには枚方ビオルネがあります。 反対方向へ行くと線路下を通って市役所方面へ。 お店の前にあった貼 […] -
フォレオひらかたの「ハニー ミツバチ珈琲」が閉店してる。「枚方高野道食堂」は『喫茶店ピノキオ』として4月にリニューアルオープン
フォレオひらかたの「ハニー ミツバチ珈琲 枚方高野道店」が閉店しています。 「ハニー ミツバチ珈琲」はフォレオ枚方の入口部分にあった珈琲と手作りドーナツのお店。ひらつーでも以前食べ比べなどをしたことがあります。 お店の前 […] -
中宮中むかいのダイソー跡地が更地になってる
中宮中学校向かいの「ダイソー枚方池之宮店」があった場所が更地になっています。 ↓こちら ダイソーがあった建物が解体されることは前にも記事に。 ダイソーがあったとき↓ ここにあったダイソーは去年の12月25日に閉店しました […] -
石清水八幡宮ちかくの「出光」が3月末で閉店
石清水八幡宮近くの「出光 八幡SS」が閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくと石清水八幡宮駅方面。向かい側にはキリン堂。 反対方向にいくと和食麺処サガミなどがあります。 お店には3月末で閉店すると記載された貼紙。 枚 […] -
長尾谷町のクリーニング店「ノムラクリーニング」が閉店してる
長尾谷町のクリーニング店「ノムラクリーニング 長尾谷町店」が閉店しています。 ↓こちら こっちに行くと元ユニチカという名前だった「コパンスイミングスクール長尾」があります。 反対方向にいくと元サンクスだった「ファミリーマ […] -
ホームズ寝屋川のアベイルが2月27日で閉店
ホームズ寝屋川にあるアパレル店「アベイル ホームズ寝屋川店」が2月27日で閉店するようです。 住所は大阪府寝屋川市日新町3-16ホームズ寝屋川1Fです。公式サイトによると、2月27日の営業をもって閉店する旨が書かれていま […] -
長尾西町の「枚方松美ケ丘簡易郵便局」が廃止されてる
長尾西町の「枚方松美ケ丘簡易郵便局」が廃止されています。 ↓こちら 枚方松美ケ丘簡易郵便局が営業終了することは前にも記事にしていますが、今回日本郵便のサイトによると、今年の1月1日に廃止になったようです。 ちなみに簡易郵 […] -
東香里のTSUTAYAが3月13日で閉店
東香里にある「TSUTAYA 東香里店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちに行くと東香里病院などがあり、高田の方へ。 反対方向に進むと東香里ゴルフセンターやココカラファインなどが。香里園駅方面です。 お店にあった看板 […] -
枚方市駅前にある「よってこや」が2月28日で閉店
枚方市駅前にあるラーメン店「よってこや」が2月28日をもって閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市新町1-8-15が住所。 すぐ目の前には枚方市駅がある位置関係。 閉店のお知らせ↓ 2月28日をもって […] -
枚方市駅すぐ近くの「ポムの樹」がビオルネに移転するみたい。4月下旬オープン。現店舗は3月末に閉店
枚方市駅すぐ近くにある「ポムの樹 枚方市駅店」が移転するようです。 「ポムの樹 枚方市駅店」は京阪ザ・ストア枚方店2階にある店舗。 実際にお店にあった貼り紙には、枚方市駅周辺の都市開発工事に伴い3月末をもって閉店し、枚方 […] -
枚方市駅構内にある「もより市 コンビニエンス」が閉店してる
枚方市駅構内にある「ひらかたもより市 コンビニエンス」が閉店しています。 ↓こちら ここにあった「もより市」は一度『アンスリー』としてリニューアルオープンしています。 お店の前にあった貼紙↓ 1月31日をもって閉店したと […] -
アルプラザ枚方にある「吉兵衛」が2月20日をもって閉店
アルプラザ枚方にある「吉兵衛 枚方店」が2月20日をもって閉店するようです。 吉兵衛は主にそば、うどん、丼物を扱っているお店。 お店の前には貼紙があり、そちらによると2月20日をもって閉店するとのことでした。利用したこと […] -
香里園の和菓子店「若芝」が閉店してる
香里南之町の和菓子店「若芝 香里店」が閉店しています。↓こちら 住所は大阪府寝屋川市香里南之町34−17です。 こっちには「にくろう」や「しろなべ吉」があり、進んでいくと旧ダイエー跡地にたったマンションが。 反対方向にい […] -
アルプラザ香里園の着物店「わものや」が2月21日で閉店
アルプラザ香里園の着物店「わものや香里園店」が閉店するようです。 姉妹サイトねやつーによると、店頭に2月21日の営業をもって閉店するとのお知らせが掲示されていたとのこと。 「わものや」は、カタログ通信販売のベルーナが運営 […] -
15年間、山之上にあったミニストの閉店後
閉店後の山之上にあった「ミニストップ 枚方山之上西町店」の様子です。↓こちら 閉店するということは前にも記事に。 -
香里園の牛角が閉店してる
香里園にある「牛角 香里園店」が閉店しています。↓こちら 地図ではここ↓ 住所でいうと大阪府寝屋川市香里南之町30−1です。 こっちにいくと香里センター街でして、ドラッグセガミやオーエスドラッグなどがある方向。 反対側に […] -
中宮中むかいのダイソーがあった建物が解体されるみたい
中宮中学校向かいの「ダイソー枚方池之宮店」があった建物が解体されるようです。 ↓こちら ここにあったダイソーは去年の12月25日に閉店しました。 こっちにいくと国道1号線へ合流できます。ゲオのところ。 反対方向に行くとフ […] -
関西スーパー牧野店の敷地内にある「クリーニングルビー」が2月9日をもって閉店
関西スーパー牧野店の敷地内にある「クリーニングルビー 関西スーパー牧野店」が2月9日をもって閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市東牧野町27-35。 関西スーパーの敷地内にあるクリーニング店で […] -
山之上にあったパチンコ店「キョーイチ」や「コスモキングダム」の建物があった場所がほぼ更地になってる
山之上のパチンコ店「キョーイチ 枚方南店」や「コスモキングダム」の建物があった場所がほぼ更地になっています。 ↓こちら この写真の場所にはキョーイチがありました。 全景↓ 地図ではここ↓ 大阪府枚方市山之上東町6-12が […] -
養父丘の「COFFEE SHOP らんぶる」が閉店してる。京阪くずはモール街ができた頃からあったお店
養父丘にある「COFFEE SHOP らんぶる」が閉店しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市養父丘2-7-25。 こっちはくずは方面。進んでいくと業務スーパー、スシローなどが。 反対方向へ行くと熟成焼 […] -
外環ぞい寝屋川の「浅草食堂」が閉店してる
外環状線沿い香里園の「浅草食堂 寝屋川店」が閉店しています。 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝屋川市石津中町29−2です。 こっちに進むと寝屋川・守口方面です。見えているとおり丸福ラーメンなどが。 反対方向にいくと枚方市内 […] -
岡山手町の「アスカスポーツ枚方」が2月末で閉店
岡山手町の「アスカスポーツ枚方」が2月末で閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市岡山手町2-58が住所。 こっちへ行くとJA北河内やCARAMELODIAなどがありまして、サンシャインロードにでます。 […] -
香里園の「パン屋ワルツ」が1月29日をもって閉店
香里園の「パン屋ワルツ」が閉店するようです。↓こちら 地図ではここ↓ 住所でいうと大阪府寝屋川市香里新町12-15です。 こっちに行くとアートタウンがあり、そのまま道なりに進むと「マクドナルド香里園店」などがあります。 […] -
関西外大前の油そば専門店「きりん寺」が1月29日をもって閉店
関西外国語大学前にある「きりん寺 外大前店」が閉店するようです。 ↓こちら 建物全体↓ お店の前にあった貼紙↓ 1月29日をもって閉店するとのことでした。 きりん寺は2015年にオープンした油そば専門店。開店時やグルメで […] -
大峰のパチンコ店「虹色タカラ」があった建物が解体されてる
大峰のパチンコ店「虹色タカラ」があった建物が解体されています。 ↓こちら 閉店していると記事にした時の外観↓ お店の名前の通り、カラフルな建物でした。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市大峰南町8-1が住所。 こっちに行くと業 […] -
枚方公園駅前のローソンが2月27日で閉店。ひらパーがある側のロータリーのお店
枚方公園駅前にある「ローソン 枚方公園店」が閉店するようです。 ↓こちら 枚方公園駅の東改札口側。ひらパーがある方にあるローソンです。 お店の中にあるLoppiには閉店のお知らせが。それによると、2月27日に閉店するよう […] -
枚方T-SITEの和菓子店「成寿庵」が1月26日で閉店
枚方T-SITE 1Fにある和菓子店「成寿庵 枚方T-SITE店」が1月26日で閉店するようです。 成寿庵は京都の和菓子店。枚方T-SITEには2018年ごろにオープンしました。 枚方T-SITEの公式サイトに […] -
山之上のミニストップが1月末で閉店
山之上にある「ミニストップ 枚方山之上西町店」が1月末で閉店するようです。↓こちら 2020年頃から24時間営業ではなくなったミニストップです。 こっちに行って、すぐ左に曲がると国道1号線と合流でき、真っ直ぐ進むと枚方公 […] -
くずはモールの京阪百貨店2階フロアが改装するみたい。2月1日から。改装前の売り尽くしセール中
くずはモールにある京阪百貨店2階ファッション・リビングフロアが改装するようです。 公式サイトやくずはモールの京阪百貨店2階前には改装するとの記載が。どんな風に改装されるのかはまだ詳細がわかりませんが、分かり次第記事にでき […] -
茄子作にあるタピオカ専門店「KAKAのお茶」が閉店してる。譲渡者が決まったのでまた再開業するみたい
茄子作にあるタピオカ専門店「KAKAのお茶」が閉店しています。 去年の春頃にオープンしたお店。 こっちへ坂を下っていくと、馳走中華厨房 はっちんなどが。ずーっと進むと枚方市駅周辺へ。 反対方向へ進んでいくと春日小学校やカ […] -
枚方T-SITEにあるアパレル店「yuino」が2月13日で閉店
枚方T-SITE4階にある「yuino 枚方T-SITE店」が閉店するそうです。 「yuino」は枚方T-SITE4階にある主に靴下などを販売するお店。 公式サイト↓ http://yuinolifestyle.com/ […]