踏切内で転倒した女性を助けたむらの高等支援学校の生徒2人が表彰されたみたい
上記リンク先によると、京阪交野線の村野駅前において、5月17日16時頃、むらの高等支援学校の生徒の汐川空羽人(くうと)さんと酒井保明さんが踏切内で転倒して取り残された女性を発見し、救助を行ったようです。

(村野駅近くの踏切)
この功績をたたえ、本日7月10日、教育委員会表彰を行うとともに知事を表敬訪問したとのこと。
これまでにも、6月17日に枚方警察署より感謝状が贈呈されている汐川空羽人さんと酒井保明さん。

(大阪府立枚方支援学校と大阪府立むらの高等支援学校)
踏切で救助するって凄く勇気ある行動ですね!すごい!
なお、踏切で何かあった場合の対処方法がJRと京阪のPDFそれぞれに載っていますので参考にどうぞ。
※「てるりん」さん、「声優応援団団長(補欠)」さん、「ちくわいぬ」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 話題
|
|