枚方つーしんみたいなローカルメディアを作りたい人必見!ローカルメディアをなりわいにするプロジェクトはじめます【ひらつー広告】
今回はローカルメディア運営に興味がある方や、すでに運営しているウェブメディア関係者さんへお知らせです!
この度、枚方つーしんが兵庫県篠山(ささやま)市 × 神戸大学発のローカルビジネススクール「篠山イノベーターズスクール」にて、2017年10月9日より全8回の「ローカルメディアをなりわいにするプロジェクト」を開校することになりました!

きっかけ
ありがたいことにここ数年、全国各地より「『枚方つーしん』みたいなローカルメディアをやってみたい!!」というご相談をいただき、現在は個別対応という形で行わせていただいております。
が、今回は、神戸大学と篠山市の地域連携協定で誕生した「神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ」よりお誘いいただき、このようなかたちで開催させていただくことになりました。

神戸大学・篠山市農村イノベーションラボとは?
篠山市には、神戸大学農学部の前進である旧兵庫農家大学がありました。
大学が地域とともに地域課題を解決し、新しい世界を切り開こうという伝統の上に連携協定を結び、2007年には「神戸大学篠山フィールドステーション」を開設。それからちょうど10年の時を経た2016年秋、JR篠山口駅に、創造と人材教育の研究交流拠点として新たに設立されました。
アイディアとチャレンジがあふれる場、それが「神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ」です。
大学が地域とともに地域課題を解決し、新しい世界を切り開こうという伝統の上に連携協定を結び、2007年には「神戸大学篠山フィールドステーション」を開設。それからちょうど10年の時を経た2016年秋、JR篠山口駅に、創造と人材教育の研究交流拠点として新たに設立されました。
アイディアとチャレンジがあふれる場、それが「神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ」です。

篠山イノベーターズスクールとは?
篠山イノベーターズスクールは、あなたが農村で新しい価値を見つけ、仲間や地域とネットワークをつくり、やりたいことをカタチにする、そのお手伝いをする、1年間のプログラムです。
篠山を舞台に、地域ビジネス実践家に師事して取り組む実践的なプロジェクト、農村での実践に必要な理論や知識を学ぶセミナー、そして、個別の課題に応じた起業・継業へのサポートを、地域や行政、専門家とともに、全力で提供します。
篠山を舞台に、地域ビジネス実践家に師事して取り組む実践的なプロジェクト、農村での実践に必要な理論や知識を学ぶセミナー、そして、個別の課題に応じた起業・継業へのサポートを、地域や行政、専門家とともに、全力で提供します。
最初お話をいただいた時、
「えっ!?うちでいいんですか??」

と、2度聞き返しました。いや、3度・・・・いや、もっと・・・
しかし「篠山イノベーターズスクール」の方から「枚方つーしんの仕組みや事業が面白いのでぜひ!」と言っていただけたので、それなら最近あんまりひらつーで目立ってないし、おみやげのお菓子を一気に2個以上食べて怒られたりするし(*1)で、頑張っていかないとあかんな〜と思っていたところでしたので、僕達の経験が役に立つのであれば、と参加することにしました!
(*1)普通は1個食べてから、みんなが食べたのを確認してからもう1個食べるそうです。知りませんでした。一人っ子なもので。

*お菓子をくださいの写真
何を学ぶのか
今回の取組みは、篠山や農山村地域を舞台に、農村で新しい価値を生み出し、しごとをつくる人のためのスクール「篠山イノベーターズスクール」の地域ビジネス実践者に師事してプロジェクトを進める「地域プロジェクト型学習(CBL)」の講師として、「枚方つーしん」の事業モデルを農村で活かせるか?をテーマに、ゼミ形式で学べるプロジェクトとなっております。
テーマは、枚方つーしんの事業モデルを通して、篠山市の農村をモデルにローカルメディアでどうやって食べていくかという収益化に重点を置いてさまざまな視点から進めていく行く予定です。
ローカルメディアおよびウェブメディアを事業として運営してみたい方、すでに運営しているけど収益化にお悩みの方に少しでも参考になるような内容にしたいと思っております。
主にこんなことが学べるように頑張ります。
(1)ネットとリアルでのコンテンツとコミュニティづくりの手法
(2)地域で生きていく「メディア」の可能性と手がかり
(3)自分のやりたいメディアを始めるきっかけ
(4)「ローカルメディア」を収益化する手法
(2)地域で生きていく「メディア」の可能性と手がかり
(3)自分のやりたいメディアを始めるきっかけ
(4)「ローカルメディア」を収益化する手法
カリキュラム
全8回のカリキュラムはこんな感じになっております!!

枚方つーしんの事業モデルや収益モデルについてお話をさせていただく機会が増えていますが、このような形のガッツリとした内容で行うことは初めてですので、僕自身もすごく楽しみです!!
ぶっちゃけて言いますと、ローカルメディアをはじめること自体はそれほど難しいことではありません。
しかし、メディア運営を事業として継続していくためには「必要なこと」がいくつかあることに気づきました。
そのあたりをしっかりとお伝え出来ればと思っております。
特に、数々の失敗談は1番参考になると思います(笑)
開催概要
会場はJR篠山口駅直結、神戸大学・篠山市農村イノベーションラボで開催いたします。
*11月18日開催の第5回のみ、枚方市内を予定しております。

募集概要
■ 募集人数
限定8名
■ 募集期間
2017年8月10日から9月10日まで
■ 応募資格
・選択したCBL、セミナーの全てに原則参加できる方
・農村地域での起業・継業や活動展開を目指す方
■応募方法
こちらのエントリーフォームまたはFAXにてお申し込みください。
*FAXでの申込を希望の方は応募用紙をお送りします。
■受講料
80,000円(税込み)
篠山イノベーターズスクールは「CBL1つ+セミナー3つまで+起業・継業サポート」がトータルで受けられる1年間のプログラムです。詳細はこちらをご覧ください。
*20代の学生様には、学割料金(20%オフ)が適用されます。詳しくはこちら。
*セミナーの追加受講、セミナーのみの受講については、こちら。
【お申し込みから開講までの流れ】
お申し込み受領
▼
選考 *原則、書類選考ですが、応募者多数の場合など、面談させていただくこともございます。
▼
決定のご通知(9月15日)
▼
受講料のお振込み(9月22日)
▼
開講(10月9日)
*キャンセルについてはこちらをご覧ください。
【お問い合わせ先】
篠山イノベーターズスクール事務局
☎079-506-6628
▶お問い合わせフォーム
8月10日よりこちらのページで受講申込を開始いたします。限定8名
■ 募集期間
2017年8月10日から9月10日まで
■ 応募資格
・選択したCBL、セミナーの全てに原則参加できる方
・農村地域での起業・継業や活動展開を目指す方
■応募方法
こちらのエントリーフォームまたはFAXにてお申し込みください。
*FAXでの申込を希望の方は応募用紙をお送りします。
■受講料
80,000円(税込み)
篠山イノベーターズスクールは「CBL1つ+セミナー3つまで+起業・継業サポート」がトータルで受けられる1年間のプログラムです。詳細はこちらをご覧ください。
*20代の学生様には、学割料金(20%オフ)が適用されます。詳しくはこちら。
*セミナーの追加受講、セミナーのみの受講については、こちら。
【お申し込みから開講までの流れ】
お申し込み受領
▼
選考 *原則、書類選考ですが、応募者多数の場合など、面談させていただくこともございます。
▼
決定のご通知(9月15日)
▼
受講料のお振込み(9月22日)
▼
開講(10月9日)
*キャンセルについてはこちらをご覧ください。
【お問い合わせ先】
篠山イノベーターズスクール事務局
☎079-506-6628
▶お問い合わせフォーム
関連イベントも開催!
興味はあるけれど、参加を迷われている方に説明会を兼ねたイベントを開催いたします!!
8月6日(日)
@神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ
「クロストークinササヤマ」
CAMPFIRE LOCAL×枚方つーしん
@神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ
「クロストークinササヤマ」
CAMPFIRE LOCAL×枚方つーしん

今話題のクラウドファンティング「CAMPFIRE」のHYOGO LOCALパートナー生島さんと一緒にトークを中心としたイベントをします。
ローカルメディアだけではなく、クラウドファンティングの話も聞きたいという方にオススメです!

「さんだ美人コンテストを全国にPRしたい!」「世界初!田舎宿泊型の「泊まれるヘッドスパサロンnedoco」をオープンします!」など地域密着のプロジェクトが見られます。
イベントの詳細およびお申込みはこちらをご覧ください!
イベント概要
■日時
2017年8月6日(日)13:30〜16:00
■場所
神戸大学・篠山市農村イノベーションラボ
[JR福知山線 篠山口駅直結](兵庫県篠山市大沢165-3)
■プログラム
13:30-13:40 オープニング
13:40-14:10 パネラーによる話題提供
▶原田一博(株式会社morondo 代表取締役/「枚方つーしん」編集部)
超ローカルに特化したメディア「枚方つーしん」を運営。
▶生島正(CAMPFIRE×LOCAL×HYOGO 運営代表)
地方企業・団体が連携して地域活性化に取り組むクラウドファンディングサービスを運営。
14:10-14:30 質問&フリータイム
14:30-15:20 パネルディスカッション
〜地方でのローカルメディアの可能性となりわいづくり〜
15:20-15:50 会場フリートーク
15:50-16:00 篠山イノベーターズスクール事務局よりの話題提供、クローズ
〜「ローカルメディアをなりわいにするプロジェクト」、今秋始動。
8月31日(木)
@OBPアカデミア(京橋)
『ローカルメディアをなりわいにするプロジェクト』説明会
地方でのウェブ×リアルの仕事づくりを語る夜
@OBPアカデミア(京橋)
『ローカルメディアをなりわいにするプロジェクト』説明会
地方でのウェブ×リアルの仕事づくりを語る夜

京橋にある人気コワーキングスペース「OBPアカデミア」さんで事前説明会を開催いたします。
仕事帰りにも参加しやすい、19時開始とアクセスの良い京橋での開催です!
今回のプロジェクトでどんなことをしていくのかという説明を中心に、有料ですのでこの回だけでも参加して良かったと思っていただけるような内容を予定しております。
今回のプロジェクトのことだけではなく、
・「WordPressとライブドアブログどっちで始めるのがいいの?」
・「お店へのアポはどうしてるんですか?」
・「広告の営業はどうしてるんですか?」
・「仕事をしながらでも副業的にできますか?」
などよくいただく質問から、答えにくい質問までしっかり回答させていただきますので、何でも遠慮なく聞いてください!!
イベント概要
■日時
2017年8月31日(木)19:00〜20:45(18:30開場)
2017年8月31日(
■参加費
1,000円(税込)
■プログラム
19:00-19:10 オープニング・趣旨説明
19:10-19:40 ゲストトーク:原田一博氏〜地方でのウェブ×リアルの仕事づくり〜
19:40-20:00 篠山イノベーターズスクール事務局よりの話題提供
〜今秋、原田氏を講師に迎え、丹波篠山で始動する「ローカルメディアをなりわいにするプロジェクト」のご紹介
20:00-20:45 質疑&フリートーク
〜農村で「ローカルメディアをなりわいにする」には?〜
20:45 クローズ
→詳細および参加のお申込みはこちら
→詳細および参加のお申込みはこちら
このようにガッツリとした形式で講座を行うことはなかなかありませんので、ぜひこの機会にご参加ください!!
■関連リンク
・篠山イノベーターズスクール
カテゴリ : ひらつー広告
|
|