たこ柾、邑鮨、彩花燈、ラ・ファトリア【枚方グルメ】
★たこ柾 ひらかた斉藤歯科ブログ
岡東町にある和風創作料理のお店「たこ柾(たこまさ)」のレビューです。
お店の場所は枚方市駅前の王将がある交差点を狭い道に入っていって元「6年4組」があったところを左(→地図)。
今回レビューされているのはランチの『出し巻き定食』。胃が落ち着いたものを求めてるときによさそうです

「ひらかた斉藤歯科ブログ」の松尾さんも今回初めて突入したらしいんですが、他のお客さんもみんな出し巻き定食を注文していたそうですよ!
→「たこ柾」を検索
★邑鮨の焼津産の鯖寿司とバラちらし たらの芽の天ぷらを作った。 コズミック カフェ アンビエント
男山にある「邑鮨」のレビューです。
お店の場所は樟葉駅から行くと男山病院の交差点を右へ曲がってまっすぐ。スーパー「エーコープ」にあります。今回レビューされているのはお持ち帰りの鯖寿司とバラちらし。鯖寿司って好き嫌い分かれるますけど、好きな人はリンク先の写真みたら無性に食べたくなると思います

★7種の串揚げランチ 1575円 ☆(^^♪ デニームさん:食べログ
松井山手にある創作串かつ屋さん「彩花燈(サイカテイ)」のレビューです。
『7種の串揚げランチ』が紹介されています。店主はミナミにある「六覺燈」という有名店の出身だそうで、串はどれも独創的だったそうですよ。
★公園近くのイタリアンは渡り蟹が有名♪♬♪♫ ♬♪♫ JBLさん:食べログ
王仁公園の前にあるイタリアン「ラ・ファトリア」のレビューです。
二日前にも紹介しましたがまた今日は別の方によるレビューです。『渡り蟹のパスタ』などがレビューされています

今日の枚方とは全くもって無関係な“食”の画像

"Bonbon Cookies" by rottnapples
カラフルなクッキーですねぇ。写真タイトルにある"Bonbon Cookies"で検索してみたらレシピとかがたくさんでてきたのでお馴染みのお菓子なんでしょうか。
カテゴリ : グルメ
|
|
この記事へのコメント
2. カズマ@ひらつー 2011年02月24日 10:54
>牛さん
復活ですか!季節を限定して営業するんですかね??
復活ですか!季節を限定して営業するんですかね??

1. 牛 2011年02月23日 19:51
そ言えば、長尾駅前のおにぎり屋が3月3日に販売だとか。継続営業してくれるのかな?