枚方公園駅に「ジェリーズポップコーン」ってお店ができてる。1月18日までの限定出店
場所はココ↓

枚方公園駅の東側入口の改札の隣、上の写真でいうと中央右側くらいの位置です。

1月18日(日)までの営業とのこと。

種類が豊富で、デザート系から食事系まで色々とありました。公式サイトでメニューが見られます。どれも天然のココナッツオイルで仕上げられてるそうです。

実際に買ってみました。ココナッツミルク味、500円(上の写真は途中まで食べたもので、本来は袋パンパンにつまっています。)

ひらつーメンバーで分けて食べたんですが、ポップコーンバーなんて有りなんじゃないか、なんて話になりました。
駅に直結なのでお土産に買って帰ったりするのもいいですし、ひらパーを利用する際にポップコーンを買って行くと、なんだかテーマパーク感が出るかもしれませんね。
なお、この場所はくずはにある「SWEETS BOX」のように、色んなスイーツ店が入れ替わるタイプではなく、このお店の期間が終わった後は、いまのところ他の店が入るかは未定だそうです。
駅前でお店といえば、御殿山駅のアンスリー跡にできた「鶴橋粉舗 てこや」のように、今後はこの枚方公園駅の売店跡地にも何らかの固定のお店ができる可能性もあるんでしょうか。
◆関連リンク

ジェリーズポップコーン 公式サイト
※「T」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■

枚方公園駅の東側入口の改札の隣、上の写真でいうと中央右側くらいの位置です。

1月18日(日)までの営業とのこと。

種類が豊富で、デザート系から食事系まで色々とありました。公式サイトでメニューが見られます。どれも天然のココナッツオイルで仕上げられてるそうです。

実際に買ってみました。ココナッツミルク味、500円(上の写真は途中まで食べたもので、本来は袋パンパンにつまっています。)

ひらつーメンバーで分けて食べたんですが、ポップコーンバーなんて有りなんじゃないか、なんて話になりました。
駅に直結なのでお土産に買って帰ったりするのもいいですし、ひらパーを利用する際にポップコーンを買って行くと、なんだかテーマパーク感が出るかもしれませんね。
なお、この場所はくずはにある「SWEETS BOX」のように、色んなスイーツ店が入れ替わるタイプではなく、このお店の期間が終わった後は、いまのところ他の店が入るかは未定だそうです。
駅前でお店といえば、御殿山駅のアンスリー跡にできた「鶴橋粉舗 てこや」のように、今後はこの枚方公園駅の売店跡地にも何らかの固定のお店ができる可能性もあるんでしょうか。
◆関連リンク

ジェリーズポップコーン 公式サイト
(すどん@ひらつー)
※「T」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店
|
|