枚方つーしんメンバー紹介
枚方つーしんを運営しているメンバーをご紹介いたします!
(2019年11月15日更新)
(2019年11月15日更新)
すどん@ひらつー【枚方めっちゃ調査部部長・デザイン担当】
開店・閉店記事などの通常記事や冊子・動画制作などデザイン系を担当している枚方めっちゃ調査部のリーダー。ラーメン男子。スイーツ男子。
対外的なところに出ると、人見知りするのでおとなしいですが、友人からはもっぱらウザいヤツか何かよくわからんことをやるやつで通っています。
2017年からTwitterをはじめてみたので、フォロー待ってます♥笑
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10/ 11
→すどんの記事一覧
→もっと詳しくはコチラ
対外的なところに出ると、人見知りするのでおとなしいですが、友人からはもっぱらウザいヤツか何かよくわからんことをやるやつで通っています。
2017年からTwitterをはじめてみたので、フォロー待ってます♥笑
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10/ 11
→すどんの記事一覧
→もっと詳しくはコチラ
ガーサン@ひらつー【枚方めっちゃ調査部課長代理補佐・LINE担当】
2018年2月入社。トマトジュースが好き。
◇以前のプロフィール写真 1 /
◇以前のプロフィール写真 1 /
▽広告チーム
主に記事広告(ひらつー広告・不動産・求人)を担当。
主に記事広告(ひらつー広告・不動産・求人)を担当。
ばばっち@ひらつー【広告担当】
主にひらつー不動産やひらつー広告を担当しています。
帽子がトレードマーク。唐揚げと辛いものが好き。ハラダ@ひらつーへのツッコミも辛口。
ポージングを撮らせたらひらつー内で右に出るものはいません。
枚方のママに嬉しい情報サイトひらかた@PEACE・ひらかぐつーしんも担当。
主にひらつー不動産やひらつー広告を担当しています。
帽子がトレードマーク。唐揚げと辛いものが好き。ハラダ@ひらつーへのツッコミも辛口。
ポージングを撮らせたらひらつー内で右に出るものはいません。
枚方のママに嬉しい情報サイトひらかた@PEACE・ひらかぐつーしんも担当。
ナーガ
@ひらつー【広告担当】
2018年4月入社、主にひらつー不動産やひらつー広告、枚方のママに嬉しい情報サイトひらかた@PEACEも担当。
ひらつーメンバーで唯一、前職で広告・編集の経験者で、女子力と身長が高い!
高知のよさこい祭りに参加するチームに所属していて、夏には踊りに帰省するアクティブ主婦。
大好きな有名人は羽生結弦選手。
ひらつーメンバーで唯一、前職で広告・編集の経験者で、女子力と身長が高い!
高知のよさこい祭りに参加するチームに所属していて、夏には踊りに帰省するアクティブ主婦。
大好きな有名人は羽生結弦選手。
→もっと詳しくはコチラ
タクワン@ひらつー【広告・LINE担当】
記事にはあまり出てきませんが、広告営業企画・事務を担当。
カズマ@ひらつーの同級生で、ひらつー初期からイベントなどの手伝いもしていました。
趣味で作っているカレーが絶品。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2
→もっと詳しくはコチラ(準備中)
クロ@ひらつー【広告・LINE担当】
広告と枚方めっちゃ調査部、LINEニュース記事の全てをこなせるオールラウンダー。
ランニングとコーヒー好きの元某超有名カフェチェーンの店長経験者。穏やか〜なオーラ満開でとても落ち着いていますが、たまに覚醒したときの様子は周りを驚かせます。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6
ランニングとコーヒー好きの元某超有名カフェチェーンの店長経験者。穏やか〜なオーラ満開でとても落ち着いていますが、たまに覚醒したときの様子は周りを驚かせます。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4
ヨッシィ@ひらつー【広告担当】
主にけやきマルシェやひらかぐマルシェなどのイベント企画運営を担当。
▽裏を支える担当
はらだ@ひらつー【代表取締役】
あまり前に出たがらない社長です。(会社はカズマ@ひらつーと対等な共同経営という形)。枚方ヒトツナギ2人目。かなりの偏食で、コカ・コーラを飲み過ぎたりコーヒーガムを食べ過ぎたりしてすぐに体を壊します。
→もっと詳しくはコチラ
カズマ@ひらつー【会長】
ひらつーを立ち上げた人。
樟葉小・楠葉中・牧野高出身、大学だけ京都の立命館大学政策科学部。松坂世代。M-1グランプリ2003で準決勝に進出しました。そのときの相方はウーマンラッシュアワーの村本大輔くんです。2015年4月からひらつーの運営からはほぼ離れ、東京でいろいろと活躍中。何をしているかはひ・み・つ。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16/ 17
◇Twitter / Facebook
→カズマの記事一覧
ひらつーを立ち上げた人。
樟葉小・楠葉中・牧野高出身、大学だけ京都の立命館大学政策科学部。松坂世代。M-1グランプリ2003で準決勝に進出しました。そのときの相方はウーマンラッシュアワーの村本大輔くんです。2015年4月からひらつーの運営からはほぼ離れ、東京でいろいろと活躍中。何をしているかはひ・み・つ。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16/ 17
◇Twitter / Facebook
→カズマの記事一覧
ひらつー外部ライター
ほんちゃん@ひらつー
ひらつーの外部ライター。季節や天候、科学関係の記事を担当。
専門は惑星科学(探査機はやぶさの運用にも関わったことあり)。
専門は惑星科学(探査機はやぶさの運用にも関わったことあり)。
5年間は枚方市役所で勤務し、2012 年春より日本科学未来館へ。2015年の夏からはフリーの科学コミュニケーターとして活動の場を拡げる。枚方ヒトツナギ11人目。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5
→ほんちゃんの記事一覧
→もっと詳しくはコチラ
ぼしひこくん【公式キャラクター】
枚方つーしんのキャラクター。2012年に枚方市の産業振興キャラクター「ひこぼしくん」のデザイン募集が行われたときに賞金に目がくらんだ もっさん@ひらつー が産み出し、応募したものの当然落選。「ひこぼしくん」にはなれなかったので「ぼしひこくん」としてひらつー内で細々と生きていくことになりました。交野市のキャラクター「おりひめちゃん」に片思いしています。LINEスタンプも登場しました。(第1弾 / 第2弾)
◇以前のプロフィール写真 1
■ぼしひこくん愛の呟き Facebook
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5
→ほんちゃんの記事一覧
→もっと詳しくはコチラ
◇以前のプロフィール写真 1
→もっと詳しくはコチラ ▽枚方つーしんのキャラクター
ぼしひこくん【公式キャラクター】
枚方つーしんのキャラクター。2012年に枚方市の産業振興キャラクター「ひこぼしくん」のデザイン募集が行われたときに賞金に目がくらんだ もっさん@ひらつー が産み出し、応募したものの当然落選。「ひこぼしくん」にはなれなかったので「ぼしひこくん」としてひらつー内で細々と生きていくことになりました。交野市のキャラクター「おりひめちゃん」に片思いしています。LINEスタンプも登場しました。(第1弾 / 第2弾)
◇以前のプロフィール写真 1
■ぼしひこくん愛の呟き Facebook
★メンバーが集まった成り行き
元々枚方つーしんはカズマ@ひらつーが一人で運営していました。
2010年のある日枚方ヒトツナギがきっかけではらだ@ひらつーと知り合って意気投合。そのときカズマはまだ会社を作ってなかったので、すでにはらだが経営していた株式会社morondo(モロンド)の事業として共同経営でやっていくことになりました。カズマはサイトの中身担当、はらだは広告担当ということで役割を完全に線引きし、当時はほぼ枚方つーしん事業のみとなっていました。現在は枚方つーしん・イベント運営をメインに運営中。
おさやは枚方ヒトツナギに出てもらったことがきっかけで大学生時代にひらつーの仕事を手伝ってもらってて、その後一旦枚方市役所に就職し、3年働いたあとやめてひらつーに来てくれました。
くらは枚方ヒトツナギに出てもらったことや、五六市のスタッフをやってたことでちょくちょく顔を合わせててひらつーの仕事もやってもらうことになりました。
すどん・ふろ・ばばっち・カトゥーはひらつーの求人に応募して来てくれた、元ひらつー読者です。ふみはおさや・くらの知り合いだったことから来てもらいました。
なぎーはけやきマルシェの手伝いを経てひらつーに入り、ほんちゃんはおさやの知り合いで知識が幅広いということで外部ライターとして加入。シュン・タクワンは2016年冬、クロ・デンチュウ・サトゥルは2016年春、あゆみん・ハッチ・ガーサンは2017年秋、パイン・ナーガは2018年春、ビーバーが2018年夏に仲間入り。
2019年5月にひらつー求人に応募してくれたヨッシィ・メグミン・ナオ、7月にアンドゥ・モモが加入。
Facebookページ「うらひらつー」でひらつーメンバーの日常をアップしてますのでそちらもよかったら見てみてください!
★これまでにメンバーだった人
みか@ひらつー
「お店みせて!」や「ひらつー広告」などひらつー初期の企業と直接関わる記事は主にみか@ひらつーが書いてました。枚方ヒトツナギ23人目。肉は生肉orホルモンしか食べない。歌がうまい。かねてからの夢を叶えるべく海外(ほぼ地球の裏側)へ旅立ちました。写真は枚方からの呼び声をキャッチしてるところ。その後は「ぱちぇこだより 〜ペルーで子育てやってます〜」というブログで日々の海外生活の様子を綴ってます!
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
もっさん@ひらつー
ひらつーグルメ、お店みせて、WEB制作、バナーデザインなど担当。枚方ヒトツナギ12人目。生肉を食べると99%倒れます。ケチャップ・マヨネーズ・とんかつソースが嫌い。ひらつーを卒業したあとは「らがーフォト」でも活躍していました。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5
としこ@ひらつー
リポーター的な役割をしていましたが、自分磨きに勤しむためひらつーを飛び出しました。
現在新たなステージを目指して日々挑戦中。
ファン必見の新ブログ→ネガティブとしこのポジティブ化計画
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4
→もっと詳しくはコチラ
主にひらつー広告やひらつー不動産、ひらつー求人、ひらかたメモリーズも担当していましたが、新たな世界に飛び出しました。
元叡山電鉄の運転士。元枚方市景観審議会市民委員。ビックリマンシールを集めています。枚・かた男に似ていると最後までよく言われていました。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11
→カトゥーの記事一覧
→もっと詳しくはコチラ
枚・かた男(ひら・かたお)【歌手】
演歌「くらわんか酒」とともに登場した新人歌手。
キャッチコピーは“さすらいの唄人形”。自分が歌手であるということ以外の記憶がありません。「〜するのは枚・かた男です。」が口癖。枚方のデザイナーに衣装をつくってもらいました。2018年3月31日にラストGIGを開催し最初で最後のアルバムを完成させ、新たな世界へとさすらっていきました。
◇以前のプロフィール写真 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7
→枚・かた男関連の記事一覧
→枚・かた男関連の記事一覧
おさや@ひらつー【広告・LINE担当】
主にひらつー広告や不動産をはじめ、ひらつーの窓口であり、新事業の企画など裏方を諸々担当するオールラウンダーをやってました。「ひらば」立上げ人。枚方ヒトツナギ9人目で学生だったころにもひらつーの仕事のお手伝いもしていました。枚方市役所をやめてひらつーに加入したという勇者。写真とアウトドアとお酒が好き。
→もっと詳しくはコチラ
サトゥル@ひらつー【広告・LINE担当】
主にLINEニュース、ひらつー広告記事や不動産記事を担当していました。ふとんの中が大好きな超インドア派で大阪の大学に通う大学生。車の運転が得意。幼少期は交野に住んでいて、枚方のイメージは「豚まん」(両親がいつも551を買って帰っていたから)。大学生活の4年間、メインのバイトはひらつーという特殊な経歴を生かして(?)社会人として旅立ちました。
→サトゥルの記事一覧
→もっと詳しくはコチラ
→もっと詳しくはコチラ
パイン@ひらつー【広告・ひらつーはん担当】
2018年5月入社。主にひらつー広告や不動産、動画制作、ネット通販サイト『ひらつーはん』を担当していました。
大学では建築を勉強していたのでやたらその辺のことに詳しい。その他動画・SNS・電化製品・無印など守備範囲広め。パイン材が好きすぎてこの名前になってしまった。
◇以前のプロフィール写真 1/ 2/
大学では建築を勉強していたのでやたらその辺のことに詳しい。その他動画・SNS・電化製品・無印など守備範囲広め。パイン材が好きすぎてこの名前になってしまった。
◇以前のプロフィール写真 1/ 2/
→もっと詳しくはコチラ
あゆみん@ひらつー【広告担当】
広告営業企画・事務を担当していました。アクティブで笑顔キラキラ女子。合言葉は、「とりあえず、ビール」。個性的なアクセサリーを見つけるのが好き。大阪のベンチャーや茶産地の直売所でも働いてるらしい。
◇以前のプロフィール写真 1
デンチュウ@ひらつー【広告・LINE担当】
ひらつー広告記事や不動産記事、LINEニュースを担当していました。枚方・鍵屋別館が大好きな天真爛漫でとっても明るいキラキラ女子。最近カメラにハマってるのでシャッターが止まらない。
→もっと詳しくはコチラ
主にひらつー不動産やひらつー広告、LINEニュース配信、ぼしひこ4コマなどを担当したりしていた主婦メンバー。2019年冬にひらつーを引退しました。