宮之阪の「天の川とんどまつり」で見るとんどの火!冬の河川敷で食べるぜんざいはうまい【ひらつーレポ】

イベントレポート1

イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ


2020年、明けましたね〜
今年はどんな年になるんかなーと思いを馳せながら、宮之阪のイズミヤ裏の河川敷で行われた「天の川とんど焼き」へ行ってきました。
(→過去の様子

天の川とんど焼き小-39
場所は天津橋(天野川)上流河川敷で、宮之阪のイズミヤのちょうど裏あたりです。

そもそも、とんど焼きって

1月14日の夜または1月15日の朝に、刈り取り跡の残る田などに長い竹を3、4本組んで立て、そこにその年飾った門松や注連(しめ)飾り、書き初めで書いた物を持ち寄って焼く。

その火で焼いた餅(三色団子、ヤマボウシの枝に刺した団子等地域によって違いがある)を食べる、また、注連(しめ)飾りなどの灰を持ち帰り自宅の周囲にまくとその年の病を除くと言われている。

また、書き初めを焼いた時に炎が高く上がると字が上達すると言われている。

言い方も「とんど・どんど・どんどろ」など様々で、地方によるみたいですが、どこもお飾りやしめ縄を焼いて、その年の無病息災を願ったりするものだそう。

それでは、行ってみましょうー。

天の川とんど焼き小-44
到着したのが10時半前でした。
枚方市駅から散歩がてら歩いて行くのにはちょうど良い場所。

天の川とんど焼き小-1
プログラムも置いてありました。

天の川とんど焼き小-18
14時までで、和太鼓の演奏やエイサーがあって盛りだくさん

ぼかし1
会場付近まで来ると太鼓の音が。
河川敷まで降りたことがないのでどんな感じなのかワクワク。

ぼかし2
オープニングアクトがスタートしていました。
朝から大勢の方が来られていて賑わっています。

ぼかし3
太鼓の音が迫力満点っ

天の川とんど焼き小-12
(主人と子どもです)

この階段がちょうどステージのようになっていて、座ってゆっくり楽しめます。
うちの子は太鼓が好きでガン見していました。

天の川とんど焼き小-16
ステージを見ながら左手に進んでいくと、とんど焼き会場が。

ぼかし4
参加は自由ですが募金箱があったので募金してきました。
そして、お酒をいただきました

ぼかし5
とんど焼き会場の隣ではぜんざいが150円で販売されていたので購入。

ぼかし6
冬の河川敷で食べる温かいおぜんざい、あぁ〜幸せや〜

天の川とんど焼き小-9
ステージに向かって右側にも模擬店があり、焼き鳥のいい匂いがしていました。

ぼかし7
手作りクッキーなども販売していましたよ。
試食させてもらったりホッコリ〜

ぼかし8
そうこうしているうちにお炊きの時間に。
最初、ちょっと火が点きにくそうでしたが無事に着火!

ぼかし9
今年の年男代表の少年が颯爽と火をもって歩いていきます。

ぼかし追加
それを追いかける皆さん。
聖火ランナー追いかけてるみたいで、まさにオリンピックイヤーを思わせます。

天の川とんど焼き小-24
そして組まれている木や葉っぱに火を付けていきます。

天の川とんど焼き小-26
お〜燃えたー
結構、あっという間に火がまわっていき、その周辺は温かい空気で包まれました。

ぼかし10
2020年、みんなが健康で楽しく過ごせる年になりますように、と心のなかで願いました

ぼかし11
その時、子どもと主人はまだ、おぜんざいを・・・。
「私のは?」「え、全部食べたよ」とのこと。

天の川とんど焼き小-43
程よい人の多さと地元の温かい雰囲気が漂っていて、また来年も元気にここに来られたらいいな〜なんて思いました

天の川とんど焼き小-40
2020年、皆さんにとってステキな年になりますように
今年もどうぞ宜しくおねがいします。

◇関連リンク

「天の川とんど祭」の様子 

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?