枚方からJリーグを目指すサッカークラブFCティアモ枚方の週末の試合結果をお届けします。
……が、今回は結果だけでなく、対戦相手にサッカー界のレジェンド三浦知良選手がきていたので、その模様もお伝えします。
カズはベンチ入り ミャクミャク様の来場
今回の対戦相手は、カズこと三浦知良選手が在籍するアトレティコ鈴鹿。
カズお目当ての方も多いかったのか、入場前には、結構長い列ができていましたよ。

やっぱり、カズ効果は凄い!

三浦知良選手は、ベンチ入りしていて一層期待感が高まります。

会場は、飲食ブースもあり、今回万博開催記念マッチとしてミャクミャクも来場してました。



他にも、たくさん飲食ブースがあったようです。

また、子供たちも楽しめるように塗り絵コーナーやガチャガチャがあったりと食べること以外も。
とにかく、いい感じにお腹も満たせて、楽しい雰囲気が満載でした。
3-0でFCティアモ枚方の快勝!
試合内容は、
3-0
で、クリーンシート(失点0のこと)で快勝です!

スターティングイレブンは、前節と1人変わって、先日ガイナーレ鳥取から加入した東出壮太選手(背番号25)が入っています。

前半の17分にフリーキックから芝本蓮選手(背番号50)が直接決めて1-0

26分にも阿部隼人選手(背番号16)が決めて、2-0に。

後半59分に相手選手のクリアボールを後藤卓磨選手(背番号10)が決めて3-0としました。


この勝利により、アトレチコ鈴鹿と順位が入れ替わり、6位に浮上しました。

残念ながら、三浦知良選手は出場しませんでした。
試合詳細↓
二川監督インタビュー

———お疲れ様でした!ナイス勝利でしたね。
ほんとに落ち着いて自分たちのやりたいサッカーとやれて、うまくボールが繋がってチャンスもたくさん作れましたし、もうちょっと決めれたところもありましたが、よかったゲームだと思います。
———この夏の新加入の選手(東出壮太選手、得能草生選手)を使われていました、どうでしたか?
元々力のある選手達ですし、トレーニングでも馴染んできているので、それぞれの力を出してこれているのかな。
———上位チーム相手に引き分けとしてきて、今日の快勝ですので、次節にも期待をしています。
もちろん簡単な試合はないと思うので、これぐらいのゲームを出来るように、しっかりと準備して頑張ります。

次節は、アウェイで7/6にグルージャ盛岡と、7/12に飛鳥FCと対戦。ホームは、7/20のミネベアミツミFCです。
徐々に調子を上げているティアモ。このままの勢いで、夏を乗り切って頑張ってほしいですね!
◆関連リンク