ドローン撮影にスティックバルーン応援!?コロナ禍の長尾高校体育祭はお昼まで【ひらつーレポ】

イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】 

今回、9月28日に長尾高校にてお昼まで開催された体育祭に、サッキー@ひらつーが見に行ってきました!その様子をお届けします〜!

写ってるのがサッキー

まず、プログラム予定内容↓

集合・点呼(8:20)
開会式(開会宣言・学校長挨拶・ラジオ体操)

種目対象レース数開始時間
(1)応援合戦8:50
(2)HEY タクシー男子3レース10:20
(3)玉入れ女子各1試合10:40
(4)クラス全員リレークラス全員3レース11:10
(5)ブロック対抗リレー各学年代表男女各1レース11:30

閉会式(成績発表・講評・閉会宣言・諸注意)12:00〜

到着時はすでにラジオ体操が始まっていました

まず、最初に長尾高校の体育祭は通常ですと5月下旬頃に開催されるようですが、緊急事態宣言で臨時休校になった影響で今年は9月の開催となったそうです。


9月に入ってからもコロナで臨時休校になり、どうしようかとなったそうですが、今の3年生が去年から修学旅行がなくなったりと軒並み行事が中止になったそうです。

そういったこともあり、生徒にも相談したところ「やりたい」という声が多かったことから体育祭が開催することが決まったそうです。

文化祭と体育祭の間が1週間もない中、生徒達の頑張りもあり短い準備期間で体育祭を開催することができたんだとか。

去年も体育祭を開催していたこともあり、マニュアルがあったので教員はさほど動揺せず、また生徒も去年の体育祭の経験をしているのでショートバージョンでの開催だということも理解していたようです。

例年では15時くらいまであった体育祭でしたが、騎馬戦や大縄跳びなどといった競技数を減らすことで午前中に終わるプログラムに変更となったとのこと。コンパクト体育祭。

ちなみに去年開催された長尾高校の体育祭が報道ランナーで取り上げられたことについては以前記事に↓

応援団の練習期間は通常ですと1〜2ヶ月あり、1・2・3年生で構成されていたようですが、今年は2・3年生のみの応援団の構成で、練習時間も短く、なんと5日間で仕上げたそうです。

ド、ドローン!?

体育祭ではコロナウイルス感染拡大防止のため、去年・今年と無観客での開催になったとのこと。

そのため、去年からドローンを導入し、体育祭の様子を撮影→YouTubeチャンネルでアップしているそうです。保護者の方も楽しみにしていたり、来年度の応援団の練習の参考にと生徒からも好評なんだとか。

コロナ禍でなくても仕事や様々な事情で見に行けない保護者の方もいるでしょうし、こうしてYouTubeで気軽に動画で観れるのはステキな取り組みだなぁと。
ずっと残るものなので、後で見返すこともできますし、思い出になりますよね〜。

こちらが今年の体育祭の様子↓

他にも文化祭の動画などもあるようですし、ご覧になってみては。

ドローンで撮影している高校って珍しいのでは!今どきですね〜!
編集や撮影をしている先生は、生徒や保護者の方はもちろん、近隣住民の方や中学生の方にも見ていただけたらとコメントしていましたよ!

ぼかしているので見にくいかもしれませんが、声を出して応援できない代わりに今年からスティックバルーンで応援するかたちになったようです。
私は、生徒がいるテントから離れた場所にいたんですが、離れた場所にいてもけっこう響くのでエールになっていたんではないかと!

また、中には玉入れの玉の数を数える時に動作で表現して盛り上げたりと、色んな使い方をして楽しんでいた様子でした。スティックバルーンは黄団なら黄色、赤団なら赤といった色も分けられています。

コロナ禍の体育祭ならではの工夫!スティックバルーンでカラフルな感じも良きでした。

突然ですがクイズです!
この競技の名前は何でしょうか〜?

正解は「HEY タクシー」でした!

コロナ禍で例年行われていた騎馬戦など密になる競技を無くし競技数が減った分、こちらは新たにできた競技なんだそう。ダンボールに先生が乗っており、生徒がリレー形式で運ぶ競技のようです。

写真では見えづらいかもしれませんが、生徒は軍手・マスクを着用しており、コロナ対策が行われていました。

見ていると、先生の体重が勝負の大事な要素になっているようで、自分のチームにどの先生が来るのかでも盛り上がってる様子でしたよ!笑

玉入れの様子

HEY タクシーの後は玉入れが行われていました。
玉入れもコロナ対策が行われており、生徒は軍手をして競技に参加、また大きな円が白線で描かれており、玉を投げる時は円の内側に入らないようにとアナウンスも。

最後はクラス全員リレー、ブロック対抗リレーで大盛り上がり!
やっぱりリレーは白熱しますね〜。

閉会式の様子

だいたい13時前くらいには体育祭が終了していました。
お昼に終了できたのは、やはり競技数が減ったことが一番大きな要素かと。
この日は風があって比較的涼しく体育祭もしやすい環境だったのではないでしょうか。

長尾高校ならではの色んな工夫を凝らした体育祭、伝わりましたか〜?私も高校生のころを思い出して、みんなどうしてるかな〜とか懐かしんじゃいました!

以上、長尾高校の体育祭のレポでしたー!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?