松井山手にできたローソンが未来的

松井山手にローソンができてたんですが、外観が普通のローソンと違います。こちら。
20101213DSC01993

看板が特徴的ですね。画像で伝わってるかどうかわかりませんが、前を通ったとき「おっ、キレイやなー」と思いました。
場所は松井山手駅の近くです。右にマクドナルドの看板が見えますが、モスバーガーとかお好み焼きの「わらい」のある並びです。横にカレーのココイチもできてました。

こちらは枚方市駅前のローソンですが普通の看板はこんなんですよね。
20101213lawson1
Googleストリートビューで見る

ちょっと話がそれますが、枚方市駅周辺のGoogleストリートビューの画像が高画質になった気がします。更新されたのかも。

で看板ですが、従来のものはプラスチックの看板を後ろから蛍光灯で照らしてるものですが、松井山手のやつは全部ガラスにしてLEDで照らしてるんだそうです。もう一度上の写真を見てもらいたいんですが、青いところにかすかに店内が透けててガラスであることがわかります。

京都新聞で記事になってました。
環境配慮型店舗広がる 府内コンビニや金融機関 : 京都新聞

環境配慮型のモデル店舗なんだそうです。

20101213DSC01995
天井もLED。なんかイルミネーションみたいですねー。

看板の色を綺麗に撮ろうとしたら店内が暗く写っちゃいましたが、この画像ほど暗くないです。実際は「言われてみれば蛍光灯の店よりほんのちょっと暗いかな」程度。

環境配慮型店舗といえばマクドナルドも枚方で実証実験やりますね。以前ひらつーでも記事にしました。
マクドのCO2削減実証事業、数ある店舗の中からなぜか枚方の店ばかりが対象に-枚方つーしん

写真はないですけどいまビオルネ前のマクドナルドが改装工事やってますね。こちらもLED照明になったりするようですよ。

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?

投げ銭コーナー