香里園駅周辺に珍しい自販機が3台設置されています。
↓まずこちらの2台

地図ではここ↓
大阪府寝屋川市香里新町31-19付近が住所。

こっちへ行くと、同じ並びに三井住友銀行やTSUTAYAがあります。左に見えているのは香里園駅と西口ロータリー。

反対方向はライフがあり、そのまままっすぐ行くと、国道170号線につきあたります。

真ん中が外環沿い香里園に8月にできたスイーツ店「デザートサロンGIVE」、右がビバモールにある「餃子専門店しのはら」の自動販売機。
この写真を撮ったときはデザートサロンGIVEの自販機はまだ準備中でしたが、今はもう稼働しているかと思われます。
「餃子専門店しのはら」自販機のラインアップ↓


餃子のメニューは「餃子焼きおにスープ(500円)」、「寝屋川特産 しそ冷凍餃子(20個入り1000円)」、「おいしい冷凍白菜餃子(25個入り750円)」の3種類。全て冷凍生餃子で家庭での調理が必要とのこと。
そして、お次は上記の2台からちょっと離れたところに出来たこちら↓

たこ焼きの粉専門店「としのぶさん家の粉」の自販機。
Googleストリートビューによると、ここは以前まで飲料の自動販売機が1台設置されていたところです。
地図ではここ↓
大阪府寝屋川市香里新町12-3が住所。

こっちへ行くと、ライフの前を通り香里園駅西口ロータリー方面へ。すぐそこに見えているのはアートタウン香里の入口です。

反対方向へ行くと、マクドナルドやしゃぶ葉前の国道170号線につきあたります。
販売されている商品↓

販売されている商品は、たこ焼き粉「極(きわみ)」(250g、500g)と、「いか入り天かす」、「オリジナルソース」の3種類。
最近だと枚方市内でも須山町に寝屋川市の鰻店「うなすけ」などの自販機が設置されましたが、まだまだ自販機ブーム冷めやらないですね!
◆関連リンク