小学校の修学旅行どこいった?アンケートと「初詣どこいく」アンケート結果

ひらつーしらべ

読者さんへの【簡単な質問 + 前回の質問の結果】を記事にする【ひらつーしらべ】のコーナーです!

前回のアンケート

前回は、
「初詣はどこにいくつもりですか?」

という内容でした!

ひらつーしらべ表紙

受付期間:2017/12/11-2017/12/21までの約10日間
回答数:148
たくさんのご回答、誠にありがとうございました。
果たしてみなさんは初詣、どこに行く予定なんでしょうか、結果発表です!


Q1.初詣はどこにいくつもりですか?

概要↓

・石清水八幡宮 23票
・成田山不動尊 15票
・意賀美神社 14票
・片埜神社 11票
・御殿山神社 8票
・京都市の伏見稲荷大社 8票
・菅原神社 5票
・さだ神社 4票
・京都市の平安神宮 4票
・百済王神社 4票
・京都市の八坂神社 4票
・二ノ宮神社 4票
・山田神社(田口か山之上かわからず)4票
・大阪市の大阪天満宮 4票
・京都市の北野天満宮 3票
・交野天神社 3票
・箕面市の勝尾寺 2票
・東大阪市の石切神社 2票
・春日神社(茄子作) 2票

・春日神社(不明) 2票
・堺市の出雲大社大阪分詞 2票

・山田神社(山之上) 2票

—ここから1票—
護王神社 / 宝山寺 / 片鉾神社 / 日置神社 / 東大寺 / 春日神社(津田) / 下賀茂神社 / 村野神社 / 狩野神社 / 航空神社(飛行神社?) / 行かない / 住吉大社 / 高柳神社 / 交野市の住吉神社 / 交野市の機物神社/ 御金神社 / 熊野那智大社 / 京都今宮神社 / 茨木神社 / 枚岡神社 / 伊勢神宮 / こんぴらさん / 野崎観音/ 門真の三島神社

と、枚方市外の神社でワンツーフィニッシュをきめる結果に。
他にも市外のものが上位に食い込んでくるのは珍しいと言えそうです。

みなさん、なぜそこが印象に残っていたのか、理由を見ていきましょう!

Q2.もしよろしければその理由をお答え下さい

毎年伏見稲荷でのカウントダウンが恒例です。(伏見稲荷大社)

毎年行ってます。そして、いつもご祈祷してもらってます。(石清水八幡宮)

毎年雀を食べるため(伏見稲荷大社)

枚方市に引っ越してきて、機物神社の七夕伝説を知ってから、初詣や子供のお宮参りや七五三、全て機物神社に行ってるからです!(交野市の機物神社)

毎年、お参りに行きます。
初詣の後の露天巡りが半分目当てです(北野天満宮)

神社初詣-1701031
(1月3日の意賀美神社のようすより)

枚方市駅から一番近いから(意賀美神社)

地元の由緒ある神社だから。子どものお宮参りや七五三でもお世話になってます。(さだ神社)

前住んでいた時からすっかり恒例。こじんまりした感じが良し。(山田神社@山之上)

小さい頃から初詣といえば伏見稲荷大社に行っていました。何年か前に行った時に店先にカモが逆さ吊りされていて衝撃的でした。毎年行く度にそのお店を見るのですが見たのは1度きりでした。(伏見稲荷大社)

受験生の息子がいる為(北野天満宮)

実家から歩いて行けるため。しかし片道30分かかかります。
お参りの後の屋台目当てです。(成田山不動尊)

氏神様に参るのが基本でしょう。(御殿山神社)

氏神様だからです。(意賀美神社)

子供のお宮参りや七五三、主人や私の厄祓いでお世話になっています。(片埜神社)

昨年樟葉に引越してきて、今年は何となくなるべく近くて大きな所、というので伏見稲荷に行ったのですがすごい人で、来年は近場の小さい所に行ってみよう、という事で。(交野天神社)

石清水八幡宮1
元旦の石清水八幡宮の様子と八幡市駅からの行き方より)

今さら他に行きづらい。浮気みたいで。(石清水八幡宮)

御殿山に住んでいるので毎年、氏神様にお礼とご挨拶をさせていただいています。
年々、参拝客が多くなっています。(御殿山神社)

近いので昔から行っているから(山田神社)

近いから!地元が一番。
まずは地元の神様にご挨拶してから京都へ行きます。(御殿山神社)

近い。毎年行ってるから。基本並んでないし、良い所。(菅原神社)

京阪電車のフリーきっぷに専用ご朱印帳がついているから、7か所回ります。除夜の鐘とともに出発し、11時間ほどかけて回ってます。(大阪天満宮、下賀茂神社、平安神宮、八坂神社、伏見稲荷、石清水八幡宮、成田山不動尊)

去年も歩いて片埜神社に行きました。気軽に行けて、夜店もあり雰囲気が良いから。
ただ今年は京都市内の神社へ足を伸ばしてみたい気持ちもあります!(片埜神社)

去年、今年と行ったのですが、出店もおおくて、参拝の列の動きも早かったので!!大混雑してなくて、とてもよかったです。(平安神宮)

菓匠香月のいちご大福と餅パイを買って帰れるから!(成田山不動尊)

家が商売をやってるので、商売繁盛の伏見稲荷大社に行きます!人に揉まれますが…(笑)(伏見稲荷大社)

家から歩いて約100歩くらいなんで。いや、もっと少ない歩数で行けるかも… ちなみに、俳優の橋本さとしさんは、枚方在住時に、山田神社によく来られていたそうです。(山田神社)

家から歩いて行ける距離なので、毎年山登りして行っています。国宝になっても、そこまで混みすぎない所も良い笑(石清水八幡宮)

神社-1701016
元日の枚方市内の神社のようすより)

家から近いのもありますが木々が多く空気が澄んでいて癒されます(二ノ宮神社)

家から近いのが一番の理由。
お向かいにあるお寺?に祖母のお墓があるのでそこでお婆ちゃんに新年の挨拶に行くのも恒例行事となっています(菅原神社)

一番の理由は近いから、ですが、参拝のため並んでいると毎年、神職の方があいさつに廻って来て下さるのが嬉しい(笑)(御殿山神社)

伊加賀に住んでいる(数年前まで寿町→今は西町)ので、最寄の神社~という感じがして。高いところから淀川を眺められるのも気持ちがいいです。(意賀美神社)

以前住んでいたところから一番近い神社だったので。今は市内の別の場所に引っ越したけど、いまだ百済さんに行ってます。(百済王神社)

そのあと、京極通りブラブラできるから(八坂神社)

くずは在住で近いし、展望台からの3川合流などの眺めも良いです。(石清水八幡宮)

お宮参りから七五三、受験の必勝祈願に厄除参りまで全てはちまんさん。なので、初詣は毎年石清水八幡宮です!逆に初詣を他でしたことがないです。(石清水八幡宮)

えびす神社ですが、時刻が変わる0時の前から参拝の
方々が並んでおられます。たくさん停めれませんが、駐車場もあるので、ありがたいです。(交野市の住吉神社)

・意賀美神社、近所なので。
・枚岡神社、実家の近くなので。
・その年の干支に関係した神社。少し遠くても小旅行気分でお詣りに行きます。
だいたい干支みくじがあるので、おみくじを引いた後その干支を一年飾ります。
申年は日吉大社(滋賀)、酉年は石清水八幡宮、鳩みくじの鳩は可愛く我が家を見守ってくれてます。戌年は和歌山か名古屋か思案中。

といったかたちです。
近い、地元、氏神様であるなどの理由も多かったですが、京都方面へ出かける方が多いなーという印象。

僕は伏見稲荷大社のスズメ食について知らなかったんですが、他のメンバーに聞いてみたら有名なんですねー。

今年どこに初詣いこうか悩んでいる方の参考になれば幸いです!

枚方市内の神社については
写真つき!枚方市内にある神社まとめ2016〜北部編〜【ひらつーまとめ】
写真つき!枚方市内にある神社まとめ2016〜南東部編〜【ひらつーまとめ】
も参考にどうぞ!

今月のアンケート!

今回は…

小学校の修学旅行はどこに行きましたか?です!

ひらつーしらべ表紙

質問は4つありまして、
表題の「小学校の修学旅行はどこにいきましたか?」
「おいくつですか?」
「何小ですか?(市外の場合は市名もいれてくれると嬉しいです)」
「【必須ではありません】枚方つーしんに対してご意見・ご要望・ご感想、ひらつーやメンバーに対する質問等がございましたら、ご自由にご記入ください。」

といった構成です。全て答えないといけないわけではなく、1つだけの解答も可能。

また、意見等に関しては、別記事にてとりあげますので、意見単体の記入もOKです。
どしどしご応募ください!
ぜひぜひみなさんのご回答をお待ちしております!

以下から回答お願いします。↓↓(枠内でスクロールします)

(埋め込みが表示されない方はこちらのリンクからどうぞ!)

はたしてどんな結果が出るのでしょうか。

さぁ、小学校の修学旅行はどこにいきましたか?
受付期間は約2週間
締切りは1月4日(木)12時00分00秒まで
前回回答していただいた方も、ぜひ今回もご協力お願いします!

ちなみに以前に中学校の修学旅行に関してもアンケートをとったことがありますが、
覚えていらっしゃるでしょうか。
ひらつーメンバーに聞いたところ、
小学校の修学旅行は当時大阪府民と京都府民で二分される結果となりました。
大阪府民はみんな広島なの?という気分です。

たくさんのご回答、お待ちしております!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?