-
NEW50年前のくずはモール街時代から今現在も継続して営業しているくずはモール内の店舗はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ くずはモール(KUZUHA MALL)は今年でなんと50周年。1972年に「くずはモール街」として誕生しました! 「くず […] -
くずはモールで「引きずり込まれるVR-怨霊の金縛り屋敷&学校の怖い話」ってホラーイベントが開催されるみたい。7月16日から
くずはモールで「引きずり込まれるVR-怨霊の金縛り屋敷&学校の怖い話」というホラーイベントが開催されるようです。 くずはモール公式サイトなどによりますと「引きずり込まれるVR-怨霊の金縛り屋敷&学校の怖い話」はこれまでに […] -
くずモにマツコも食べた「めんツナかんかん」ある
くずはモールで「全国うまいもの市」が開催されています。 場所は南館ヒカリノモール1F SANZEN-HIROBA。 今回の目玉は上記の「博多中唄」の明太子。 一つ一つがめっちゃでかい! それでも1パック1080円! それ […] -
トゥン…トゥンカロンが!くずモに〜!
くずはモールに「cafe no.」のPOPUPSHOPができています。 ↓こちら 「cafe no.」は堀江や姫路、3月にはあべのハルカスにもオープンしたドリンクやマカロンのお店。(→公式サイト)※今回のポップアップスト […] -
京阪電車で初めて自動改札機が設置されたのは枚方市内のどこの駅?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.1971年に京阪電車で初めて自動改札機が設置された枚方市内の駅はどこでしょう? A. 枚方公園駅B. 枚 […] -
「九州熱中屋」の月〜木限定ランチ『手作り鉄板餃子御膳』(エルくずは)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べたのはエルくずはにある…… 九州熱中屋樟葉LIVEの… ランチ手作り鉄板餃子御膳(900円)です!(※価格は2022年6月6日時点のものです […] -
2人が枚方出身のグループがくずモでライブ
音楽グループ「OverTone」がくずはモールでミニライブを行うようです。 OverToneは4人組の音楽グループで、メンバーの八上和希さん(Twitter)とアマノさん(Twitter)は音楽ナタリーによると枚方出身だ […] -
枚方市駅にカヌレのお店、樟葉駅にはよ〜いドン!でも紹介された洋菓子店がきてる
枚方市駅にカヌレのお店「ウチヤベイクショップ」、樟葉駅には洋菓子店「テタンレール」の期間限定店がきています。 枚方市駅 「ウチヤベイクショップ」は大阪市内などに店舗があるタルトやカヌレなどの洋菓子店。 いろいろなカヌレ。 […] -
くずはモールで食べられるカフェメニューまとめ2022【ひらつー広告】
くずはモールでカフェメニューがあるお店と、おすすめのメニューをまとめました! ↓一覧はこちら↓ 「ハナノモール」・「ミドリノモール&フードコート」・「ダイニングストリート&ヒカリノモール」に分けてご紹介していきま […] -
樟葉駅にどでかいエクレア
樟葉駅に「ハニーハニー」というスイーツ店が期間限定でできています。 ↓こちら 岡山にあるスイーツ店のようです。以前にも枚方市駅にきていました。 いろんなスイーツが揃っています。 やっぱ目を引くどでかいエクレア。 フルーツ […] -
くずはモールの開店・閉店まとめ(2021~2022)【ひらつーまとめ】
2021〜現在2022年のくずはモールの開店閉店などの動きをまとめてみました〜! あんなお店できたんや!みたいな感じで見ていただければ!それではどうぞー! 2021 1月 ・くずはモールのHISが閉店してる・くずはモール […] -
くずはモールでテイクアウトできるグルメまとめ2022【ひらつー広告】
くずはモールでテイクアウトできるお店と、おすすめのメニューをまとめました! 一覧はこちら↓ *記事内に表記している価格はすべて総額表示で、テイクアウト価格です。店内飲食時は価格が異なる場合があります。*価格・メニュー内容 […] -
くずはモールの正しい色はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、くずはモールの正しい色はどれなんでしょうか・…? ↓↓↓↓↓↓↓ 正解は dの右下でした! 意外と覚えていないよう […] -
ツバメのフン受け設置中 in 樟葉駅
4月28日、樟葉駅にあるツバメの巣にフン受けが設置されているところに遭遇しました。 なにやら京阪の職員さんたちが集まっていて、ちょっと事件かと思ったら… ツバメが…!! ちょっとツバメも緊張の様子。 ちょうど巣のサイズに […] -
くずはモールにつくってたGUがオープンしてる。試着室・レジ前にはめっちゃ行列
くずはモールに作っていたアパレル店「GU 京阪百貨店くずはモール店」がオープンしています。 ↓こちら 「京阪百貨店 くずはモール店」の2階にオープンしていました。ここにGUができることは前にも記事に。 本日4月29日にオ […] -
樟葉駅にカヌレが旅してきた
樟葉駅に「旅するカヌレ」というカヌレのお店が期間限定でできています。 ↓こちら ここは週替りに期間限定店が入る場所。以前にも枚方市駅に来ていました。 お店にはピスタチオ、塩キャラメル、ラズベリー、密りんご、さくら、ラムな […] -
くずはモールで食べられるキッズメニューまとめ2022【ひらつー広告】
くずはモールでキッズメニューがあるお店と、おすすめのメニューをまとめました! 一覧はこちら↓ *記事内に表記している価格はすべて総額表示です。*価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご […] -
くずモに「ちいかわ」くる
くずはモールに「ちいかわ」のポップアップショップがやってくるようです。 ソースは公式Twitter↓ と、4月22日〜5月11日までのあいだ、ちいかわのポップアップショップがやってくることがわかります。 ちいかわといえば […] -
最近リニューアルした京阪百貨店くずはモール店にも売ってる、あの「こんぶのくらこん」が作ったビーガン食品って美味しいの?実食あり【ひらつー広告】
「お、ここが京阪百貨店の入り口! とりあえず来てくださいって言われたけど、担当の人はどこかなー?中に入ってみよっと」 \ひょっこり/ 「ばばっちさん!私、京阪百貨店の藤井と申します〜」 「あ〜こんなところに!よろしくお願 […] -
樟葉駅に笹団子!
樟葉駅に和菓子店「たちばな」が期間限定でできています。 ↓こちら ここは週替りに期間限定店が入る場所。 今回ここにきたお店は「たちばな」という新潟にあるお店のようです。 お店にはあまおう大福や越後米を使ったしょうゆ、あん […] -
くずはセンチュリータウンちかくの公衆電話が撤去されてる
くずはセンチュリータウン近くの公衆電話が撤去されています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市楠葉花園町5付近。 こっちに行くとローソンやcavatappi30などが。 反対方向に行くと線路沿いに。 貼紙↓ 4 […] -
樟葉駅に映え映えCANスイーツ!
樟葉駅にスイーツ店「京花果茶 圓 en」が期間限定でできています。 ↓こちら 「京花果茶 圓 en」は京都の円町にあるスイーツ店。 お店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 京花果茶 圓-en-(@ […] -
くずはモールに子ども用オムツの自販機ができてる
くずはモールに子供用オムツの自動販売機が設置されています。 ↓こちら 一見普通の自販機に見えますが、 右側がベビー用 紙おむつ自販機となっています。 上記の自販機は国土交通省から子育て応援施設の整備を加速していくことが発 […] -
京阪くずは駅ビルにつくってた雑貨店「Bleu Bleuet」がオープンしてる
京阪くずは駅ビルに作っていた雑貨店「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ) 京阪くずは駅ビル店」がオープンしています。 ↓こちら ここには以前「JTB京阪トラベル」がありました。Bleu Bleuetができることは前に […] -
樟葉駅に新感覚モチっとした芋スイーツ
樟葉駅にスイーツ店「SWEETS‘N ’CAFÉ &U=And you ~アンジュ~」が期間限定でできています。 ↓こちら ここは週替りに期間限定店がやってくる場所。 「SWEETS‘N ’CAFÉ &U=And you […] -
樟葉駅に枚方名物とろ〜りわらび
樟葉駅に「わらび屋本舗」が期間限定でできています。 ↓こちら ここは週替りに期間限定店がやってくる場所です。 わらび屋本舗はひらつーでも何度も記事にしているお店。 様々メディアにも取り上げられています↓ 定番のわらび餅以 […] -
大阪歯科大に看護医療学部を設置する計画があるみたい。楠葉学舎に新棟を建設予定
大阪歯科大学に看護医療学部(仮称)を設置する計画があるようです。 ソースとなったのは学校公式サイト↓ 上記によると大阪歯科大学は看護医療学部(仮称)の開設を設置構想中だそうで、開設予定時期は2024年4月。 また、上記に […] -
「吉ZAEMON」の『とんかつ定食』(エルくずは)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは、エルくずはにある… とんかつ・串揚げ 吉ZAEMONの とんかつ定食(900円)です。(※価格は2月17日時点の […] -
くずモにチーズケーキとブレッツェルの専門店
くずはモールにチーズケーキとブレッツェルの専門店が期間限定で出店しています。 まずは「グッディ・フォーユー六本木」↓ グッディ・フォーユーは東京青山に本店を構えるチーズケーキとスコーンの専門店。 色んな種類のスコーンと、 […] -
京阪くずは駅ビルに「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)」って雑貨店ができるみたい。3月30日オープン
京阪くずは駅ビルに「Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)」という雑貨店ができるようです。 ↓こちら ここには以前「JTB京阪トラベル」がありました。 すぐ横のエスカレーターを上がるとキャンドゥがあります。 樟葉駅のき […] -
樟葉駅に映え〜〜なフルーツサンドのお店
樟葉駅に「ICHIBANYA FRUITS CAFE(イチバンヤフルーツカフェ)」が期間限定でできています。 ↓こちら ここは週替りに期間限定店がやってくる場所です。 「ICHIBANYA FRUITS CAFE」は奈良 […] -
くずはモールにつくってた「スポーツデポ」と「アルペンアウトドアーズ」がオープンしてる
くずはモールに作っていた「スポーツデポ くずはモール店」と「アルペンアウトドアーズ くずはモール店」がオープンしています。 こちら↓ ここに「スポーツデポ」と「アルペンアウトドアーズ」ができることはひらつーでも何度か記事 […] -
エルくずは前に予約専用駐輪場できてる
エルくずは前に「みんちゅうSHARE-LIN~」という予約専用駐輪場ができています。 ↓こちら バイク、自転車の場所合わせて83台駐めることができるようでした。 近くのポールについてた貼紙↓ 2月26日より設置工事が行わ […] -
「ワビスケ」の『三元豚のトンテキとごちそうタルタルのチキン南蛮』(樟葉駅内)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは、最近樟葉駅にできた… 酒房 ワビスケ 樟葉店の 「三元豚のトンテキとごちそうタルタルのチキン南蛮」(1089円) […] -
樟葉駅に色とりどりマカロン
樟葉駅に洋菓子店「MELANGE De SHUHARI」が期間限定でできています。 ここは週替りに期間限定店がやってくる場所です。 今回やってきた「MELANGE De SHUHARI」は松井山手にある洋菓子店。(→公式 […] -
マヨっぽいプリーーーン!が枚方に
くずはモールにプリン専門店「プリーーーン!」のポップアップストアができています。 ↓こちら 場所は高級食パン専門店「明日が楽しみすぎて」のところ。 マヨっぽい見た目のチューチュープリンはチョコ・いちご・スタンダード(カス […] -
ねとらぼ調査隊「2021年 大阪の担々麺店」ランキングで『麺屋たけ井 樟葉店』が2位になってる
ねとらぼ調査隊の「2021年 大阪の担々麺店」ランキングで『麺屋たけ井 樟葉店』が2位になっています。 ねとらぼ調査隊「大阪のラーメン店」人気ランキングTOP20↓ 上記ランキングで「麺屋たけ井 樟葉店」の担々麺が2位に […] -
くずはモールにつくってたアウトドアアパレル店「L.L.Bean」のポップアップストアがオープンしてる
くずはモールに作っていたアウトドアアパレル店「L.L.Bean」のポップアップストアがオープンしています。 ↓こちら ここに「L.L.Bean」ができることは以前にも記事に。 くずはモール 本館ハナノモール3階、以前「o […] -
樟葉駅にちょうどいい感じのシフォン店
樟葉駅に「Toi Toi Toi(トイトイトイ)」というスイーツ店が期間限定でできています。 Toi Toi Toi(トイトイトイ)はシフォンケーキやバスクチーズケーキなどのお店。 見ただけで「絶対ふわふわやん、絶対ふわ […] -
くずはモールにつくってたアパレル店「Bou Jeloud」がオープンしてる
くずはモールに作っていたアパレル店「Bou Jeloud」がオープンしています。 ↓こちら ここに「Bou Jeloud」ができることは以前にも記事に。 くずはモール 本館ハナノモール2階にオープンしました。 「Bou […]