-
宮之阪につくってた焼肉店「煖炉」がオープンしてる
宮之阪に作っていた焼肉店「煖炉」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「浜焼太郎」があったところ。この場所に『煖炉』ができることは以前にも記事にしています。 こっちに行くとイズミヤ枚方店が。さらに進むとマクドナルド […] -
香里園につくってた「とり焼き処 誠平鳥」の無人直売所がオープンしてる
香里新町に作っていた「とり焼き処 誠平鳥」の無人直売所がオープンしています。 ↓こちら 直売所ができることについては以前にも記事に。 入り口横のスペースが無人直売所になったかたち。 お店は香里中央商店街の中にあり、こっち […] -
イズミヤ枚方店のとなりにつくってる納骨堂は1月完成予定
イズミヤ枚方店のとなりに作っている納骨堂は1月完成予定だそうです。 ↓こちら 以前この場所には三井生命がありました。ここに納骨堂ができることは何度か記事にしています。 こっちに行くと宮之阪駅があります。 反対方向すぐ隣に […] -
成田山ちかくに餃子店できそう
成田町に餃子の販売店ができそうです。 ↓こちら 情報提供を受けて見に行ってみると、餃子販売の冷凍庫が店内に見てとれました。 この場所には以前「池田家」がありました。 池田家時代の外観↓ こっちにいくと、マルシゲの前を通っ […] -
枚方ビオルネに「よろずや」って買取専門店ができてる
枚方ビオルネに「よろずや 枚方ビオルネ店」という買取専門店ができています。 情報提供を受け見に行ってみると、地下1階の以前「I Korea U」などがあった場所にオープンしていました。 「よろずや」は大阪市内などにいくつ […] -
香里園で建て替えてる「関西マツダ」のオープン日は11月3日
国道170号線沿い日新町で建て替え工事が行われている「関西マツダ 寝屋川店」のオープン日は11月3日のようです。 ↓こちら 建て替え工事については以前にも記事にしています。 建て替え前の外観↓ 京都方面にいくと、交番がそ […] -
じゃんぼスクエア交野の「あしだクリニック」が400m先に移転。9月4日開院
じゃんぼスクエア交野の「あしだクリニック」が移転するようです。 ↓こちら じゃんぼスクエア交野の出入口すぐ横です。 貼紙↓ 上記によるとここから約400mほど離れた場所へ移転するようです。 移転先↓ 「キリン堂薬局」や「 […] -
じゃんぼスクエア交野ちかくに「ハローストレージ」ってトランクルームができてる
じゃんぼスクエア交野近くに「ハローストレージ 交野私部西」というトランクルームができています。 ↓こちら 目の前にはイズミヤの駐車場の出口とメイプルホール交野が。 こっちに行くと交野市駅があります。 ハローストレージとは […] -
枚方城ことチャペルココナッツ跡地にできる「ホテルアルティアダイナソー」のオープン日は9月14日予定
枚方城ことチャペルココナッツ跡地に作っている「ホテルアルティアダイナソー 枚方店」のオープン日は9月14日を予定しているようです。 ソースはアルティアダイナソーの運営元であるベストディライトグループ公式X(Twitter […] -
御殿山駅前にお花屋さん「さくらんぼ」ができるみたい。『みつばち』があったとこ
御殿山駅前にお花屋さん「さくらんぼ」ができるようです。 ↓こちら ここは以前「FLOWER SHOPみつばち」というお花屋さんがあったところで、「FLOWER SHOPみつばち」は8月26日をもって閉店したようです。 御 […] -
枚方から一番近い道の駅が変わるみたい。奈良に新設
枚方から一番近い道の駅が「クロスウェイなかまち」になるようです。 道の駅「クロスウェイなかまち」は奈良市中町に建設中の道の駅。枚方から出てる府道7号線と第二阪奈道路の交差点のそばにありまして、ラーメン好きなら「無心」の近 […] -
アルプラザ香里園にケンタッキーができるみたい。10月下旬オープン予定
アルプラザ香里園に「ケンタッキー・フライド・チキン アル・プラザ香里園店」ができるようです。 情報提供を受けて現地を見に行ってみると、貼紙がありました。それによると、10月下旬にKFCがオープン予定だそうです。 場所はア […] -
成田山ちかくに「松下理数教室」つくってる。9月2日オープン
成田町に「松下理数教室 成田校」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「CAFE SONO VIVO」がありました。 「CAFE SONO VIVO」時代の外観↓ 交差点「三井」の角に店舗がありまして、左にいくと […] -
招提小ちかくに保育園ができるみたい
招提中町に保育園ができるようです。 ↓こちら 向かいには招提小学校があります。 こっちにいくと招提東町の田んぼが広がっていて、抜けた先に国道1号線。 反対方向に行き、住宅街を抜けた先にはアカカベがあります。府道18号線。 […] -
西禁野につくってた「京都餃子 一条」がオープンしてる
西禁野に作っていた「京都餃子 一条 枚方市店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「ビューティサロン ノダモト」があったところです。この場所に「京都餃子 一条」ができることは以前にも記事にしています。 こっちの斜 […] -
南楠葉にパーソナルジム「ownBdoo」ができてる
南楠葉にパーソナルジム「ownBdoo」ができています。 ↓こちら 1階に白鳥舎がはいる建物の、 2階です。 こっちにいくと、ピザハットやくずはローズ幼稚園が。道を挟んだ向かいにはトップワールド。 反対方向に行くとくずは […] -
北中振に「うまいもん処 さつ満」ができるみたい。『卯智優』があったとこ
北中振に「うまいもん処 さつ満」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「お好み・鉄板焼き 卯智優(うちゆう)」がありました。 以前の写真↓ 構造は一緒ですが、色が大幅に変わりました。 こっちにいくと、光善寺駅京都 […] -
八幡に「RURu」ってハンドメイド雑貨専門のレンタルボックスができてる
八幡市美濃山幸水に「RURu」というハンドメイド雑貨専門のレンタルボックスができています。 ↓こちら こっちにいくとファミリーマートやキャパトル、摂南大学があります。 反対方向に行くと旬の駅があり、国道1号線と合流できま […] -
府道18号線ぞい東船橋につくってたネイルサロン「Lily」がオープンしてる
府道18号線沿い東船橋に作っていたネイルサロン「Lily」がオープンしています。 ↓こちら ここにネイルサロン「Lily」ができることは以前にも記事にしています。 1階に「串王」が入る建物の2階部分です。 こっちにいくと […] -
枚方市駅ちかくに「癒し〜ぷ」ってドライヘッドスパ専門店ができてる。9月1日グランドオープン
枚方市駅近くに「癒し〜ぷ 枚方店」というドライヘッドスパ専門店ができています。 ↓こちら まつげエクステ専門店「ミニョン アイラッシュデザインサロン」も入るビルの4階にできたようです。 こっちにいくと枚方市駅。 反対方向 […] -
門真コストコが3時間前倒しでグランドオープン。前日から大行列できてた!
中央環状線沿い門真市松生町に作っていた「コストコホールセール 門真倉庫店」がグランドオープンしています。 ↓こちら 門真にコストコができるということは今までに何度も記事にしています。 大阪府門真市松生町1-5が住所。中央 […] -
津田駅ちかくに耳鼻咽喉科クリニックができるみたい。12月開院予定
津田駅ちかくに耳鼻咽喉科クリニックができるようです。 ↓こちら 1、2階は医療機関、3~6階が住居になっている建物です。1階には「だんクリニック」などがあります。 こっちに行くと左にキリン堂、右に津田駅があります。 上記 […] -
東香里に「(仮称)東香里クリニックモール」つくってる。ちょんまげっぽい植木があったとこ
東香里に「(仮称)東香里クリニックモール」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前ちょんまげっぽい植木と駐車場などがありました。 その植木↓ こっちにいくと、スーパーナカガワのそばから府道148号線に。そこを右に行 […] -
伊加賀西町につくってたファミリーマートがオープンしてる
伊加賀西町に作っていた「ファミリーマート 枚方伊加賀西町店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、国道170号線の交差点「伊加賀緑町」です。 反対方向には […] -
大垣内町につくってた立ち呑み店「いくる家」がオープンしてる
大垣内町に作っていた立ち呑み店「いくる家 2号店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前お食事処・酒処「きっちん」があったところ。ここに「いくる家 2号店」ができることは以前にも記事にしています。 こっちにいくと枚 […] -
宮之阪に「煖炉」って焼肉店つくってる。『浜焼太郎』があったとこ。8月下旬オープン
宮之阪に「煖炉」という焼肉店ができるようです。 ↓こちら ここは以前「浜焼太郎」があったところです。 「浜焼太郎」があったころ↓ こっちに行くとイズミヤ枚方店が。さらに進むとマクドナルドがあります。 反対方向には宮之阪駅 […] -
津田駅ちかくにつくってた「枚方メダカ」がオープンしてる
津田駅近くに作っていた「枚方メダカ」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「文具ヤマト 津田駅前店」があったところ。この場所に「枚方メダカ」ができることは以前にも記事にしています。 こっちは津田駅方面。進んでいくと […] -
中宮北町の和菓子店「菓楽」が移転のため閉店してる。養父丘で9月16日オープン
中宮北町の和菓子店「菓楽」が移転のため閉店しています。 ↓こちら 「菓楽」が移転することはひらつーでも記事にしています。 こっちにいくと関西外国語大学があります。 反対方向に行くと市立ひらかた病院などがあり、枚方市駅方面 […] -
西禁野に「京都餃子 一条」って冷凍生餃子の無人直売店ができるみたい。『ビューティサロン ノダモト』があったとこ
西禁野に「京都餃子 一条 枚方市店」という冷凍生餃子の無人直売店ができるようです。 ↓こちら ここは以前「ビューティサロン ノダモト」があったところです。 こっちの斜め向かいには万代があって、その先の大通りを左に行くとフ […] -
コストコ門真店の店内はこんな感じ!オープン前にほぼ全部見てきた
門真に作っている「コストコホールセール門真倉庫店」のメディアデーに行ってきました。 門真コストコのグランドオープンは8月24日!もうあと4日ほどなんですが、8月19日に一足先にメディア内覧会があったので撮影に行ってきまし […] -
大峰南町に「めしなかま」って野球居酒屋つくってる。10月中オープン予定
大峰南町に「めしなかま」という野球居酒屋ができるようです。 こちら↓ 建物全体↓ こっちにいって交差点を右に行くとユニクロがあります。 反対方向に行くとコーナンPROが。お隣にはパン屋さん「Pan deシャンボール」。 […] -
枚方公園駅ちかくにつくってた「chocoZAP」がオープンしてる
枚方公園駅近くに作っていたライザップが手掛けるコンビニジム「chocoZAP 枚方公園西口」がオープンしています。 ↓こちら ここにできることは以前にも記事にしています。 こっちにいくとローソンが。その目の前には枚方公園 […] -
町楠葉に「牛の助 肉之進」ができるみたい。9月上旬オープン
町楠葉に「牛の助 肉之進 くずは店」ができるようです。 ソースとなった求人サイトによると、町楠葉に「牛の助 肉之進 くずは店」ができるとのこと。 「牛の助 肉之進」といえば、枚方T-SITEちかくにもある焼肉店。ひらつー […] -
くずはモールの「東京純豆腐」が移転するみたい。ヒカリノモール1階へ。9月13日オープン
くずはモールの「東京純豆腐 くずはモール店」が移転するようです。 現在くずはモール本館ダイニングストリート1Fにある「東京純豆腐 くずはモール店」が南館ヒカリノモール1階に移転するとのこと。 ソースは移転先にあった上記の […] -
香里園駅ちかくに「#古着de行こか。」って24時間無人古着店ができるみたい
香里南之町に「#古着de行こか。 香里園店」という24時間無人古着店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「Fashion House popura」がありました。 営業していた時の外観↓ こっちにいってファミマ […] -
枚方T-SITEに「都松庵」ってあんこ菓子専門店ができるみたい
枚方T-SITEに「都松庵」というあんこ菓子専門店ができるようです。 ソースはこちらの求人情報。それによると、「都松庵」ができることが分かります。 「都松庵」は本店が京都にあるあんこ菓子の専門店。 公式サイト↓ 枚方T- […] -
星ヶ丘駅ちかくに「Kon」って美容室ができてる
星ヶ丘駅近くに「Kon」という美容室ができています。 ↓こちら 上記の建物の、 階段を上がった2階です。 こっちを右に行くとおおさかパルコープなどが。左に行くとすぐ星ヶ丘駅です。 「Kon」は『髪を育てる美容室』をコンセ […] -
香里園につくってた「今夜もアイス」がオープンしてる
香里園に作っていた「今夜もアイス 香里園店」がオープンしています。 ↓こちら この場所にお店ができることについては以前にも何度か記事にしています。 こっちにいくと、オーエスドラッグとドラッグセガミが並ぶ十字路がありまして […] -
片鉾本町に「ハレル」って整体・リラクゼーションサロンできてる
片鉾本町に「ハレル」という整体・リラクゼーションサロンができています。 ↓こちら 1階に「後珈琲焙煎所」がある建物の2階です。 こっちにいくとトップワールドやアカカベなどが。 反対方向に行くと中央図書館があります。向かい […] -
枚方公園駅ちかくに「chocoZAP」つくってる。8月15日オープン
枚方公園駅近くにライザップが手掛けるコンビニジム「chocoZAP 枚方公園西口」ができるようです。 こちら↓ こっちにいくとすぐ枚方公園駅です。 となりには1月に開院した「ひすい歯科」。 すでに外観などはできているよう […] -
トナリエ星田につくってた韓国料理店「シジャン」とジェラート店「ソレージェ」がプレオープンしてる
トナリエ星田に作っていた韓国料理店「シジャン」とジェラート店「solege(ソレージェ)」がオープンしています。 ↓こちら ここにお店ができることについてはこれまでにも記事にしています。 左が新店舗、その奥にトナリエ星田 […] -
府道7号線ぞい村野本町に「むらの美来」って老人ホームつくってる
府道7号線沿い村野本町に「むらの美来」という特別養護老人ホームができるようです。 ↓こちら この場所には以前田んぼがありました。 こっちにいくと、なめらかに右にカーブしていきまして、その先は村野駅。駅前の通りですね〜。 […] -
茄子作北町につくってた「cafe FLAG」がオープンしてる。香里ケ丘からの移転
茄子作北町に作っていた「cafe FLAG」がオープンしています。 ↓こちら 移転についてはこれまでにも何度か記事にしています。 こっちにいくと、ガソリンスタンドがそばにある交差点「茄子作口」。そこを右に行って左に行って […] -
「ファミレやわた」にスギ薬局グループのお店ができるみたい
「ファミレやわた」にスギ薬局グループのお店ができるようです。 こっちにいくと八幡小学校やサガミなどが。 反対方向は石清水八幡宮や石清水八幡宮駅方面。 既に看板が。 中に入ってみると、2階のゲオやオンセンドなどの隣のスペー […] -
ひらパー公式駐車場が便利になってる
ひらかたパーク公式の駐車場が便利になっています。 ↓こちら そうです、 これがついています。ちょうど撮影時は工事中で、7月7日撮影。もう設置から1ヶ月くらい経っています。 しかもナンバー認識型のコインパーキングのよう。有 […] -
枚方市駅ちかくにメキシカンバーができるみたい。9月ごろオープン
枚方市駅近くにメキシカンバーができるようです。 ↓こちら 1階に「金八っつぁん」がはいるビル。 こっちに行くと枚方市駅。 反対方向に行くと関西医科大学などがあります。 9月ごろにオープン予定だそうです。メキシカンバー!ど […] -
東船橋の「タイのタイ」が『樟南市場』になってる
東船橋の「タイのタイ」が『樟南市場』になっています。 ↓こちら 以前の外観↓ こっちにいくと、ドミノ・ピザやセブンイレブンがそばにある府道18号線の交差点「船橋」に出ます。 反対方向に船橋小学校などの前を通って中の池公園 […] -
枚方城ことチャペルココナッツ跡地にできるホテルの正式名称は「ホテルアルティアダイナソー」。恐竜ライドもできてファミリー利用OK
国道1号線沿い宮之阪に作っているホテルの正式名称は『HOTEL ARTIA DINOSAUR(ホテルアルティアダイナソー)』のようです。 このとおり現地に店名が。恐竜エンタメホテル!「チャペルココナッツ」があったところで […]