病院でダイエット。性格診断も取り入れた関西医大枚方病院の「肥満外来」

枚方市駅前にある関西医大附属枚方病院の「健康科学センター」というところに、「肥満外来」があるそうです。LINK:体重を減らす(3)無理ない習慣 取り込む YOMIURI ONLINE
LINK:体重を減らす(4)性格別の指導で長続き YOMIURI ONLINE

↑の記事で肥満外来でやってくれることが紹介されています。

数年前にメタボって言葉が流行して「今度こそ痩せよう!」って決意しても、結局痩せられていないって人は結構いるんじゃないでしょうか。

ここでは臨床心理士による性格診断でどういうプランがいいか判断したり、食事の内容を写メで送ってカロリー計算してもらうなんてこともできるそうです。

的確なアドバイスが受けられるというのもいいですけど、なにより誰かにチェックされるということがちょっとした緊張感をもたらしていいような気がします。

ただ肥満外来にかかるのは身長と体重から割り出すBMI値が30以上の人に限るとのこと。BMI30というと身長170センチの人で体重87キロぐらいですね。
こちらで計算できます。)

他にも睡眠時無呼吸外来や禁煙外来などの部門もあるので、どれか困ってることがある人は相談してみては?

ついでに。
「マイケルの肥満大国アメリカレポート」。
アメリカ人の肥満に比べたら日本人なんて99%スリムです。
レポート内容もおもしろいですが、こんなに日本語うまいアメリカ人はなかなかいませんw

■関連リンク
肥満 Wikipedia
なぜ人は太るのか-肥満を科学する- (個人的におすすめの本です。変なダイエット本読むよりかなりいいですよ!) 

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?

投げ銭コーナー