京阪電車の緑の制服が今日限りで終わり、明日12/1から紺の新制服に

京阪電車の駅員さんの制服が変わるそうです。

↓京阪のニュースリリース

紺色になるそうです。リンク先で大きい画像が見れます。

現在の緑色の制服の写真を過去にひらつーで撮ってなかったかなと探してみたところ、なかなかなかったんですが…

↓こんなんありました
京阪電車制服121005_01
先日のひらパーでの菊人形内覧会のときの写真です。左のお二人が緑の制服ですね。右の方々は紺色ですが新しい制服ではないです。

↓現在の制服の解説を抜粋

現在着用している京阪線の乗務員および大津線の制服(グリーン系のジャケット、グレーのパンツ)は平成2年に開業80周年記念事業の一環として導入しました。また、京阪線の駅スタッフの制服(紺色ベースのジャケットとパンツ)は京橋駅のリニューアル時を皮切りに、平成15年4月に京阪線全駅へ導入いたしました。

だそうです。乗務員さんと駅スタッフさんで制服が違ったんですね。それもすべて新制服で統一されます。

↓京阪の公式Twitterにええ写真がアップされてました

京阪がどんどん緑じゃなくなっていくのがちょっと寂しいというのも正直なところです。

今日で見納めなので、いろんな人が写真撮ってそうですね。駅員さんたちも今日は撮られることが分かってるはずなのでちょっとええポーズとか取ってくれるんじゃないでしょうか(笑)

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?