池之宮に注意喚起灯が設置されてる。市内初

バス通り沿い池之宮に注意喚起灯が設置されています。

↓こちら

この場所の……

コイツです。



地図ではここ↓

大阪府枚方市池之宮1と3のあいだ。

横断歩道部分までにはオレンジのラインがたくさんひかれていて、

横断歩道部分には2つの円形照明と黄色い看板が。

下についているボタンを押すと、上の丸い照明が光って、歩行者がいることをアピールできるそう。交通マナーの向上が期待されますね〜!

市のリリースによると、この注意喚起灯が設置されるのは枚方市内では初。かねてから信号設置の要望がこの場所にはあったそうですが、国の設置基準を満たすことができず、今回の注意喚起灯が設置となったようです。

同じような状況のところは他にもあると思われますし、枚方市内の他の場所にも今後設置されたりするのかもしれませんね!

◆関連リンク


「TH130」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?

投げ銭コーナー