1号線沿い八幡に作ってた「フレンドマート八幡一ノ坪店」がほぼ完成してる。コーナンの中。12月11日オープン
↓地図ではここ
住所は京都府八幡市八幡一ノ坪133です。

1号線挟んで斜め向かいにはイズミヤがあります。

大阪方面にはゲームセンター「K・CAT」が見えています。こっちにいくと3月にオープンした韓丼や9月オープンのずんどう屋、7月に開店した麺屋たけ井などがあります。

京都方面にはパチンコ店「マルカ」や前述のイズミヤなどが。


HOPカードの募集がはじまっていました。

いただいたコメントや中に入る予定のパン屋の求人(キャッシュ)によると、12月11日にオープンを予定しているようです。パン屋は「パンブロー」という近畿一円にあるパンチェーンの模様。
他にも中を覗いてみるとクリーニング店のイセヅドライなどができるようでした。
以前の記事ではフレンドマートの開店によって、
イズミヤ&ケーヨーデイツー
コーナン&フレンドマート
というホームセンター&スーパーという組み合わせ同士の戦いになるのではと書きましたが、いただいたコメントなどから再考すると、
ケイヨーデイツー&ラ・ムー
イズミヤ(スーパーセンター)
コーナン&フレンドマート
ムサシ&ミスギヤ
という四カ所の競争になるのかもしれないですね。ラ・ムーの隣には1月頃にドラッグコスモスもできますし、この辺りでの買い物がどんどん便利になっていきます。さらに建設工事が始まったニトリモール枚方がオープンしたらどう影響するか、というところでしょうか。
◆関連リンク
株式会社 平和堂 公式サイト
コーナン 公式サイト
※「小判に猫」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
住所は京都府八幡市八幡一ノ坪133です。

1号線挟んで斜め向かいにはイズミヤがあります。

大阪方面にはゲームセンター「K・CAT」が見えています。こっちにいくと3月にオープンした韓丼や9月オープンのずんどう屋、7月に開店した麺屋たけ井などがあります。

京都方面にはパチンコ店「マルカ」や前述のイズミヤなどが。


HOPカードの募集がはじまっていました。

いただいたコメントや中に入る予定のパン屋の求人(キャッシュ)によると、12月11日にオープンを予定しているようです。パン屋は「パンブロー」という近畿一円にあるパンチェーンの模様。
他にも中を覗いてみるとクリーニング店のイセヅドライなどができるようでした。
以前の記事ではフレンドマートの開店によって、
イズミヤ&ケーヨーデイツー
コーナン&フレンドマート
というホームセンター&スーパーという組み合わせ同士の戦いになるのではと書きましたが、いただいたコメントなどから再考すると、
ケイヨーデイツー&ラ・ムー
イズミヤ(スーパーセンター)
コーナン&フレンドマート
ムサシ&ミスギヤ
という四カ所の競争になるのかもしれないですね。ラ・ムーの隣には1月頃にドラッグコスモスもできますし、この辺りでの買い物がどんどん便利になっていきます。さらに建設工事が始まったニトリモール枚方がオープンしたらどう影響するか、というところでしょうか。
◆関連リンク
株式会社 平和堂 公式サイト
コーナン 公式サイト
(すどん@ひらつー)
※「小判に猫」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店
|
|
この記事へのコメント
2. ふじ 2014年12月14日 21:54
15日まで、オープンセールで安いみたいです。
私は土曜日に行きましたが、はとっぴーという平和堂のゆるキャラ?が来てて、卓上カレンダーもらいました。
キレイで広かったですよ〜^_^
私は土曜日に行きましたが、はとっぴーという平和堂のゆるキャラ?が来てて、卓上カレンダーもらいました。
キレイで広かったですよ〜^_^
1. 小判に猫 2014年12月12日 22:20
今日行きました。開店直後だからか、安かったです。(コーナンと被る商品は安くなかったような…。)
フレンドマートでも被る商品があるので、スーパーセンターやドラッグストアはもっと競合するのではないでしょうか。
昔ほど業態ごとの垣根がなくなっているように感じます。
フレンドマートでも被る商品があるので、スーパーセンターやドラッグストアはもっと競合するのではないでしょうか。
昔ほど業態ごとの垣根がなくなっているように感じます。