地元の生涯学習市民センター・図書館を利用したことはありますか?施設内をたっぷりご紹介します!楠葉&御殿山編【ひらつー広告】

みなさん、芸術を嗜んだり新しいことに挑戦したりしていますかー!?

今回ご紹介するのは、自分を磨く老若男女が集う枚方市民のオアシス的存在!
生涯学習市民センター
について
です!

生涯学習市民センターってどんなところ?

生涯学習市民センターとは、市民の自発的な学びの支援と市民協働のコミュニティ活動の促進を目的とした施設のこと。

簡単に言いますと、学習・芸術・文化活動やコミュニティ活動を行いやすい場所を提供してくれたり、支援してくれたりする施設です。

女子会
(コミュニティ活動してるイメージ)

簡単にいうと、枚方市民のいろんな活動の味方!!!!です。

枚方市内には生涯学習市民センターが9つあります↓

楠葉生涯学習市民センター(楠葉図書館と併設)
菅原生涯学習市民センター(菅原図書館と併設)
御殿山生涯学習美術センター(御殿山図書館と併設)
津田生涯学習市民センター(津田図書館と併設)
牧野生涯学習市民センター(牧野図書館と併設)・牧野北分館
サンプラザ生涯学習市民センター
南部生涯学習市民センター
さだ生涯学習市民センター(さだ図書館と併設)
生涯学習情報プラザ

今回の記事シリーズでは太字にした「楠葉・菅原・御殿山・津田」の4つを紹介しまして、ここでは楠葉と御殿山を詳しく紹介します!(→菅原と津田の記事はコチラ

生涯学習市民センター・図書館の運営が変わったって知ってた?

実は昨年4月から枚方市内の生涯学習市民センターは、9施設中6施設(楠葉・菅原・御殿山・津田・牧野・さだ)が、市の直営ではなく指定管理者によって運営されているということをご存知でしたか?

今回のシリーズで紹介する4つの生涯学習市民センターは、
★大阪ガスビジネスクリエイト株式会社
★株式会社リブネット
★京阪ビルテクノサービス株式会社

の3社による「枚方まなびつながりプロジェクト」が指定管理者となり、施設を運営しています。

「枚方まなびつながりプロジェクト」が指定管理者になったことで何が変わったのか、そして生涯学習市民センターって一体何ができる施設なのか!
ここからはその疑問に答えるべく、何ができるのか、設備などを詳しく紹介していきますよー!

それでは楠葉生涯学習市民センターからどうぞ!

楠葉生涯学習市民センター・楠葉図書館についていろいろ

楠葉-1902191

楠葉生涯学習市民センター・楠葉図書館は樟葉駅からもそう遠くない位置にあり、市役所の北部支所も隣接する好立地にある施設。

公式サイトも指定管理者が「枚方まなびつながりプロジェクト」になったことにより、大きく変更されています。↓
1
楠葉生涯学習市民センター

利用料金の詳細もわかりやすくなったと個人的には思います。

登録すれば市の他の施設のように、インターネットで予約することも可能で、インターネット予約の場合のみ、クレジットカードが使用できるという裏技もあったり。

利用時間は生涯学習市民センターと図書館共に9時から21時までで、日祝日は17時まで

昨年の4月までは、図書館は平日は17時や19時だったところが、21時までと大幅に延長、ここも「枚方まなびつながりプロジェクト」が指定管理者になったゆえの変更です。

図書館だけ先に閉まるということがなくなったことの相乗効果で、利便性はかなり高まったのではないでしょうか。

休館日は毎月第4月曜日(祝日の場合は開館)と年末年始。図書館は年度末(2~3月に6日程度)蔵書点検のため休館です。

地図ではここ↓

所在地は大阪府枚方市楠葉並木2-29-5。

【電話】
楠葉生涯学習市民センター:050-7102-3131
楠葉図書館:050-7102-3113
【アクセス】
電車
京阪樟葉駅から東へ徒歩約10分
バス
京阪バスのバス停「あさひ」から徒歩約2分

なお、駐車場や駐輪場は施設のすぐそばにありますので、車等で利用することも可能です。

建物は3階建てとなっております↓

1
図書館 / 集会室(おはなしの部屋) / 対面読書室 / 多目的室 / 事務兼作業室兼書庫 / 機械室

2
第1〜3集会室 / 第1〜2和室 / 保育室 / 授乳室 / 印刷室 / 団体ロッカー室 / 湯沸室 / 大集会室 / 事務室

3
料理室 / 音楽室 / 視聴覚室 / 録音室 / 第4〜5集会室 / 料理室 / 美術室

楠葉生涯学習市民センター・楠葉図書館について詳しく〜1階編〜

1階から写真で詳しく見ていきましょう!まずは館内地図。↓
1
1階は他の生涯学習市民センターと同じく、図書館となっております。

楠葉-1902196

楠葉-1902197
楠葉図書館は図書館分館の中では、枚方市内で1番貸出冊数が多いという図書館です。1年間で46万冊と、枚方市民40万人よりも多い貸出冊数を誇るんだとか。

楠葉-19021910
「情報は図書館にある。」というキャッチフレーズも素敵ですが、注目するのはこの貼紙のデザイン。

楠葉-19021911
いろんなところに同じ形式のデザインが利用されていて、統一感があります。

楠葉-1902198
図書館内には対面読書室という部屋があり、扉の分厚さから防音の工夫も。

楠葉-1902199
そんな対面読書室の中はこんな感じ。
この部屋では主に視覚障害の方が知りたい(読みたい)活字の情報を音訳協力者のご協力を得て読書をする、という場所です。

楠葉生涯学習市民センターについて詳しく〜2階編〜

館内図↓
楠葉-1902194
2階からは生涯学習市民センターのエリアとなります。
市役所北部支所の別館として2階部分が利用可能になっていまして、広め。

楠葉-19021912
この日だけなのかもしれませんが、2階のロビーでは写っている方以外にもたくさんの、囲碁を嗜む方々がいらっしゃいました。

ロビーは2階の別館にもありまして、そこでは学生さんたちが勉強に勤しんでいるようだったので、棲み分けが自然と行われている模様。

ですが囲碁をされる方々の中に若い人がいたので様子を見てみると、どうやら別館ロビーと違ってこちらのロビーではWi-Fiが使えるため、ここでスマホをいじっているようでした。Wi-Fiが利用できるっていうのは、やはりありがたいもんなんですねぇ。

楠葉-19021914
こちらは集会室。楠葉生涯学習市民センターは集会室の多さが特徴的です。

椅子と机からちょっとした会議にも良さそうですし、これだけの規模で3.5~4時間借りても1000円もしないというのはコストパフォーマンスが良いといえるんじゃないでしょうか。

楠葉-19021913
楠葉生涯学習市民センターにはホールがないのですが、その代わりこの大集会室があります。
エアコンも完備で、舞台幕があるので発表会も可能。

三面鏡もあるので、ダンスなどの練習にもいいですね。

楠葉-19021915
こちらは保育室。絵本やおもちゃ、幼児用のトイレにベッドもありますので、お子さんがいらっしゃるご家庭の方は覚えておいて損はないと思います。

楠葉生涯学習市民センターについて詳しく〜3階編〜

館内図↓
楠葉3-1902191
3階にも集会室が2つあります。

楠葉-19021918
料理室はこんな感じ。料理教室から料理バトル(?)までいろんな利用方法が考えられます。

楠葉-19021916
こちらは名前の響きが懐かしい視聴覚室。ここにも舞台幕があったりして、発表会やその練習など活用は無限大!(いいすぎ)

楠葉-19021917
こちらは美術室。水場もあって、美術に取り組める環境が整えられています。

くずは-1903271
また、現在ロビー付近の元カフェの位置にシェアカフェと言いますか、場所をセンターが用意して、将来的にお店をだしたい方が出店に挑戦できるようなスペース「KUZUHA SALON」ができました!

「いつかはお店を出してみたい……!」という方は覚えておいてはいかがでしょうか!


以上で楠葉生涯学習市民センターの紹介が終わりまして、最後にスタッフさんよりコメント↓

「みなさまの様々なニーズにお応えし、魅力あふれる施設へと日々進化中です。
変わりゆく楠葉にご期待ください!」

利用料金に関しては公式サイトの利用料金のページをどうぞ。

御殿山生涯学習美術センター・御殿山図書館についていろいろ

1
御殿山生涯学習美術センター・御殿山図書館は大阪美術学校跡地に1987年にオープンした施設。他の「生涯学習市民センター」と違い『生涯学習美術センター』とあるとおり、他と比べると美術に特化したセンターとなっています。

これまでと大きく変わった御殿山生涯学習美術センターの公式サイト↓
1
御殿山生涯学習美術センター

展覧会の日程なんかもわかりやすい表示に。

利用時間は楠葉生涯学習市民センターと同じく図書館共に9時から21時までで、日祝日は17時まで
図書館が夜21時までオープンしているのは学生や社会人にとって本当にありがたいですよね。

休館日は毎月第4月曜日(祝日の場合は開館)と年末年始。図書館は年度末(2~3月に6日程度)蔵書点検のため休館です。

地図ではここ↓

大阪府枚方市御殿山町10-16が所在地。御殿山駅から坂道をのぼっていった先にあります。

【電話】
御殿山生涯学習美術センター:050-7102-3135
御殿山図書館:050-7102-3119
【アクセス】
★電車
京阪御殿山駅から東へ徒歩約5分
駐車場がそばにあるので車の利用も可能。

建物は地下1階地上2階建てとなっております↓

地下1
図書館 / 集会室 / 事務室 / 創作室4 / 窯室

1
事務室 / 印刷室 / ロビー / 湯沸室 / 創作室1~3

2
和室 / ホール / 集会室1~2

御殿山生涯学習美術センター・御殿山図書館について詳細〜地下1階〜

館内図↓
floormap01
御殿山生涯学習美術センターには別棟もあります。地下1階が別棟の1階と同じ高さです。

御殿山-1902193
まずは図書館。

御殿山-1902195
館内。

御殿山-19021911
美術関係の本もいっぱいありました。

御殿山-1902196
美術に特化した特集なんかもありましたし、

御殿山-1902198
雑誌も芸術関連が多い印象を受けました。

御殿山-1902197
御殿山生涯学習美術センターで創作活動に取り組み、何かアイデアが欲しい時、新しいものに取り組みたい時、行き詰まった時などに、ここの資料を見に来る、という使い方をされている人も多いそうです。

御殿山-1902199
また御殿山生涯学習美術センターということもあり、美術関連の雑誌の寄贈も多いそうです。
写真はその中の1つ、1957年の美術手帖です。

御殿山-1902194
運営が「枚方まなびつながりプロジェクト」に変わったことにより、書架の位置を一部変更することになり、特に大活字本(大きい文字の本)を目立つ場所に変更したそうです。
その結果、これまでより貸出冊数が約1.5倍とかなり増えました。シニアにも優しい図書館

御殿山-19021910
おはなしの部屋は時間帯によって小さい子ども向けの部屋から、このように受験勉強もできる自学自習スペースへとチェンジされます。御殿山生涯学習美術センターはロビーエリアが他の施設ほど大きくないということもあり、こういった工夫で学習需要に対するアプローチをしているそうです。

御殿山-19021912
つづいて御殿山生涯学習美術センターの窯室。ちょうど団体の方々が焼こうとしているところでした。
菅原生涯学習市民センターは窯が1つでしたが、御殿山生涯学習美術センターは美術センターというだけあって、窯が2つ

御殿山-19021913
こちらは創作室4。電動のろくろがたくさん。陶芸に励むのには便利そうです。

御殿山生涯学習美術センターについて詳細〜1階〜

館内図↓
floormap02
2階は玄関から入ったときの入り口部分。御殿山生涯学習美術センターの特徴である、創作室の多さが1番わかりやすい階です。

取材に行った日は創作室はどこも使用されていまして、許可をいただいた部屋で一部の道具などを見せていただきました。↓
御殿山-19021914
創作室2にある版画に使用されるプレス機。版画を嗜む方にオススメです。

御殿山-19021916
こちらはシルクスクリーン印刷ができる機械。
シルクスクリーン印刷といえば曲面などにも印刷できる手法で、Tシャツの印刷などにも使用されます。製版する技術があるなら、オリジナルTシャツを作ったりもしてみたいですねー!

御殿山-19021915
また、美術センターということで、木工をされる方もいらっしゃるため電動工具もいろいろとありました。工具をお持ちでない方もレンタル(無料)できるなら嬉しいんじゃないでしょうか。少なくとも僕は嬉しかったです。

御殿山-19021918
玄関から入ってすぐのロビーでは展示も行われていて、ギャラリーとしても使用しています。

御殿山-19021920
ロビーにはテーブルと椅子もあるので、庭を見ながらゆっくりしたひとときも。
ここならいい気分で本が読めるんじゃないでしょうか。

御殿山-19021917
ここのお庭の緑はスタッフさんが水をやったり掃除をしたりして、キレイに維持されています。

御殿山生涯学習美術センターについて詳細〜2階〜

館内図↓
floormap03
2階から上は他の生涯学習市民センターにもあるような部屋があります。
取材中は使用されていました。

他にホールと集会室、和室があります。ホールはイベントにも利用可能。
ピアノや折りたたみ式ステージなんかもあるそうですよ。



190706162914
以上になります。

スタッフさんよりコメント↓

「小さな山の上にある美術センターと図書館はとても静かで落ち着いた空間。のんびりゆったりと創作活動や読書に集中できます。朝から夜までみなさまのお越しをお待ちしています!」

利用料金に関しては公式サイトの利用料金のページをどうぞ。

……といったかたちで、いろんな部屋があって、いろんな使い方ができる生涯学習市民センター・図書館!
創作活動からコミュニティ活動まで、利用することによって市民の皆さんの人生をより豊かにしてくれるんじゃないでしょうか。

この記事は以上になりますが、菅原と津田の生涯学習市民センターの記事もありますので、そちらの地域にお住まいの方は合わせてご覧いただければ嬉しいです!

【電話】
楠葉生涯学習市民センター:050-7102-3131
楠葉図書館:050-7102-3113
【アクセス】
★電車
京阪樟葉駅から東へ徒歩約10分
★バス
京阪バスのバス停「あさひ」から徒歩約2分
【リンク】
楠葉生涯学習市民センター公式サイト
楠葉図書館公式サイト

【電話】
御殿山生涯学習美術センター:050-7102-3135
御殿山図書館:050-7102-3119
【アクセス】
★電車
京阪御殿山駅から東へ徒歩約5分
【リンク】
御殿山生涯学習美術センター公式サイト
御殿山図書館公式サイト

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?