こんなにバリエあるんや!関西最大級のショールームでお風呂の王様を見てきた【ひらつー不動産】

ラグジュアリーな浴室。

梶本さん

ようこそ、タカラスタンダードのショールームへ!販売部販売課の梶本です

タカラスタンダードのお風呂ってね、すごいんですよっ。

粟田さん

こんにちは、今日は宜しくお願いします!
って、いきなり説明始めた…。

まるでホワイトボードかのようにお風呂場の壁に油性ペンで説明を書き始める梶本さん

キュートくん

え、え〜〜〜!?

ここに書いちゃうの…しかも油性ペン!

今回はフォワードBHLの粟田さんとマスコットのキュートくんが東大阪にあるタカラスタンダードのショールームに行ってきましたっ。

フォワードBHLとは↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827.jpeg

ひらつーに何度も登場している、枚方市桜丘町にある水回りに強いリフォーム会社です。

公式サイト

粟田さん

タカラスタンダードのパートナーショップでもあり、お得に購入することができますよー!

営業時間 9:00〜18:00
0120-075-901

今回、記事に登場する人たち↓

梶本さん

タカラスタンダードの販売部販売課の梶本さん。
ショールームの案内をしてくれます。

粟田さん

水回りやお家、マンション全体のリフォームを手掛けるフォワードBHLの営業マン。

キュートくん

フォワードBHLのマスコットで給湯器の妖精。口癖は「僕にまかせて!」。

油性ペンを弾いちゃう、すんごい素材「ホーロー」

タカラスタンダードのショールームではキッチン、お風呂、洗面台、トイレなどを実際に見て、体験できます。

こちらの大阪ショールームは昨年の10月にリニューアルオープン!

ちなみに、タカラスタンダードのショールームのなかでは展示台数がかなり多く、関西最大級となります。

↓大阪ショールームについて詳しくはこちら

今回はフォワードでもよく取り扱う、お風呂を見せてもらいました。

キュートくん

そういえば、さっき油性ペンで盛大に書いてたのは、大丈夫だったのかなぁ…!

遡ること5分前…。

梶本さん

タカラスタンダードのこだわりは、独自開発した「高品位ホーロー」なんです!

粟田さん

たしかに、この業界では昔からタカラスタンダードといえばホーロー!って言われてますよね。

って、そこに書いて大丈夫です??

ホーローは浴槽に使われることも。

ホーローというのは、鉄・アルミなどの金属の表面に、ガラスの釉薬(ゆうやく)を吹き付け、高温で焼き付けて作られた素材(焼き物のようなもの)で、キッチンや浴室のパネルなどに使われています。

傷が付きにくく、いつまでもキレイを保つホーロー


・表面がガラスだから汚れが落ちやすい
・表面が硬いことで傷が付きにくい
・水が染み込みにくいので、カビや水垢をガードする

▷高品位ホーローについて詳しくはこちら

梶本さん

鉄とガラスのイイとこ取りした素材なんです。
表面がガラスなので、汚れがめちゃくちゃ落としやすいのが魅力のうちの1つです!

あ、見てください!!

油性ペンの文字が…消えかかってる〜!!

キュートくん

うわぁ〜〜〜、すごいねぇ!
「ロ」がもう消えそうだよぉぉ(大興奮)

布で拭き取るだけでもOKですが、よくある浴室清掃用のスプレー剤で拭き取ったら即効、消えちゃいました(すごい)

粟田さん

タカラスタンダードの浴室パネルはホーローが標準仕様なんですよね。
リフォームされるお客さんに喜ばれる素材で提案しやすい!

梶本さん

水回りは水垢やカビが気になると思うんですが、日々のお掃除もラクですし、いつまでも清潔感ある空間が保てますよ。

キュートくん

油性ペンの文字を弾いてたから、浴槽内のヌメりとかも軽減されそうだねぇ(嬉)

このホーローはキッチンにも活用されています。

キュートくん

浴室の壁はツルッとしてるんだけど、このキッチンは木目調だよね?
ホントにさっきのホーローなの〜?

なんと、見た目に反して外・内側もホーローなんです。

キュートくん

うわ〜、「油」って書いてた文字がすぐ消えちゃったねぇ(大興奮)

梶本さん

ちなみに、ガラスと聞いて掃除道具を選びそうなんですが、表面はかなり硬いので、タワシやブラシなどで掃除してもらっても大丈夫ですよっ。

手に持っているのは鏡!

そして、そもそも鉄で出来ているので、マグネット式の鏡やシャンプー置き場が付けられます。便利〜!

キュートくん

シャンプー置き場に水垢がたまっちゃったりするもんねぇ…。
でも、マグネット式だったら外して掃除できるからスッキリ〜!

こちらのプレデンシアというシリーズは、壁だけではなく浴槽にもホーローを使用しています。

▷プレデンシアについて詳しくはこちら

梶本さん

ホーローは下地が鉄なので、一度お湯を入れたら温かさをキープするんですよ。
浴槽自体もじんわりポカポカしていて、気持ちいいですよ〜。

タカラスタンダートのなかでは浴槽の王様と言われていて、高級ホテルなどにも採用されているそう!

キュートくん

浴槽が輝いてる〜!
湯垢汚れも気にならさそうで、お風呂好きには嬉しいね〜♡

こちらは定番シリーズのグランスパ
梶本さん

アクリル人造大理石浴槽やホーローなど、浴槽の素材を選べます

ご予算、生活スタイルにあわせてピッタリなものを提案させてもらいますよっ。

壁だけじゃなくて、床材にもこだわりが。

熱が伝わりやすい磁器でできたタイルとなっていて、下に挟んだ保温材が床下からの冷えた空気をシャットアウト

しかも、キープクリンフロアといって、汚れが落ちやすいタイルなんです。嬉しいことづくし!

公式サイトより引用

床材だけでなく、あらゆるところに保温材を使用している独自のパーフェクト保温標準仕様となっています!

梶本さん

お風呂場全体を保温材で包んでいる感じですね。

寒い冬の日でもバスタイムを楽しんでもらえますよ。

粟田さん

リフォームする時に「お風呂場を暖かくしたい!」という要望が多いので、施主さまにも喜んでもらえます。

ちなみに、浴室の壁、床材などの展示コーナーもあります。

キュートくん

ホーローの浴室パネルって色んなカラーがあるんだねぇ!
オシャレな柄もあったりして、床材と組み合わせるのが楽しい〜♪

気になった方は是非お問合せを!

営業時間 9:00〜18:00

0120-075-901

相談・質問はコチラへ

今より浴室が広くなる?!自宅のお風呂場にぴったりサイズのユニットバス

リフォーム前のお風呂場のイメージ

お風呂のリフォームで悩まされるのが意外にも「浴槽のサイズ」

お風呂場が狭くて規格サイズのものが入らない場合もあるそう。

公式サイトより引用
梶本さん

お風呂場の広さが定形外であることも多く、ひとまわり小さな規格サイズを入れないといけないということが時々あるんですね…。

キュートくん

うわ〜、もったいないねぇ。
もっと広くて快適なお風呂になるハズなのにぃ(哀)

タカラスタンダードだと、

ピッタリのシステムバスが見つかるんです!

その名もぴったりサイズシステムバス

浴室スペースに合わせて、間口・奥行ともに2.5㎝刻みでサイズオーダーが可能!

梶本さん

ここまで細かく対応できるのはタカラスタンダードだけなので、リフォームされているパートナーショップさんにもよく取り扱ってもらっています!

公式サイトより引用

オーダーメイドなみのサイズバリエーションで、なんと業界最少クラスのサイズにも対応!

キュートくん

もったいないゾーンもなくなるし、今のお家のお風呂場の広さを最大限に活かせるんだね〜!

いかがでしたか?

今回はお風呂場に特化したご紹介でしたが、キッチンも便利機能が備わったものがたくさんありました。

近々、お家を建てられる、リフォームを考えられている方、フォワードBHLだったらタカラスタンダードの商品をお得に購入できますので、是非ご相談を!

キュートくん

僕たちフォワードBHLにお・ま・か・せ!!

気になった方は是非お問合せを!

営業時間 9:00〜18:00

0120-075-901

相談・質問はコチラへ

フォワードBHLでは現場監督、スタッフ募集中!詳しくはコチラ↓

お待ちしてまーすっ!/

公式YouTubeチャンネルでも施工事例等を紹介しています!是非、見てみてくださいね♪
フォワードBHLのチャンネル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827.jpeg

株式会社フォワードBHL
▶住所:大阪府枚方市桜丘町18-1
公式サイト

お問い合わせはコチラ

▶電話 0120-075-901
▶営業時間 9:00〜18:00

YouTube始めました!

Sponsored by フォワードBHL

【ひらつーパートナーズ】【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?