今こそ白くてキレイな歯に!思い立ったら歯石除去・ホワイトニングに特化した歯の美容室へGO【ひらつー広告】
最近歯の黄ばみが気になる…。

マスクをすることが増えた今、人と会うことはあっても口元を見せる機会って減りましたよね。でも、自分だけは毎日自分の歯を見ています。
人に見せる機会が少ない今のうちに何とかしたい!!!
…ただ、こんな時期やしなァ。行っても大丈夫かな。そもそも歯を見せる訳やから口元もさわられるんやろうし、色々心配なこと多すぎて…ブツブツブツ。

そんな私を見かねて友達の夏音(かのん)ちゃんが連れてきてくれたのは、JR津田駅近くにある「歯の美容室」…

マスクをすることが増えた今、人と会うことはあっても口元を見せる機会って減りましたよね。でも、自分だけは毎日自分の歯を見ています。
人に見せる機会が少ない今のうちに何とかしたい!!!
…ただ、こんな時期やしなァ。行っても大丈夫かな。そもそも歯を見せる訳やから口元もさわられるんやろうし、色々心配なこと多すぎて…ブツブツブツ。

そんな私を見かねて友達の夏音(かのん)ちゃんが連れてきてくれたのは、JR津田駅近くにある「歯の美容室」…
TURUSAKI
きれいな歯クリニックさくら

虫歯治療の歯医者さんではなく、ホワイトニングや口腔内のケアなどの「虫歯じゃない歯のお悩み」に特化したクリニックです。
↓地図ではコチラ
このクリニックで出来ること
・歯石除去
・ホワイトニング
・デンタルエステ
・歯肉マッサージ
・PMTC…虫歯予防・歯周病対策
※料金やメニューは記事の後半でご紹介します!

「私はホワイトニングでここに通ってるんやけど、ここなら目に見えて感染症対策も取られているから安心して治療ができると思うよー!
院内も病院っぽくなくて行きやすいし
」
という訳で、目に見えた対策は本当にされているのか?
ついでにどんな治療ができるのかも一緒に見ていきましょう
まず来院して真っ先に見える受付。

受付カウンターや診察室のビニールカーテン
アルコール消毒液
来院の方がつけるゴム手袋の設置(希望の方のみ)

来院したらまずは
検温と、
コロナ感染防止対策の質問票(熱がないかなど)に回答します。

「今は院内の患者さんは1組までって決まっているから、密にならずに安心して利用できるよ
」

歯の磨き方も教えてもらえます!

診察室もビニールカーテンでしきられています。
患者さんごとに院内のアルコール消毒やサーキュレーターによる空気の入れ替え、
保湿なども徹底しているそう。

高圧滅菌器
治療で使う器具や小物は『使用済み(赤)』と『未使用(緑)』色分けトレーでゾーニング
HEPAフィルタ搭載の高性能空気清浄機!新幹線にも搭載されている実力で、高い清浄能力が期待できます

治療の説明や治療を受ける時も全てビニールシート越しで、
口腔内を触る時は手袋を付け替え、
歯科衛生士の方自身も防護しながら治療にあたります。

治療で使う器具は滅菌の状態で密閉
来院の方が触れる場所にはラップやビニール袋をかぶせ使い捨てに
マスク置き場もあり
院内の水道蛇口を非接触型のものに変更
…などなど、めっちゃ
つくやん!ってぐらい、
目に見えた対策がたくさんされていました。
▼動画でも紹介されていますのでこちらもチェック!
公式サイトの感染拡大予防取組のページはこちら
感染防止対策についての医院よりお知らせ
【受付にて】
【医院内環境について】
お口の中の汚れを取ることで免疫力が上がりウイルスに負けない体がつくれます。患者さまに安心して診察を受けていただくために、最高基準の感染防止対策を実施しています。安心してご来院ください。
ここまで対策されているなら安心!

つづいてクリニック内でどんな治療が出来るのかも一緒に見ていきましょう!
きれいな歯クリニックさくら


虫歯治療の歯医者さんではなく、ホワイトニングや口腔内のケアなどの「虫歯じゃない歯のお悩み」に特化したクリニックです。
休診日 木・日・祝祭日
電話番号 072-859-0120
住所 枚方市津田駅前1-13-8 バレーヒルズ津田駅前1階
駐車場
・専用駐車場1台あり :セブン−イレブン津田駅前店の裏・月極駐車場11番
・提携駐車場:1時間の駐車料金無料
※詳しくは予約時にお尋ねください。
関連リンク 公式HP
各種検診実施検査 枚方市歯周病検査・枚方市妊婦歯周病検査・大阪府後期高齢者歯周病検査
▶ご予約はこちら
電話番号 072-859-0120
住所 枚方市津田駅前1-13-8 バレーヒルズ津田駅前1階
駐車場
・専用駐車場1台あり :セブン−イレブン津田駅前店の裏・月極駐車場11番
・提携駐車場:1時間の駐車料金無料
※詳しくは予約時にお尋ねください。
関連リンク 公式HP
各種検診実施検査 枚方市歯周病検査・枚方市妊婦歯周病検査・大阪府後期高齢者歯周病検査
▶ご予約はこちら
↓地図ではコチラ

・歯石除去
・ホワイトニング
・デンタルエステ
・歯肉マッサージ
・PMTC…虫歯予防・歯周病対策
※料金やメニューは記事の後半でご紹介します!

「私はホワイトニングでここに通ってるんやけど、ここなら目に見えて感染症対策も取られているから安心して治療ができると思うよー!
院内も病院っぽくなくて行きやすいし

という訳で、目に見えた対策は本当にされているのか?
ついでにどんな治療ができるのかも一緒に見ていきましょう

▼先に治療の内容が気になる方はコチラの記事をどうぞ!
歯石除去編
ホワイトニング編
カジュアルホワイトング&デンタルエステ編



結論:めっちゃ対策されてる。
まず来院して真っ先に見える受付。





来院したらまずは



「今は院内の患者さんは1組までって決まっているから、密にならずに安心して利用できるよ


歯の磨き方も教えてもらえます!

















…などなど、めっちゃ

目に見えた対策がたくさんされていました。
▼動画でも紹介されていますのでこちらもチェック!


【受付にて】
・患者様の検温、健康状態の問診票記入、手指消毒、グローブのご提供をしています。
・待合室の椅子やテーブルなど、トイレ内部、ドアーノブなどを患者様ごとにアルコール消毒しています。
・待合室の雑誌は置いておりません。
【診察室にて】
・診療器具は使用ごとに高圧滅菌器(オートクレーブ)と外用殺菌消毒剤(グルトハイド製剤など)、消毒用アルコールで滅菌消毒しています。
・患者様に使っていただくヘッドレスト、手鏡、マスク置きトレーは患者様ごとにナイロンカバーを取り替えています。
・患者様に使用するお膝掛け、タオルは患者様ごとに取り替え、使用済みのものは薬品消毒後クリーニングしています。
【歯科医師・歯科衛生士・スタッフ】
・始業前に検温、SP02濃度測定をしています。
・診療時はマスク、ゴーグル、フェイスシールド、グローブ、アームカバーを装着しています。
【医院内環境について】
・空気清浄機3台(うち加湿機能付き2台)、加湿器1台、エアーサーキュレーター2台を使用しています。

【院長の鶴崎先生から患者様へ】
ここまで対策されているなら安心!


つづいてクリニック内でどんな治療が出来るのかも一緒に見ていきましょう!

お口の中スッキリ〜!歯石除去編
まずは保険治療がきく歯石除去!
(ちなみに歯石とは、唾液中のカルシウムなどが歯垢に沈着して歯にこびりついた汚れのことです)

口腔内の汚れを取ることは、口から入るインフルエンザやコロナウイルスの感染症の予防にもなるんだそうですよ!


お口の中に入ったウイルスは、まず舌の上に付きます。その際に歯周病菌が出すタンパク質分解酵素プロテアーゼが、ウイルスの人体細胞への侵入を促進することが分かりました。だからこそ、お口の中を日頃から清潔にしておくことが重要です。


口腔内カメラで撮影した自分の歯の状況を、タブレット画面を見ながら説明を受けます。大きな虫歯や、汚れがないかをチェックしていきます。

比較的きれいな歯の夏音ちゃん。ですが、歯の裏に歯石などの汚れが付いているのが分かります。


丁寧に歯石などの歯の汚れを取り除いていきます。ここで1本1本歯をきっちりクリーニングをすることで、ホワイトニングの効果も出やすくなるんだそうです。

歯石除去の時にはビニールの隔壁板を使用します。

←左がクリーニング前、→右がクリーニング後。
きれいに汚れが取れています

口の中のクリーニング時間は約20分程度。日々の歯のケアや、歯磨きのアドバイスなどを丁寧に教えてもらえます。

「口の中をクリーニングしている時や、歯石を取ってもらう時は振動が伝わってきたけど、痛みは全然なかった!口の中がスッキリして気持ち良い〜!」
歯を白くキレイに!ホワイトニング編

つづいて、保険適用外治療のホワイトニングのようすを見ていきましょう!
まずはクリニックで行なうホワイトニングから。
オフィスホワイトニング(14,000円 税別 来院回数1回)
事前の歯のトータルクリーニングがおすすめです(保険適用)。
ホワイトニング薬剤を塗布しLEDライトを10分照射することを同日に3回します。 ホワイトニング後に歯のトリートメントをおこない歯の表面のケアをしてホワイトニングの効果を定着させます。

ホワイトニングをする前に治療に関する注意事項の説明を聞きます。ホワイトニングのしくみや、これから行なう治療の手順も丁寧に説明してもらえます。
まずはクリニックで行なうホワイトニングから。

事前の歯のトータルクリーニングがおすすめです(保険適用)。
ホワイトニング薬剤を塗布しLEDライトを10分照射することを同日に3回します。 ホワイトニング後に歯のトリートメントをおこない歯の表面のケアをしてホワイトニングの効果を定着させます。

ホワイトニングをする前に治療に関する注意事項の説明を聞きます。ホワイトニングのしくみや、これから行なう治療の手順も丁寧に説明してもらえます。


ホワイトニング薬剤を付ける前に歯と歯ぐきの周りに保護剤でダムを作り、下準備。これは薬剤を塗ったときに歯ぐきを守り歯がしみないようにするためのもの。
ホワイトニングの薬剤自体「知覚過敏抑制剤」入りのしみにくいものを使用しているそうです。

次に、ホワイトニング薬剤を付けていきます。


LEDライトを照射して、先程塗った薬剤を歯に作用させます。照射中は、光が直接目に入らないように専用のゴーグルを装着します。
今回はこの薬を塗ってLEDを当てる作業を3回しました。

3回目のホワイトニング薬剤塗布後に、薬剤を洗い流して保護剤をペリッとはがします。
ちなみに保護剤をはがした時に痛くなかったか夏音ちゃんに聞くと、痛いというよりペリペリはがれていく感じが気持ちいいとのこと。
歯のトリートメント

ホワイトニングの治療が終わったら、こちらのペーストで歯のトリートメントをしていきます。

こちらのトリートメントをすることで、ホワイトニングの効果を歯に定着させることが出来るそう。
そして…


3回目のホワイトニング薬剤塗布後に、薬剤を洗い流して保護剤をペリッとはがします。
ちなみに保護剤をはがした時に痛くなかったか夏音ちゃんに聞くと、痛いというよりペリペリはがれていく感じが気持ちいいとのこと。


ホワイトニングの治療が終わったら、こちらのペーストで歯のトリートメントをしていきます。

こちらのトリートメントをすることで、ホワイトニングの効果を歯に定着させることが出来るそう。
そして…

えっ!白っ!!!
鏡を見た時に思わずそう叫んだ夏音ちゃん。透明感もめっちゃ出てる〜!と喜んでいました
鏡を見た時に思わずそう叫んだ夏音ちゃん。透明感もめっちゃ出てる〜!と喜んでいました

こちらが、ここからここまで白くなったというのが分かる歯の色味表。

治療する前の歯の色は赤いシール、治療後の歯の色は緑のシールです!
色見本で見るとわかりやすく白くなっています。
さらにわかりやすい比較写真はコチラ


こちらの画像は上の前歯のホワイトニングの前と後の比較画像。

こちらは下の前歯のホワイトニングの前と後の比較画像。

歯が白くなってさらに素敵な笑顔になった夏音ちゃん。オフィスホワイトニングはこれで終了!こちらの治療時間は約90分でした。

オフィスホワイトニングでも十分効果はありますが、もっと白くなりたい!という人向けに、ここから更にホームホワイトニングもご紹介します



自宅でご自身でするホワイトニング。
一週間分のホワイトニング薬剤(薬剤シリンジ2本)がもらえます。追加のホワイトニング薬剤は医院で購入できます。
◆ホワイトニング薬剤販売価格
1シリンジ(1本)1,700円
2シリンジ(2本) 3,000円(1本ずつ買うよりもお得になります)
ホームホワイトニングとは


おうちで出来る本格的な歯のホワイトニング。
マウスピースを作ってもらえば、おうちで好きなときにホワイトニングが出来ます!やり方もちゃんと教えてもらえるので安心

今の時期、できるだけ外出を減らしたいという方にもおすすめです!

ホームホワイトニングの流れは、クリニックで自分の歯の型取りをとってから、自宅でマウスピースにホワイトニングの薬剤を付けて歯にはめるだけ!
マウスピースはオーダーメイド品になっていて一人一人に合わせて制作します。歯の型取りをした一週間後にもらうことが出来ますよー!

こちらがホームホワイトニング用の薬剤。2本で1週間分です。自宅での付け方などクリニックでしっかり教えてもらえるので安心!

マウスピースをはめてみるとこんな感じ。何かはめてる?ってぐらいの気になり度。見た目はほとんど変わりません。

「ぴたっとはまるからつけてる違和感もあんまり感じないかな?私は寝る前に薬を塗ったマウスピースを用意して、寝ている間だけはめてるよー!」

マウスピースケースもコンパクトで持ち運びがしやすいです。
人にもよりますが、ホワイトニング後は知覚過敏のように歯がしみたりする可能性があるので、しみた時に使用する知覚過敏抑制剤「UltraEZ(ウルトライーズ)」も購入することができます。(別料金)
▼ホームホワイトニングを2週間行なった結果はこちら!
▼ホームホワイトニングを2週間行なった結果はこちら!

全体的にくすみが消えて更に白くなっています!歯の透明感も増して、もっときれいな歯の色になりました


「ホワイトニングの良い所は、目に見えて効果が出るところ!歯がきれいになっていく度に自分のテンションが上がるし、もっと頑張ろー!って思えるからすごくやりがいがある!」


ちなみにクリニックでオフィスホワイトニングを2回してもらい、ホームホワイトニング用のマウスピースを作ってもらうプランもあります。こちらは短期間で歯を白くしたい方におすすめ!
クリニックとおうちの両方で白く出来ます


3ヶ月以内にオフィスホワイトニング2回とホームホワイトニングをされる場合の治療費です。
クリニックとご自宅の両方でホワイトニングをするプラン。
オフィスホワイトニング 14,000円
ホームホワイトニング 28,000円
オフィスホワイトニング 12,000円
①②③の治療はお好きな順に選べます。最後の治療が2,000円お得になります!


「ホワイトニングはまだレベルが高い」と感じる方にはカジュアルホワイトニングがおすすめ。初めてカジュアルホワイトニングをされる方は3,000円(税別)の治療費が初回1,000円で体験できますよー!

歯の色の明度を明るくし、白さを引き立てます。
※初回特別1,000円(税込)で体験できます!
お口の中からリラックス!メディカルデンタルエステ編
これだけじゃありません!
クリニックでは「メディカルデンタルエステ」も行なっています。

資格を持った歯科衛生士が歯科の観点から行なうマッサージ。顔まわりや首元のマッサージに加え、口周りや口腔内も刺激することで血行を改善します。

お口の中のマッサージはもちろん上顎や上唇のあたりなども念入りにマッサージしてくれます。

さらにメディカルデンタルエステでは、アロママッサージオイルを使ってお顔周りや、首、デコルテ部分のマッサージも行ないます。

自分の好きな匂いのアロマを選べるのも嬉しいポイント。ほのかな香りがリラックス効果を高めてくれます。

溜まったリンパをしっかり流しながら丁寧にマッサージ。とっても気持ちよさそうです。

「イタ気持ちいい〜!!凝ってるところを教えてくれるから参考になるし、マッサージしてもらえるだけでこんなに気持ちいいんや!って感じ」
メニューのおさらい!
という訳で、きれいな歯クリニックさくらでできる治療を一部ご紹介しました

改めて治療内容と料金のおさらいです!

▼ホワイトニング メニュー

事前の歯のトータルクリーニングがおすすめです(保険適用)
ホワイトニング薬剤を塗布しLEDライトを10分照射することを同日に3回します。
ホワイトニング後に歯のトリートメントをおこない歯の表面のケアーをしてホワイトニングの効果を定着させます。

自宅でご自身でするホワイトニング
一週間分のホワイトニング薬剤(薬剤シリンジ2本)がもらえます。追加のホワイトニング薬剤は医院で購入できます。
◆ホワイトニング薬剤販売価格
1シリンジ(1本)1,700円
2シリンジ(2本) 3,000円(1本ずつ買うよりもお得になります)

3ヶ月以内にオフィスホワイトニング2回とホームホワイトニングをされる場合の治療費です。
クリニックとご自宅の両方でホワイトニングをするプラン。
短期間で歯を真っ白にしたい方にオススメです。
オフィスホワイトニング 14,000円
ホームホワイトニング 28,000円
オフィスホワイトニング 12,000円
①②③の治療はお好きな順に選べます。最後の治療が2,000円お得になります!

歯の色の明度を明るくし、白さを引き立てます。
※初回特別1,000円(税込)で体験できます!
▼歯とお口のケア メニュー
・歯の着色取り(2,000円 税別)
・PMTC 歯のクリーニング(3,000円 税別)
(PMTC: professional Mechanical Tooth Cleaningって?)
歯磨きをしていてもすでに歯に定着して個人では落とすことの出来ない汚れと、その汚れの中にある細菌をまとめてバイオフィルムとよびます。このバイオフィルムを歯科医師、歯科衛生士が専門の機器や技術を使って除去した後に、歯の表面のエナメル質のダメージを修復し抗菌性を与えるために特別なペーストを使い磨きあげます。
・歯肉マッサージ(2,000円 税別)
・リップマッサージ(2,000円 税別)
・メディカルエステ20分(5,000円 税別)
・PMTC 歯のクリーニング(3,000円 税別)
(PMTC: professional Mechanical Tooth Cleaningって?)
歯磨きをしていてもすでに歯に定着して個人では落とすことの出来ない汚れと、その汚れの中にある細菌をまとめてバイオフィルムとよびます。このバイオフィルムを歯科医師、歯科衛生士が専門の機器や技術を使って除去した後に、歯の表面のエナメル質のダメージを修復し抗菌性を与えるために特別なペーストを使い磨きあげます。
・歯肉マッサージ(2,000円 税別)
・リップマッサージ(2,000円 税別)
・メディカルエステ20分(5,000円 税別)
詳しくは公式サイトをご覧ください。
また、3分ほどの分かりやすい動画もあります!
ホワイトニングは自分のテンションをあげるもの!
最後は実際に通院している夏音ちゃんに話を聞いてみました


― ホワイトニングをやろうと思ったきっかけは?

「チアリーディングをやっているので、イベントなどでお客さんと関わることが多いんですけど、笑ったときに歯って大事だなって思って。
キラキラした方が笑顔も輝くし、歯が白い方がお客さんと関わるときに印象がいいかなと思ってホワイトニングをはじめました」
― 実際にやってみてどうでしたか?

「目に見えて効果が出るのでやりがいがありますし、歯って自分では毎日見るものじゃないですか。見るたびに自分のテンションも上がって、キレイにして良かったなって思いますね」
― クリニックの感染対策で不安に思うことはありませんでしたか?

「ありませんでしたね。対策も目に見えてましたし、問診票を書いたり、検温もしてくれるので安心できました。逆に自分の方が大丈夫かなって思ったくらいです(笑)
コロナ感染予防のために今は、1診療時間枠に1人の患者さんずつになっているので混雑具合を気にすることもないですし、ひと目も気にならないので初めて来る方でも安心して利用できるクリニックだと思います」
(鶴崎先生)
― 実際にやってみてどうでしたか?

「目に見えて効果が出るのでやりがいがありますし、歯って自分では毎日見るものじゃないですか。見るたびに自分のテンションも上がって、キレイにして良かったなって思いますね」
― クリニックの感染対策で不安に思うことはありませんでしたか?

「ありませんでしたね。対策も目に見えてましたし、問診票を書いたり、検温もしてくれるので安心できました。逆に自分の方が大丈夫かなって思ったくらいです(笑)
コロナ感染予防のために今は、1診療時間枠に1人の患者さんずつになっているので混雑具合を気にすることもないですし、ひと目も気にならないので初めて来る方でも安心して利用できるクリニックだと思います」
(鶴崎先生)

photo:Taiyo Studio
院長の鶴崎先生からひとこと
歯の健康は身体の健康にもつながる大切なものであり、毎日を笑顔で過ごすことができるキッカケになるものだと考えています。
メディカルデンタルエステは大阪市内などでは少しずつ普及してきていますが、まだまだ知名度の低いものです。お顔や首まわりから鎖骨の上部の筋肉をマッサージすることで、リンパ液や唾液腺の流れを改善します。
あごの周りがスッキリとし、唾液分泌促進で虫歯予防、初期虫歯の再石灰化を行います。
ですが、美容面はもちろん健康面でも効果があるものです。
またカジュアルホワイトニングはお気軽に体験いただけるので、ホワイトニングにご興味のある方のファーストステップになれば、これほど嬉しいことはありません。
ぜひお気軽にお越しいただき、あなたのお悩みを聞かせてください。ご来院を心よりお待ちしております。
メディカルデンタルエステは大阪市内などでは少しずつ普及してきていますが、まだまだ知名度の低いものです。お顔や首まわりから鎖骨の上部の筋肉をマッサージすることで、リンパ液や唾液腺の流れを改善します。
あごの周りがスッキリとし、唾液分泌促進で虫歯予防、初期虫歯の再石灰化を行います。
ですが、美容面はもちろん健康面でも効果があるものです。
またカジュアルホワイトニングはお気軽に体験いただけるので、ホワイトニングにご興味のある方のファーストステップになれば、これほど嬉しいことはありません。
ぜひお気軽にお越しいただき、あなたのお悩みを聞かせてください。ご来院を心よりお待ちしております。
(歯科衛生士の山田さん)

photo:Taiyo Studio
『TURUSAKIきれいな歯クリニックさくら』よりお知らせ
★オフィスホワイトニングギフトカード

オフィスホワイトニングの嬉しいチャンスをお友達や大切な人にプレゼントできます!
ギフトカードを贈られた方はご予約をお取りいただいた上で、ギフトカードをご持参ください。ギフトカード持参でオフィスホワイトニング一回させていただきます。
ギフトカードを贈られた方はご予約をお取りいただいた上で、ギフトカードをご持参ください。ギフトカード持参でオフィスホワイトニング一回させていただきます。
クリニックの行き方

最寄り駅はJR津田駅です。

写真右奥の方が津田駅西口ロータリーになります。

反対側を向くとクリニック斜め向かいにはセブン-イレブン枚方津田駅前店があります。
(クリニックは写真右の赤マル部分)

にしだ小児クリニック(病児保育室クオレ)のお隣になります。

駐車場は医院の斜め向かいにあるセブン−イレブン枚方津田駅前店のうしろにある月極駐車場の11番です。

あなたも今こそ、気になっている部分を「好き」に変えてみませんか?
この記事をキッカケにぜひ一歩踏み出してみてください

TURUSAKI
きれいな歯クリニックさくら


※土曜日は13時まで
※新型コロナウイルスの影響により平日午後診は14:00〜17:30になっています。
休診日 木・日・祝祭日
電話番号 072-859-0120
住所 枚方市津田駅前1-13-8 バレーヒルズ津田駅前1階
駐車場
・専用駐車場1台あり :セブン−イレブン津田駅前店の裏・月極駐車場11番
・提携駐車場:1時間の駐車料金無料
※詳しくは予約時にお尋ねください。
関連リンク 公式HP
各種検診実施検査 枚方市歯周病検査・枚方市妊婦歯周病検査・大阪府後期高齢者歯周病検査
▶ご予約はこちら
電話番号 072-859-0120
住所 枚方市津田駅前1-13-8 バレーヒルズ津田駅前1階
駐車場
・専用駐車場1台あり :セブン−イレブン津田駅前店の裏・月極駐車場11番
・提携駐車場:1時間の駐車料金無料
※詳しくは予約時にお尋ねください。
関連リンク 公式HP
各種検診実施検査 枚方市歯周病検査・枚方市妊婦歯周病検査・大阪府後期高齢者歯周病検査
▶ご予約はこちら
Sponsored by TURUSAKIきれいな歯クリニックさくら
※ひらつー広告のお問い合わせはコチラから
カテゴリ : ひらつー広告
|
|