今年も暑い夏がやってまいりました…
やっぱり夏は、ビアガーデンでキュ〜っと
そんな夢が叶うのは、枚方市駅前からたったの徒歩1分、
枚方T-SITE
現在T-SITEの8階で開催中の…テラスビアガーデン
なんと枚方で一番高い場所にあるビアガーデンなんです!
↓地図ではこちら
行ってきたのは前回に引き続きこちらのメンバー!



たまたま野菜カラーコーデになった4人組がやってきたのは…
ここって小籠包が有名なお店なんですよね!
そうそう、本格的な味がして美味しいねん!って、本場で食べたことないねんけどな
ガー子ちゃんも食べた〜い
(ガー子ちゃん…!?)
グリーンがいっぱいで、広くて素敵なテラス席〜
パラソルがあるのもリゾートに来たみたいでいいなぁ。今日は少し涼しいから、吹き抜ける風が気持ちいい〜
ガーサン、探検してないで戻っておいで〜!
はーい。
(もういつものガーサンに戻ってるやん
)
…というわけで本日注文するのは、こちらのコース!
(クリックで拡大)
※天候によりご利用できない場合があるため、テラス席のご予約はできません。料金は大人おひとりさま。



予約は出来ないみたいだけど、当日聞いてみる価値アリやね!


飲み物もオーダーしちゃいましょう!



(時々ガーサンに戻ってる…)
お料理も来ましたよ〜!
蒸し鶏 ジンジャーソース添え
ジンジャーソースをつけて…いただきまーす!ぱくっ。
ソース、ぜんぜん生姜特有の辛味が無くて、でも生姜の味がちゃんとする!
蒸し鶏も柔らかくて美味しい〜!ほんまや…うまぁい…
海老のマヨネーズ和え パイナップルの籠盛り
ぷりっぷりの海老!パイナップルも一緒にいただきまーす!
パイナップルがめっちゃフルーティーで意外と合う!!
マヨネーズに一緒にかかってるナッツも、アクセントになってすごく美味しい!じーっ…








黒酢も全然酸っぱくなくて、すごく食べやすい。






左上の緑色のワンポイント付き小籠包は季節限定のわさび、緑色はウーロン茶、下の白色はプレーン。

プレーンとウーロン茶の小籠包には、刻み生姜に黒酢を掛けたものを添えるのがアクセントになってオススメ!
スープ、琥珀色でめちゃキレイ〜!
ほんのり★わさび★うまーーーー!!
中の餡もわさびの風味がするけど、ツーンと来なくて美味しい!では私はウーロン茶の小籠包を〜!
コクがあるけど、ウーロン茶のスッキリ感で口当たり良い〜!
小籠包とウーロン茶の組み合わせって新鮮!!
…ところで「女子会」って、女子は何の話してるの?
やっぱ恋バナ?








牛バラ肉と野菜の台湾風醤油煮
グツグツ…グツグツ…めっちゃ煮えてる〜
ガーサン、熱いし気ぃつけや〜。
野菜がいっぱいでヘルシーやね〜。タケノコと牛肉が合う〜!

具材に甘辛いソースが絡んでて最高

台湾定番 空芯菜の香り炒め
空芯菜って夏が旬なんですよね〜。ん〜美味しい!
うんうん、ニンニクが効いてて、独特の食感が良いよね〜。
豚肉の細切り 梅酢ソース和え
わぁ、梅がさっぱりしてて夏に合う〜!
パクパクいけちゃう♪
白髪ネギと一緒に食べるとさらに美味しくなる〜!
ん〜
ミルク風味で美味しい!
ちゅるっと食べやすい〜!お口さっぱり〜!
女子の別腹スゴイ…。
いやいや、女子の別腹はこんなもんじゃないで!
お料理のコースはここまでなんだけど…じゃーん!
京鼎樓さんではハズせない、『マンゴー練乳かき氷』も注文しちゃいました!
ふわふわタイプの台湾風かき氷や!!でももうだいぶお腹が…
まぁまぁ、食べてみてって。
これは食べないと人生損するやつですわよ、奥様。
誰!?
しかもガー子ちゃん出た!!てか私も食べたい!
うわぁ、食べた瞬間ふわっと消える!
マンゴーの果肉もめっちゃ美味しくて、ミルク氷と合う〜!!ほんとだ!これ食べないと損するやつ…!
ミルクで出来たふわふわ氷と、マンゴーのコンビがたまらない〜!しかもこのかき氷、1年中食べられるんやって
もちろんかき氷だけ食べに来てもOK!!
マンゴー味以外にも、『宇治抹茶練乳氷』、『ミックスベリー練乳氷』もあるんやで〜。
(かき氷メニューはこちら)あぁ〜…全部制覇したい〜
ごちそうさまでした〜!
この夏はT-SITEで、本格台湾料理はいかがでしょうか?
美味しい料理とビアガーデンで暑さを吹き飛ばそう〜
住所
大阪府枚方市岡東町12-2 枚方T-SITE 8F
営業時間