
ひらつーメンバーや読者が日常で気になるアレコレを枚方の各クリニックの先生に質問!
「ひらつークリニック」のお時間です。
▼今回の質問はこちら▼
妊活ってどういうステップで進んでいくんですか?
前もって、少しでも知っておきたい!


「妊活」って案外知らないことも多いし、不安だったりしますよね〜。
今回は天の川レディースクリニックひらかた院の加来院長に話をお聞きしました!
病院やクリニックに行ったら、まず何をするの?


先生、病院やクリニックに行ったらいきなり治療が始まるんですか?

いえ、まずは検査で今の体の状態を確認します。
ホルモンの値や排卵の有無、卵管の通りなどをチェックします。
その結果をもとに、1人ひとりに合ったステップを考えていきますよ!
「タイミング法」って、具体的に何をするの?


よく聞くタイミング法って、病院やクリニックではどんなサポートが受けられるんですか?

排卵のタイミングをエコーなどで確認しながら、「このあたりがよさそうですね」とアドバイスします。
ご自宅での夫婦生活と組み合わせて妊娠を目指しますが、必要に応じて排卵しやすくするお薬※を使うこともあります。
※使用する薬剤は医師の診察・判断に基づいて適切に処方されます。
状況に応じてステップアップも検討


タイミングを見てもなかなか難しい場合、次はどうなるんですか?

人工授精や体外受精なども、検査結果や年齢に応じて選択肢に入ってきます。
いずれも一人ひとりに合った方法を一緒に考えながら進めていきます。
不安なこと、聞きたいことがあれば、遠慮せず医療機関に相談してくださいね。
本日のまとめ
・まずは検査で体の状態をチェック。
・タイミング法からスタートして妊娠をめざす。
・状況に応じて人工授精・体外受精などを検討することも。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、具体的なアドバイスについては、かかりつけの医師にご相談いただくことをおすすめします。
※本記事は医療情報の一例として作成しており、具体的な診療や治療の代替を目的としたものではありません。
※診療内容や治療の進め方は、個々の状況により異なります。詳細は医療機関にてご相談ください。
◆今回お話をきいた先生◆

天の川レディースクリニック
ひらかた院 院長
加来 翔志
(かく しょうじ)
▪️天の川レディースクリニック
ひらかた院
住所:大阪府枚方市岡東町12番3号-410
ひらかたサンプラザ3号館4階
お医者さんに聞いてみたい質問、お待ちしております!
↓↓ココから!↓↓
◆関連リンク