枚方市駅直結のステーションヒル枚方の上階にデザイナーズホテル「カンデオホテルズ大阪枚方」がグランドオープンしてから、早くも1年が経ちました!
枚方に住んでいたらなかなか地元でお泊りすることは少ないかもしれませんが、例えば遠方から親族が来た際など、枚方でホテルを利用する機会があるかもしれません。

ということで!今回は4つ星ホテル「カンデオホテルズ大阪枚方」にひらつー編集部のゆうぽんが宿泊してきました!
この記事は、
今回で188回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
この記事では、ここに来たら絶対に体験してほしい「天空スカイスパ」と「朝食ビュッフェ」の様子をたっぷりお届けします!泊まるだけなんて、もったいなさすぎるよこのホテル!!
そして、ホテルのデザインや客室、ラウンジの様子、近隣のオススメグルメなども気になるという人は
枚方・樟葉のススメの
枚方市駅直結の4つ星ホテル「カンデオホテルズ」もう行った?最上階の部屋にひらつーメンバーが宿泊!近隣おすすめご飯も
を、どうぞー!

さて、やってきました。ホテル最上階にある「スカイスパ」!
ただの大浴場じゃない。エントランスからすでに高級感バチバチで、「ほんまにここ入ってええんかな…?」って一瞬ひるむレベル(笑)。

ロッカールームは木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気。めっちゃ広々していてキレイ!




高級感のある洗面台。アメニティの充実っぷりもさすが!ドライヤーも完備です。

洗面台の裏にメイクスペースがあり、ドライヤーしたりスキンケアしたりとゆったり使えます。

そして!脱衣室には給水機も。後で詳しく説明しますが天空スカイスパにはサウナが完備されているので、整いながらしっかり水分補給もできちゃいます。
そして、いよいよ浴室へ…!

目の前にドーンと広がるパノラマビュー!
昼間は明るく開放感たっぷり、夜は夜景を楽しみながらゆったりした時間を楽しめます。

さらに特筆すべきは、洗い場までもが眺望仕様なこと!
ひとつひとつのブースが広く取られていて、目の前には枚方の街並みがドーン!
こんなにも気分よく頭を洗える場所、他にある…?

洗い場にはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ・女性風呂にはクレンジング・洗顔料も完備。


このように内風呂や洗い場からもしっかりパノラマを楽しめるんですが、ここのスゴイポイントはなんと、サウナルームすらもガラス張りというところ!

じゃん。広々したサウナ〜!オートロウリュ式で、木の香りが安らぐ空間!

ガラス張りでこんなに眺望が楽しめるサウナって、枚方だけじゃなくてもなかなか見当たらないのでは。夜も利用したんですが、夜景を見ながらのサウナってなんだか没入感があってめっちゃリラックスできました!

もちろん水風呂もありますよ〜!

そして、こちらが露天風呂。超開放的な、まさに「天空スカイスパ」!


特に印象的だったのは、湯船のへりギリギリまで迫るインフィニティ設計。
まるでお湯の中に浮かびながら枚方の空と街を旅しているような、不思議で贅沢な時間が流れていきます。
夜は照明を落として落ち着いた雰囲気に。夜景の明かりがより一層際立ちます!

露天風呂には整いスペースも完備。地上26階に降り注ぐ心地よい日差しと風で、外気浴もバッチリです。
このスパ、ほんと「お風呂入りに来ただけ」じゃなくて、“ここで過ごすこと自体が旅の目的”になる場所!枚方でこんな非日常を味わえるなんて、知らなかったら損な気分!
そんなスカイスパですが、宿泊客じゃなくてもビジター利用できるんです!(→詳細は公式サイト)
本来は2000円ですが、枚方市民は1500円で入浴することができるんだそう!(子供は通常1000円・枚方市民750円)。しかも料金の中にタオルレンタルも含まれていて、前述の通りシャンプー類やスキンケアも完備。まさに手ぶらで楽しめるんです。
お風呂の営業時間は6〜11時 / 15〜23時なので、駅前という立地を利用して出社前に朝風呂してみたり、会社帰りにサウナで整ってみたりと、気軽に利用しやすいのもポイント!

さて、場所は変わってお次に紹介するのは翌朝のお楽しみ朝食ビュッフェです!
映っているのは朝ご飯を食べに来てくれたひらつー編集部のフク。宿泊者以外の方も利用することができるんですね〜!料金は大人1人2,700円(税込2,970円)です(→公式サイト)。

朝食会場は、フロア一面に大きな窓が広がる開放的な空間。朝の光がたっぷり差し込んで、カフェのような明るく爽やかな雰囲気。
ビュッフェ台に並ぶ料理は、和洋折衷の大充実ラインナップ!全部紹介しきれないのでこれでも一部ではありますが、まずは写真からどうぞ↓






















ご飯や味噌汁、パン、フルーツなどの定番はもちろん出来立ての手作り豆腐やジャンル問わず種類豊富なお惣菜、カレーなど、などこだわりの料理がいっぱい!ナッツ&シード、ドライフルーツなども充実していましたよ〜!
そして、ひとつ上の写真でもご紹介しているとおり、こだわりの厳選醤油もズラリ!新鮮な卵と炊きたてご飯で特別な卵かけも◎
更にドリンクもジュース、コーヒー、ミルクに豆乳など選ぶ楽しさが大爆発!個人的にコーヒーマシンで入れたカフェラテがめっちゃ本格的で、バイキングで飲める味じゃないなって思いました。カフェ仕様!



宿泊の楽しみのひとつといえば、やっぱり朝ごはん。
カンデオ枚方の朝食ビュッフェは、期待のさらに上をいくクオリティ。旅先の朝を特別な時間にしてくれるごちそう空間でした!

ということで料理をチョイスする手が止まらないフクとゆうぽん。

自分で選ぶ「最強の一皿にテンション爆上がり!朝食ビュッフェって、なんやかんやで「見た目も味もバランスも」って欲張っちゃいますよね。
カンデオのビュッフェ、ほんと種類豊富なので選ぶ楽しさがあって、気づいたら最高に自分好みのワンプレートができあがってました。
例えば写真のお皿、
・ほんのりスパイス香るカレー
・シャキシャキのサラダ
・パリッとウインナー
・野菜の旨味がギュッと詰まった惣菜の小鉢たち
もう、全部主役級やん!って言いたくなる布陣。

3回くらいお代わりに行って、このあとも時間ギリギリまで朝食ビュッフェを堪能しましたよ〜!
さて!天空スカイスパに朝食ビュッフェいかがだったでしょうか?この2つは宿泊しなくても利用できるなので、気軽に楽しみに行ってみては!
そして、ホテルのデザインや客室、ラウンジの様子、夕飯にぴったりな近隣のオススメグルメなども気になるという人は
枚方・樟葉のススメの
枚方市駅直結の4つ星ホテル「カンデオホテルズ」もう行った?最上階の部屋にひらつーメンバーが宿泊!近隣おすすめご飯も
を、どうぞー!
カンデオホテルズ大阪枚方 営業時間 チェックイン 15:00/チェックアウト 11:00 住所 大阪府枚方市岡東町19-1 ステーションヒル枚方(フロント19階) 電話番号 072-807-4390 関連リンク 公式サイト ※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
◆関連リンク