明日4月10日は枚方宿くらわんか五六市。今回から車両通行止めに。着物で行くとかわいい小皿がもらえる

明日4月10日は枚方宿くらわんか五六市の日です!

五六市とは毎月第2日曜日に枚方市駅~枚方公園間の京街道沿いで開催される手作り市。今月は180店舗以上の出店があるそうです。↓の公式ブログに今月の出店者一覧や出店場所が掲載されています。

 

今回から、五六市開催区間の一部(三矢公園からビオルネまで)の道は自転車を含む車両が通行止めになるそうです(10時~16時)。狭い道なので車や自転車が通らないほうが楽しく回れますね!普段あの道を車や自転車で通ってる人は通れないので気をつけましょう。詳しくはこちら

そして着物を着て五六市にいくと毎月何か特典がありますが、今月は「枚方宿地区にある陶器店『a new sprout』サカモトジュンコさんのお菓子のような水玉豆皿」がもらえます。(数量限定)

かわいらしいですね!

五六市に一度も行ったことがなくて「なにそれ?」という方は、↓に先月の五六市の写真が掲載されていますよー。
各イベントの様子
各ブースや三矢公園リニューアル記念式典の様子など
初出店店舗の紹介。
明日は大阪府議会議員選挙の投票日でもありますが、投票は早めにすまして、フラっと行ってみてはどうでしょうか?

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?