本日3月6日(日)に淀川河川公園にて開催中の「淀川 寛平マラソン2022」のスタート時の様子です。

日本一多くのよしもとタレントが参加するマラソン大会としても話題のこのマラソン。
新型コロナウイルスの影響で2020年は中止、2021年はオンラインという形で開催していましたが、今年は3年ぶりのリアル開催。

例年、会場になっていたこのあたりではなく、

淀川スタジアムが会場になっていました。
コロナの関係上、こちらは、エントリーした3000人と入場券を持つ同伴者のみが入場が可能なんだそう。

例年はトイレ前には大行列ができていましたが、それも今年は短め。


飲食ブース、グッズ売り場はマラソン参加者でなくても利用することができます。

顔出しパネルも。
スタートの様子↓



毎年個性豊かな参加者が走る寛平マラソン。
鶏がいました。
走り切れたのでしょうか?

枚方大橋上から見るとこんな感じ。
なんかカラフル。

スタート直前、間寛平さんとたむらけんじさん

エルフの荒川さん、はるさんやミサイルマンの西代洋さんなど。

ランナーさんたちのテンションも後ろの放水とともに盛り上がり…


スタート!



この日は少し風も強く、寒かったのですが、マラソンにはちょうどいい温度かと。
大会スケジュールは上記の通り。
計3000人のランナーが駆け抜ける淀川寛平マラソン2022。
先程も書きましたが、スタジアム外の飲食ブース、グッズ売り場は誰でも利用できるとのことでしたので、ご興味ある方は寄ってみては〜。本日14:30まで開催予定とのことです。


ちなみに読者さん情報によると、枚方のドナルドも応援していたんだとか。
■関連リンク