京阪バスが3月23日から運行内容を変更するようです。

京阪バスの公式サイトによると、深刻な運転士不足の状況から、今後もバス事業の維持継続を図るため、管内全域にわたり減便などをするとのこと。
枚方市民に影響のありそうな路線↓
運行経路の変更・短縮など
★[11]枚方市駅北口~小松団地・[13]枚方市駅北口~小倉町
昼間帯に新設[17]枚方市駅北口→小倉町→小松団地→枚方市駅北口(循環)に変更
★枚方市駅北口→市立ひらかた病院前間
変更前:枚方市駅北口→(府道京都守口線・かささぎ橋・府道杉田口禁野線)→禁野口→市立ひらかた病院前
変更後:枚方市駅北口→(市道禁野枚方線[天津橋])→市立ひらかた病院前
廃止停留所:「禁野口(東行)」
★[14]枚方市駅北口~国道田ノ口
枚方市駅北口~国道田ノ口~山田池団地に変更
★[15]枚方市駅北口~国道田ノ口~総合スポーツセンター
枚方市駅北口~須山町(須山東)~総合スポーツセンターに変更
★[21]国道田ノ口~長尾駅
山田池団地~長尾駅に変更
★[88]田ノ口団地~樟葉駅
田ノ口~田ノ口団地~樟葉駅に変更
★[96]総合スポーツセンター~樟葉駅
総合スポーツセンター~田ノ口~田ノ口団地~樟葉駅に変更
★[16]伊加賀小学校前→枚方市駅南口→イズミヤ前→枚方市駅北口を廃止
[16]枚方市駅北口~伊加賀小学校→枚方市駅南口に変更
※[16]号経路は全便、枚方市駅の降車場所を北口から南口へ変更
廃止停留所:「イズミヤ前」
★[7]JR茨木~玉川橋団地~白川三丁目~竹ノ内町~枚方市駅北口・[7B]JR茨木~玉川橋団地~白川三丁目~竹ノ内町において、枚方市駅方面ゆきについて変更
変更前:白川住宅口→玉川橋団地→白川二丁目→白川三丁目→西切
変更後:白川住宅口→白川二丁目→白川三丁目→白川二丁目→玉川橋団地→西切
運行経路の減便
★[93]樟葉駅~枚方カントリー(30分間隔)・[95][97]樟葉駅~藤阪ハイツ(30分間隔) 合わせて15分間隔
[93]樟葉駅~枚方カントリー(40分間隔)、[94]樟葉駅~長尾駅(40分間隔) 合わせて20分間隔へ変更
★[95]号経路は昼間帯の運行はせず、[97]樟葉駅~藤阪ハイツのみ、概ね60~90分間隔へ変更
★[1]京阪香里園→藤田川を減便
★[6]枚方公園駅前→新香里→藤田川を減便
★[10]枚方市駅南口~釈尊寺団地を減便
運行経路の廃止
★[87]西船橋循環右回りを廃止
全便左回り(樟葉駅→くずはモール→樋ノ上→牧野北町→養父元町→西船橋→なみき→樟葉駅)の循環にて運行
★津田サイエンスヒルズ線
[5]河内磐船駅~府立北大阪技術専門校
[6A]津田駅東口→津田サイエンスヒルズ→河内磐船駅
[6B]河内磐船駅→津田サイエンスヒルズ→津田駅東口を廃止
※[5]号経路の廃止に伴い、[3]津田駅東口→森下仁丹前→津田駅東口(循環)を増便
★[直Q]大阪国際大学系統を廃止
松井山手駅系統へ変更
★[深夜1A]JR高槻→阪急高槻→枚方市駅北口・[深夜1C]枚方市駅北口→阪急高槻→JR高槻→竹ノ内町を廃止
停留所の新設・取り扱い変更など
★「山田池団地」車庫正門前に新設
★「くずはモール(樟葉駅行)」を降車専用に変更
※引き続き、始発~8:59の間は停車しない
★「総合スポーツセンター」のりばとおりばを入れ替え
★「大阪国際大学」を「長尾台三丁目」に名称変更
その他
★枚方営業所移転3/23〜(→ひらつーの記事)
★枚方市駅北口のりば大幅に変更3/23〜(→公式サイト)
★[10]枚方市駅南口~釈尊寺団地を枚方営業所から交野営業所へ移管
★一部便において、減便および発車時刻の調整等を実施
枚方市民に影響がありそうなところは全部書きましたが、詳しくは公式サイトで確認してください。
のりばの変更や深夜バスが廃止になったりといろいろ変更がありますので、京阪バスユーザーの方は要チェックですね。
◆関連リンク
「ちくわいぬ」さん、「TH130」さん、「ひむろーず」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■